つい先日も食べましたが、今宵も揚げ出し豆腐♪ ネギたっぷりで風邪知らずぅ。 |
先日のつかの間の春の陽気でぬか喜びしたカラダが縮んでシュン。。。
こんなに寒かったら、そそくさと家に帰って食べて風呂に入って飲んで寝ちゃってトーゼン。
誰も稽古には来ないだろう、と思っていたら、いました、強者が。
もちろん、こんな日ですから、大盛況といった人数ではありません。
茄子の素揚げぇ〜♪ |
が、こーいう日に来た人にこそ、楽しんで、そして上手になって欲しいというのが、私の本音であり、気持ちです。
これはあくまでも、踊りを通してのことですが、生徒の皆さんを見ていて、オトナになっても人って変わるんだな〜とつくづく思います。
一度でも舞台を踏むという経験をした人は尚更。
人って、単に歳をとって経年変化していくだけではなく、変わる可能性を持って、変わりゆく生き物なんですね。
自家製揚げ餅♪ 生徒さん宅のお正月の自家製お餅を揚げました。 |
5月のNY行きの航空券を買いました。
この日に行くと決めておかないと、なんだかんだと忙しくなって、結局行かれなくなってしまう恐れがあるので、早々に買いました。
サイトシーイングじゃないですよ、ベンキョーです。
カラダの動くうちに、動いて吸収できることを吸収しておきたいという、若干オバちゃん的ポジティブな発想での遠征です。
マンハッタン島内の移動、自転車移動にするかもぉ〜♪
移動手段は変わらなくても、“変化”のある遠征にしたいです。