2013/02/28

散髪1000円な〜り

義理の母さまのドル札を1ドル92円で購入。
今日は稽古前にサクッと美容院に飛び込んで散髪をしました。
前髪がビロぉーんと伸びちゃったので。
お世話になっている美容院は、舞台の時に髪を作って頂いたカリスマ美容師さんの紹介で行き始めた青山の美容院。
世の中に顔の割れたゲーノー人用?のプライベートルームもある美容院。

そーんなオッシャレーな店で私はいつもシャンプーもせずにものの数分で前髪の散髪。
お代は1000円。
オヤジの散髪価格でスッキリ♪




早々と頂いたヴァレンタインのお返しお茶セット♪
アメリカで軽飛行機の免許取得を目指す
ナイスなおじさまから頂きました。うふふ。
義理の母さまから余っていたドル現金を昨日のレートで買いました。
おそらく向こうでの稽古代に相当するであろう242ドル。(もちろん、手数料なし)
今回は鬼が笑おうと、円安が進まないうちにある程度の現金を用意しておいたほうが無難かな。
カード払いが便利ですが、NYに行く頃はえらい円安が進んでいる恐れもあるので、稽古代や食料品代はキャッシュにする予定。

トランクもお借りすることにしました。
私のはもう古く容量がないわりに重い。。。
かと言って買うのも高いし。。。



私の旅は二極化しています。
お金を使う旅と、ケチケチ節約の旅の両極端。
お金を使う方の旅は「仕事」の旅。お金の出所はクライアント。
今より世の中の景気が良かった頃、ヨーロッパ3カ国をおよそ20日間、男ふたりと私とでいった仕事で50万の雑費を持たされ、そのほとんどを飲み食いで(遊んではいません)きれいスッキリ使い切って帰国しました。
クライアントには呆れられましたが、怒られませんでした。
今よりはるかに景気が良かったんですね。
あんな景気のいい時代は私の生きているうちにはもう来ないかも知れませんねぇ。
あの頃は、散髪ではなくて、シャンプーにカット&パーマで万と払っていました。

今の私の散髪代は犬のトリミング代よりはるかに安いですぅ。
でも、美容師さんの腕がいいから大満足♪

2013/02/27

鯛菓子「天音」

本日の移動中のおやつ。
私の大好きな吉祥寺のハーモニカ横丁にある鯛菓子屋『天音』のたい焼き♪
これでもかというくらいの大きな羽根付きのたい焼き。
空を飛べそうなくらいの大きな羽根。
豪快にはみ出たこの皮がこれまた美味しいのです。
皮はもっちり、あんこはほっくり飽きのこない甘さ。
焼きたてアッツアッツで150円なり。




実は、お世話になっている鍼の先生が隣の三鷹に引っ越すことになり、今日が吉祥寺Last Day。。。。
これまで10日に一度は必ず来ていた街ですから、それなりに愛着があります。
しばらくは来ないであろうから、と思って今日は『天音』のたい焼きを食べておくことにしました。
もう夕方だったので「黒糖羊羹の切り落とし」は完売で残念。。。

三鷹にもおいしいたい焼き屋があるとか。
たい焼き一尾でココロもカラダも即効フルチャージ完了。

あぁーーー、確定申告、やならきゃ。

2013/02/26

懐かしのフライブルク

頂き物の埼玉県・羽生市の地ビール♪
バレエの稽古はあれもこれもムズカシイのですが、今日の稽古はアレグロが痺れました。。。。。
早いステップの中にバッチュの嵐。
バッチュ(battu)=空中で足を打ち付ける動作。

口元がギュッとしてしまうほど力んでしまうと、バッチュがしにくくなるので、こんな時は強いてカラダが力まないようにします。
歯を食いしばらない。顎や首に力を入れない。
少しだけ口元を緩める。
が、ステップが難しすぎると、口が緩むところか、アホのようにポカンと開いてしまいます。
更に難し過ぎるときは、もうあとは笑うしかなかったりします。
笑って力まずにできればブラボー♪
目指すはそこかな、と思います。



稽古の後はいそいそとスーパーに行ってウインナーを購入。
埼玉県羽生市の地ビール「こぶし花ビール」を頂いたので、今日はドイツ人に♪
ただドロっと濃くでやたらと苦いだけのドイツ風ビールにあらず。
ちょっと甘いドイツビールで、フライブルクで飲んだできたて地元ビールの味に似ていて美味しかったです。
ごちそうさまです。

地球環境のためにゴミの分別収集を(おそらく)世界で一番はじめに厳格に始めた環境都市フライブルク。
市の中心部を走れるのは電動の路面電車だけで自動車はNGという、自転車天国。
移動途中のわずか2、3日しかいませんでしたが、地元のお巡りさんが非番の時間を割いて自動車でフライブルグの森、シュバルツバルトに連れて行ってくれました。
ひと昔前、酸性雨によって木々が枯れたことで知られるシュヴァルツヴァルト。
放牧地をワシワシと歩いて山に登ったら、帰り私の靴は牛糞まみれでした。
街の中央にある大きな教会の外壁のマリア様のお顔は、酸性雨で溶けてしまっていてお岩さんみたいに。。。
私がリアルな環境問題に接し、ビールに目覚めたのはフライブルク。
ドイツ、また行きた〜い。

2013/02/25

いなばタイカレー

ひと缶100円でリーズナブル!
今日のお昼はいなばの「ツナとタイカレー」
これ、大〜好き。
今日はグリーンカレーの方。
レッドカレーの方も大好きです。

私は日頃テレビを見ないので詳しくは知りませんが、このいなばのタイカレー缶、マスコミでも取り上げられたらしく、現在品薄状態だそうです。

「チキンとタイカレー」シリーズもあるのですが、こちらの方はいまだスーパーで出会えず、食べられていません。
いなばの缶詰、忙しい時に本当に便利です。



玄米ご飯とだとちょっと色見が美しくありませんが、
辛過ぎず、甘過ぎず美味しいのよ〜。



以前、仕事でハワイに行った時に、晩ご飯にミートソースのスパゲティーを食べようと思って、スーパーでミートソースの写真が描かれた缶詰を買いました。

帰ってから早速スパゲティーを茹でて、さぁミートソースをかけようと缶詰を開けてみたら‥‥
なんと、ふにゃふにゃのスパゲティー入りのミートソースでビックリしました。
もちろん、激マズ。

現在いなばの「チキンとタイカレー」を探し中♪
日本の缶詰は世界一!

2013/02/24

謎のお雛様





友達が送ってくれた写真です。

地下道に敷かれたレッドカーペット。
その先にあるのは・・・











どどーーーーん、と豪華絢爛お雛様。
15段飾りでしょうか?

ここは両国の使われていない地下道だとか。

なんでこんなところにこんなお雛様が飾られているんでしょうか?
なんだかホラーな感じでコワ〜い。。。。

写真を送ってくれた彼女とは、3月3日にお雛様女子会をする予定。
お雛様とか、女子会とかいっている歳じゃないけどね。

はよぉ、春がこないかのぉ。
今日は北風ぴゅーぴゅーの中の自転車移動。
さぶぅくて泣きそうになりました。。。。


2013/02/23

Enjoy Everything!

かわいい店構えの今川焼き屋さん

今日は麻布でコンテのクラス。

久しぶり〜♪
振付家がExtraポジティブでしかもエネルギッシュな人なので、こっちも踊っていてハッピーです。





クラスの後は麻布の商店街を歩きながらおやつぅ〜♪
大好きな今川焼き♥
「アツアツのね」というと本当にアッチッチの焼きたてをくれます。





もう一軒、麻布で大好きなお店があります。
それがおもちゃ屋さん『コバヤシ』。
緑の建物の、昭和の匂いがプンプンするお店。















おやつの時間を終えて地下鉄で目黒に移動。
「そんなのできな〜い」とか言いながらも、果敢にチャレンジする生徒さんたちにバレエを教えること3時間。
みなさんステキなダンサー達。
とても気持ちのいい生徒さんたちで、つくづく私は恵まれていると思います。

目黒での仕事を終えて、外苑前にダッシュ!
踊る友達たちとギョーザ屋で一杯♪
ほんと、踊る人って、よく食べ、よく喋り、そして楽しくも騒がしい。

あー、今日も楽しかった。
Thank you everyone!
Be Happy tomorrow!

2013/02/22

La Petite Danseuse

この世にはステキな作品があります。
踊りはもちろん、衣装、照明、音楽、演出etc.....
芝居やオペラにもすばらしい作品はいくつもあります。
でも、やっぱりバレエが一番好きです。
口に出して喋ったり歌ったりする台詞がない代わり、身体で喋ったり歌ったりする文字にはできない台詞があるところが好き。

パリオペラ座のこの作品、一度ちゃんと劇場で観てみたいです。
ドガの踊り子の世界がすてきなバレエ作品になっています。
現在、この作品の音(=音楽)が手にはいらないものかと捜索中。



世の中にはこの作品を観に日本からパリに飛んでいる方もいらっしゃるんですね。
私もお金と時間さえあれば観に行きたいです。

あーーー、自転車でエスカルゴ状のパリ市内を移動していた頃が懐かしい。
その昔、みんなが家族で過ごしているクリスマス、私はひとりノエルの夜に営業している食料品店を探して寒〜いセーヌ川の橋を空きっ腹で自転車キコキコこいで渡っていました、、、、
エッフェル塔には登った事がありませんが、私はパリの拷問博物館に関しては詳しいです。
パリの話はまたいつか。

まだまだ寒いので、皆様、温かい物を食べてご自愛ください。

2013/02/21

ご趣味は・・・


春を先取り♪
ふきのとうの味噌漬けを頂きましたぁ〜!
お見合いはしたことがありませんが、もし「ご趣味は?」と聞かれたら、何と答えようかと考えたことがあります。
子供の頃から踊りが好きで踊ってきて、でも踊りだけじゃ食えんわいと思って、文筆業でアルバイト。
あっちへこっちへと忙しくしているうちに今日に至ります。
踊るのも、書くのも嫌いじゃありません。
が、仕事にしている以上、趣味とは言えず、じゃあ、いったい趣味は何なんだ?ということになるわけです。




今晩は玄米ご飯でしたが、白米も炊きました。
ふきのとうの味噌漬けと白いご飯で幸せぇ〜♪

映画も見るし、本も読むし、旅もしますが、趣味という感じでもなく・・・・
考えた末に行きついたのが、私の趣味は食べることだ!という結論です。

食べるの大好き、食べ物を買うのも大好き、食べるのが好きなので皆様からもよく美味しもののおすそ分けを頂き、友だちと飲んだり食べたりするのも大好き。

私の趣味は食べることぉ〜♪
そんなに贅沢なものばかりを食べているわけではありませんが、私は食費のかかるオンナです。


新じゃがを買ったので、肉じゃが。
私は野菜の皮はほとんど剥きません。
新じゃがの薄皮の苦味が春の味。
鮭の皮で一杯♪

















2013/02/20

Pas de Quatre ♪

先日の稽古の中のアレグロで、Pas de Quatre(パ・ド・カトル)というクラシカル・バレエの金字塔ともいえる踊りの中の、タリオーニのヴァリエーションの中に出てくるステップが出てきて、コケそうになりました。
ブリゼボーレとバロネという足さばきのテクニックを見せるパ(=ステップ)の連続で、簡単に言うと足がこんがらがって転んじゃいそうになるのです。

このタリオーニのヴァリエーションはかつてさんざん練習して踊ったはずなのに、久しぶりにその中のステップが出てきたら、、、、、あれれ。。。。
やっぱり常日頃、練習していないとできなくなってしまいますね。
稽古の後、えらいこっちゃ、えらいこっちゃと練習して帰って来ました。ふぅ。

今宵はそのPas de Quatreの素敵な映像を見つけました。
衣装は薄ピンク色のロングチュチュにピンクの花の頭飾りなのですが、この映像はモノクロ。
でも、1845年の初演されたPas de Quatreそのままの絵から飛び出てきたようなバレリーナ4人がロマンチックに舞うとてもすてきな映像ですので、是非ご覧あれ。

タリオーニのヴァリエーションは10'04"から。
ブリゼボーレ&バロネはヴァリエーション最後の方の11'00"からです。

ロマンチックバレエの王道もいいですね。
ザ・バレエな世界の独特のエポールマン、やっぱり好きです。


2013/02/19

目指せAKB?

ご近所の看板猫とこんばんは。
今日は寒いねぇ。
「いい?先生の言うことをちゃんと聞かないとダメだよ。じゃないとAKBみたいにはなれないんだから、いい?」
3才のプチバレリーナの母が稽古前に我が子に諭して話します。
えーーーー、えーけーびーですかぁ、、、
「何をやるにもバレエが基本なんだからね」
確かに母の言う通りかも。
しかーし、AKBって、どう?
「お母さん、AKBもいいけど、ABTっていうのもあるんですよ、アメリカン・バレエ・シアター、アメリカを代表するバレエのカンパニーです」
先生という立場上、ひと言コメントしました。



新エビスビールを発見!
これ、美味しい♪
今日からようやくフツーに稽古ができるようになりましたぁ〜!痛めていた右の付け根が良くなりホッ。。。
しじゅうを過ぎると、〈踊る能力〉の基本は〈踊り続けられる能力〉のことです。
〈踊り続ける能力〉とは怪我をしたり疲労箇所があってもそれを治す力が自分のカラダにあるかということ。

痛いのは生きている証拠。
そして人間生きていればちゃーんと治る。
でも、そこそこちゃんと生きていないと、治るものを治らないでしょうね。
決して甘やかすのではなくて、自分のカラダを大切にする。
自分のカラダを大切にできないと、きっと人のことも大切にできない。

さて、今宵もストレッチして寝ます。

2013/02/18

アンチ冷え性対策

今日は移動の途中にホッカイロを箱買いしました。
ちょっと荷物になりましたが、ホッカイロは私の冬の必需品。
ドラッグストアで安くなっているのを見つけると喜んで買います。
まだまだ続く寒い冬。ホッカイロを切らすわけにはいきません。

絶対にカラダを冷やさないようにしています。
夏は冷房にやられないように、そして冬は寒さにやられないように。

カラダを温かく保っておくと免疫がガックンと下がることもないのか、風邪をひきません。
食欲旺盛、快眠快便、気分上々でいられます。



仙骨ってここです。
【私のアンチ冷え性対策】
*ホッカイロを仙骨に当てて骨盤まわり、腹奥を常に温めている。
骨伝導ならぬ骨盤伝導でホッカイロの温かさがじんわりと骨盤まわりに伝わっていい感じです。
股関節も動かしやすいので、大殿筋(お尻の筋肉)を無茶に使ってターンアウトしなくて済みます。

*紅茶は必ずジンジャーティー。
金時しょうがの粉末をティースプーン1/2に砂糖。この砂糖は白い砂糖ではなくて、黒糖とかきび砂糖など。
朝起きてまず2杯、出かける前に1杯、寝る前に1〜2杯。

*温かい汁物のご飯を食べる。鍋物とか、うどんや蕎麦、シチューとか。
冬は冷たいサラダ、生野菜はほとんど食べません。野菜を食べるなら温野菜で。
長ネギは可能な限り年中食べる。

*ステキに着膨れる。ファッションも大事ですが、己の身も大事。薄着は厳禁。

*猫と寝る。【猫たんぽ】は冬の夜の必需アニマル。愛もあるしね♡

*寝るときは必ず靴下を履く。普段もストッキングや靴下2枚重ねが当たり前。
家では絶対にルームシューズを着用。

*毎晩、必ずお風呂に浸かる。(この冬は「きき湯」という入浴剤を愛用)

*寝る前にストレッチをして、カラダを中から温めてから寝る。
これ、安眠の秘訣!

ネムネムの顔の熊太郎

*イライラしない、怒らない。
イライラ&プンプンは不思議とカラダが冷えます。ココロが冷えちゃうからかな?
人と喋って、笑っているとカラダは自然と温かくなります。この場合、くだらない話ほど効果絶大。

こんな感じでしょうか?
大好きなビールを毎日飲んで、時々、アイスクリームを食べても私の手はポッカポカです。
先日、小さな生徒さんとスキップをするときに手をつないだら「先生の手、ぬくい」と言われました。

さて、ストレッチして寝ます。
明日もきっと寒いでしょうけれども、心身ともにポッカポカ♪で。



2013/02/17

世界は狭くてステキ!

今夜はビーフストロガノフ風パスタ♪
昨日に続いて、本日もNYの寝床探し作業の続きをしました。

NYでとてもリーズナブルな価格でアパートメントを貸しているコロンビア人写真家の人と私の限られた英語力を駆使してメールでやり取りをしました。
まずは部屋を貸してもらえることになってホッ。
彼は日本に4年住んでいた経験があるというので、メールにHajimemashite!と書いたら、ローマ字日本語で返事が帰って来ました。



コロンビア人なのにパリ育ちで日本にも住んだことがあって今はNYを拠点にしている写真家。5ヶ国語が喋れる強者。
おもしろーい。と思っていたら、さらにビックリすることが!
なーんと彼は日本の大学を出ていて、それが私と同じ日芸=日本大学芸術学部だったんですねーーーー!!!
私は映画学科。おそらく彼は写真家だから写真学科ですね。

そんなことまったく知らずに、このアパート安くていいかもと思ってコンタクトを取っただけなのに、同じ大学の出身者。
彼のお名前はTomas Reyesさん。
同級生だったりして。

世界って狭くておもしろい!

2013/02/16

NY寝床探し

誕生日にもらったシャンパン。
もったえないとか言ってとっておいたのに、我慢しきれず風呂あがりに開けてもらって飲んじゃっています。
(私はシャンパンの栓が吹っ飛ぶのが怖くて自分で開けられません、、、、)

そんなに高くないけど、安くもないというイタリアのシャンパンをシュワー♪と気前よく堪能しながら、今宵は5月に行くNYの寝床探し。
まだまだ先の事と思うでしょ。でも早く決めなきゃダメなのですよ。
私の場合、お金持ちの観光客が泊まるホテルとは無縁。
世界中の人が集まるNYでいかに安く生きていくかを考えると、リーズナブルな寝床を早々に抑えておかないとダメなんです。
日本人経営のNY宿は今年の秋まで埋まっていますから。


ホテルは高いので諦め、個人経営の短期アパートメントに泊まることに。
早速、検索、検索、ひたすら検索。

自分が勉強しに行く予定のバレエ学校、稽古場にほど近い場所にいい寝床を発見!
1泊9000円でお釣りがくるというNYにしては非常にリーズナブルなお値段でKitchen、Hot Tub(バスタブ)、テレビ、Wifi、洗濯機にドライヤー付きの部屋。
1 Week以上の割り引きもある!
オーナーはフランスと日本で育ったコロンビア人写真家。
私のつたない英語能力を考えると、日本語オーケーなオーナーは有り難し。

ニューヨークって本当に色々な人がいておもしろいなと思います。
NYはみ〜んなそれぞれで居心地のいい街です。
何をしていても優しく放っておいてくれるNYが好きです。

あーーー、早々に予約しないとヤバイ。
東京よりもずっと狭いマンハッタン、私の寝床がなくなってしまう。。。。
世界広しと言えども、私の行きたい場所は人がひしめいている狭い場所。
私はきゅうきゅうしている場所でのびのび生きるのが得意です。

2013/02/15

誕生日は続くぅ〜♪

鰻はもちろんですが、宮川はタレも美味。
今週の火曜日の誕生日でめでたくゾロ目になったとアッケラカンとカミングアウトしたからでしょうか?
金曜日の現在も私のところには【祝ゾロ目】のごちそうの数々が舞い込んできて、今宵もヘラヘラ♪しています。

なんてったって、今日は健康長寿を祈願して築地の老舗「宮川本廛」の鰻を頂いたんですから!
誕生日に鰻を頂いたのは生まれてはじめて。




稽古場からいそいそ帰って、
早速、晩ご飯に頂きました。
ご飯に乗せて、
そして「うざく」にして。
あーーーー、
長生きできちゃう、
頑張れちゃう♪




そして、夜な夜な和菓子。
こちらはDance Alive Balletジュニアの大黒柱、長島先生から頂いた埼玉県羽生市の郷土和菓子「いが饅頭」。
お赤飯の中にはなーんとこしあん饅頭。
お赤飯もあんこ大好きな私にはたまらないゴールデンコンビ。
ここのお店、飾らぬ味のあんこが絶品なのですよ。
ごちそうさまです。





女性の場合、自分の歳を隠すというか、わざわざ公言しない方がほとんどのような気がしますが、私の場合、別に歳を隠した所で差し当たり得することも、損することも見当たらず、歳を隠す理由がありません。

「ゾロ目って言っても、3のゾロ目じゃないよ、4だよ」
とか言う私をどう見るかは、皆さんにお任せ。
無理に格好つけたところで仕方がない。

とか言って、オバちゃん的開き直りですべてのことに無頓着なってしまうのはヤバイので、明日も稽古はキチッと。
身体を丁寧に磨けば、中身も少々は磨かれるのではないかと思っているのですが、ゾロ目44、その程度ではダメでしょうか?


この調子だと、私、本当に長生きできそうです。
美味しく頂いた分、ちゃんと長生きして、皆さんにお返しいたします。

2013/02/14

DEMEL♥

ザッハトルテが収まっていた木箱は
我が家では裁縫道具入れになります。
あーーーー、美味しい。
やっぱりデメルのザッハトルテは世界一です。
生クリームを添えて頂き、幸せぇ〜。
年に一度、バレンタインデーには必ず食べたいウィーンが誇る由緒正しいお菓子です。
1年ほど前まではDEMELの直営店が原宿にあったので、同じビルに入っているクエストホールに芝居を観に行くたびに、お土産とばがりに買っていました。
が、今はその直営店がなくなってしまって残念。店の入り口がギィギィ〜と鳴く手動の扉で店内はロココ調の素敵なお店だったのに。。。



手作りチョコ♡
愛のおすそわけ、ごちそうさまです。

こちらは稽古場のイケメン先生にとある生徒さんが差し上げた手作りチョコケーキ。
なんと、私も頂いてしまいました。
イケメンじゃないのにかたじけない。
ありがとうございます。

今宵は人様に差し上げたザッハトルテをまんまと食べ、そして人様から頂いたチョコケーキも食べ、もうあとはストレッチして寝ちゃうだけ。
大満足♪

2013/02/13

5秒で指名買い

パティシエが頂いた♡煎餅
今日は町中のどこを見渡してもチョコ、チョコ、チョコレート。
明日はバレンタインデーですからね。
世の中ではバレンタインデーとホワイトデーが対ですが、我が家では私の誕生日とバレンタインデーが対の関係にあります。

夕方の移動の途中、デパートに寄ってものの5秒でチョコを買いました。
ウィーンからの空輸の品、指名買いです。
他には見向きもしないので、あれこれ物色している女性陣をかき分け即効買い物が済みました。

買い物の後、鍼の治療に行きました。
痛めた股関節の治療もいよいよ仕上げの段階、ささっと鍼をして今日はあっという間におしまい。



冷蔵庫で待機中のデメルのザッハトルテ。
鍼の先生曰く、ここの所、股関節を故障する人が続出とのこと。
確かに私のまわりでも軽く5人は股関節を痛めていて現在治療中。
寒さがカラダの奥にまで響いているんでしょうか?
フツーの人だったら寒かったら動けない。
でもダンサーは動けちゃいますからね、それで故障をしてしまう。

あーーーーー、早く明日にならないかな。
ザッハトルテ、早く食べたいのですよ、私は。


2013/02/12

ビバ!ゾロ目!

有難いことに、本日、44回目の誕生日を迎えることができました。
ゾロ目です。
還暦まであと16年。
100歳まで生きるとしたら、これまで生きてきた時間より更に長く生きないとダメなんですね。
そう思うと世の中にいらっしゃる100歳の方々がとんでもなく凄いことが分かります。

帰ったら、ケーキがありました!
TAKANOのでこぽんケーキ。
そしてイタリアのシャンパン、FERRARI。
フェラーリ、まだまだ突っ走れということでしょうか。
まだまだ走れる自信はあるのですが、走りたいと思う状況にならないとちっとも走れないので、おしなべて見ると私は“ぼちぼち”です。この“ぼちぼち”を極めると、着実に何がか積み上がっていくような予感がします。



こちらも誕生日の甘い贈り物の数々♪

ここの所、一緒に仕事をする人、踊りを通して付き合う人、一緒に飲む人、お喋りをする人が私よりもお若い方々が増え、歳を重ねてくのも面白いなと思えるようになりました。

ゾロ目、44。
先輩から学び、後輩からも学べるいい歳です。

皆様、今度ともよろしくお願い致します。

2013/02/11

寝て起きたら、、、

足用マッサージオイルとミッキーの手拭い♪
誕生日の贈り物♪ありがとうございます!
昨日は水炊きを食べてしばらくしたらもう眠くて、食休みのつもりがそのまま熟睡。。。
起きたら、朝でした。。。

さて、本日は私の10分の1以下のお歳のレオタード姿のお嬢さんたちと格闘?する日。
たっぷり寝たので痛めた付け根もよくなったかな?
久しぶりに、夜の稽古に行きます。

今日も寒いのね、、、、

2013/02/10

13:00からです!

世の中3連休なんですね。
明日は西新宿の芸能花伝舎の中のスタジオで祝日特別オープンクラスがあります。
13:00からです!
ホームページのトップページに14:00と間違えて出ていたので、心配。。。。。
チラシと、ホームページ上の詳細ページには13:00からと書いてあるのですが、、、、
ご指摘を受け、即訂正いたしましたが、明日のことゆえ、心配。。。。。
あーーーーー、どうか皆さん、13:00にお越しください。
ホームページの確認がちゃんとできていなくて申し訳ありません。

明日の特別クラスは題して「体の中心ってなに?引き上げってなに?」
これさえ何となくでもわかっていれば、バレエのみならずあらゆる運動スキルがアップするはず。
私がいっている稽古場にプロ野球選手が大真面目にバレエをやりにきたことがあるそうです。
やっぱり“引き上げ”、“体のセンター”なるものを会得しようと、思い切ってまったく違う分野に飛び込んできたんでしょうね。

以前、極真空手の方から「我々の世界でバレリーナはお手本です」というお話をお伺いしたことがあります。
体のセンターをキャッチしながら、しなやかに、力強く、そして素早く動くお手本なんだそうです。

明日はジミィ〜なレッスンです。
イメージするのはチューリップ
この続きは明日♪
どうかどうか、皆様13:00にお越しください。よろしくお願い致します。(冷汗、、、)

さて、今宵は我が家の美猫「花子」の“宇宙との交信”=イビキを聴いて笑ってください。
暗い中、撮影したので画面はほぼ真っ黒です。
ボリュームを最大級にしてご堪能ください。
すごい我慢したんですが、私が笑っちゃっています。スイマセン。



(ムッ、、、)

2013/02/09

先取りバースデイ♪





ちょっと早めのバースデイ・プレゼントをいただきました〜!

なんだろ、なんだろ、なんでしょう?










おおおおおぉぉぉぉぉぉーーーーー

これはまさしく世界一焼き色の美しいロールケーキ!









包を広げるとふわっと春の香り。
真っ白なクリームの中にはイチゴ。

春を包んでいるのは玉子たっぷりのしっとりケーキ。






これ、手作りなんですよ。
すごーーーーい!
さすがお料理の勉強でフランスにまで行く達人。
紅茶といただいて、私は幸せです。
こんなに美味しいケーキが頂けるのなら、毎月誕生日があってもいい!

昨日のチョコブラウニーといい、皆さんお菓子作りが上手♪
私、長生きできそう。

そんな私にAmazonが『100歳までシャッキリ!! 座るだけ体操』なる本を勧めてきました。
“シニアのための体幹トレーニング”
“骨盤底筋群を効果的にトレーニング”

私、買っちゃうかも。


2013/02/08

おやつ三昧♪

宮古島に行ってきた方からのお土産。
私はよく食べる人間です。
ご飯はがっちり。
ビールも大好き。
甘いものももちろん大好き。

そして、元気に踊って、生徒の皆さんにも心身ともに元気に踊って頂くべく、元気に働くのです。
ダイエットとは無縁です。
太らない体質というよりも、食べた分のエネルギーを毎日すべて使い果たしているからだと思います。




頂き物のヴァレンタインの手作りブラウニー。
今年はオレンジピール入り♪
体重計は持っていますが、時々計るのは猫達の体重。
自分の体重はここ1年くらい計っていないので、正確なところは知りません。
踊れば重いのか軽いのか分かります。
重いといっても気分が重い時もあるし、軽けりゃいいってもんでもないです。
軽すぎる体で飛び過ぎちゃって怪我をしたことがあるので、ほどほどの重さが好みです。
なので、体重を数字で知る意味があまりありません。

とかなんとかいうのは、あれこれ食べたい私の言い訳かも。。。。



今宵もご機嫌♪スマイル顔の花子。
今年の冬はご飯が美味しすぎて若干ふっくら気味。

2013/02/07

発表会の写真!

今宵は少々、業務連絡♪

発表会の写真見本が届きました〜。
ひと足お先に皆さんの晴れ舞台の姿を堪能させて頂きました。

心に影ひとつなく、無心に踊る人の姿はグッとくるものがありますね。
ましてや、私の教室の発表会で踊ってくださった方々。
何度見ても見飽きる事がありません。




お写真の注文は2月末日締め切り。
各曜日の稽古の際に、写真閲覧ファイルを小林が持参しておりますので、稽古前後の時間にご覧の上、ご注文ください。

舞台での踊りは、生で、目の前で、お客様の目に見えたものがすべて。
とは思いますが、舞台の上で繰り広げられていたその時だけの貴重な一瞬が映し出されている写真もあって、見応えがあります。

明日も私は自分の稽古場に来て、前に進もうと稽古する生徒達を支えるのみ。

動かずとも踊っている姿(=写真)は嘘はつかない、つくづくそう思います。

2013/02/06

Changing Everyday!

つい先日も食べましたが、今宵も揚げ出し豆腐♪
ネギたっぷりで風邪知らずぅ。
今日は当初の予報ほど雪が降りませんでしたが、寒かった。。。。。
先日のつかの間の春の陽気でぬか喜びしたカラダが縮んでシュン。。。

こんなに寒かったら、そそくさと家に帰って食べて風呂に入って飲んで寝ちゃってトーゼン。
誰も稽古には来ないだろう、と思っていたら、いました、強者が。
もちろん、こんな日ですから、大盛況といった人数ではありません。





茄子の素揚げぇ〜♪

が、こーいう日に来た人にこそ、楽しんで、そして上手になって欲しいというのが、私の本音であり、気持ちです。

これはあくまでも、踊りを通してのことですが、生徒の皆さんを見ていて、オトナになっても人って変わるんだな〜とつくづく思います。
一度でも舞台を踏むという経験をした人は尚更。
人って、単に歳をとって経年変化していくだけではなく、変わる可能性を持って、変わりゆく生き物なんですね。




自家製揚げ餅♪
生徒さん宅のお正月の自家製お餅を揚げました。

5月のNY行きの航空券を買いました。
この日に行くと決めておかないと、なんだかんだと忙しくなって、結局行かれなくなってしまう恐れがあるので、早々に買いました。
サイトシーイングじゃないですよ、ベンキョーです。
カラダの動くうちに、動いて吸収できることを吸収しておきたいという、若干オバちゃん的ポジティブな発想での遠征です。

マンハッタン島内の移動、自転車移動にするかもぉ〜♪
移動手段は変わらなくても、“変化”のある遠征にしたいです。

2013/02/05

春を食べる



仕事の帰りに寄ったデパ地下で〈春〉を買いました。

菜の花ぁ〜♪







油揚げとサッと炒めて、からしと醤油でシンプルに味付け。

おいしいぃ〜♪

明日は雪が降るとか。
胃袋は季節先取り、春を満喫しました。