2018/08/14

ポアントかがり✂️

夏の宿題は一気にやってしまうぞッ、
の勢いで4足分をかがりました。
私には夏休みはありませんが、今日はじっくりと夏休みの宿題=ポアントのトウ先をかがる作業をしました。
最近、ちっともやっていなかったトウ先のDarning。
やっぱり面倒……とか言わずにひと手間かけてかがったポアントはいいですね。
グラつきなくしっとりスポッと立てて。しかも消音効果あり。生徒さんの中にはこの面倒なトウ先のDarningをきちんとやっている方もいますからね、私もやらねば、と反省した次第です。😅


必要なのは料理用の糸と布団縫い用の太い針。
料理用の糸って10種類もの太さがあるんですね。
私が使っているのは0.9mの5号。
料理用の糸は百均でも売っているそうです。
こんな感じにグイグイとかがっていきます。
箸でも疲れてしまう私にとっては
かなり手先が疲れる作業です…😩
トウ先のサテン生地を剥いた方が
かがるのが楽です。
〈焼豚〉とか〈ロールキャベツ〉とかいう言葉が目に入って
お腹が空いてしまって困ります……😆
すぐに潰れてしまうポアントにさらにひと手間かけるのは
確かに面倒なことかも知れませんが、
生徒さんの中には結構長く同じポアントを履いている人も。
だったら快適にオンポアントするために、
一度かがってみてはどうでしょう。
流行らせてみようかな。🙄


【今日のバレエ映像】
YouTubeでDaring point shoesというワードで検索するとトウ先のかがり方をレクチャーする映像があれこれ出てきます。
私もトウ先をかがって気分はプリンシパルに!という方はまずは見て勉強しましょう。
これ⬇️は私のかがり方とは違う、ちょっと珍しい?かがり方ですが、注目すべきは3’40”から登場するお呼びでないアシスタント😸