2019/12/31

2019 感謝御礼😽😽😽💕

2019年=令和元年、
今年も必死に頑張る事ができた1年でした。
その結果はともあれ、私に関わって下さった皆様に
感謝の気持ちで一杯です。😭
本当にお世話になりました。ありがとうございます。☺️
先日、生徒さんに「先生は8年前とまったく変わらない」
と言われましたが、私だって人間。。。
確実に歳を重ねています。
年相応にならなくちゃと思う一方で
いまだ年相応とは何なのか
分からず……でも来年は
更に成長して少しでも皆さんの
お役に立てるような
人間でいたいと思う大晦日です。

【今年の年越し蕎麦】今年も晦日稽古の後は伊勢丹デパ地下へダッシュ💨
混雑にもめげず蕎麦に天ぷら、お菓子にパンを買いました。
大きな海老天&小海老とホタテのかき揚げが乗ったボリューム満点の年越し蕎麦。😋
紅白は見ずに教育テレビの「2019 クラシック名演名場面」を観ながら今年もあと1時間弱。
「生さだ」が始まる頃には私は酩酊状態。🎶🤪🍺🍾🍷🍶
でもやりますよッ、今日の疲れを取るストレッチと明日のための筋トレ。
今年もほとんどがくだらない私のブログを読んでくださってありがとうございました。
また来年。🤗

2019/12/30

踊ってご挨拶😌


魚屋さんから届いた小さな発泡ボックス。
捕鯨調査のイワシ鯨🐳のシールが😳
今日は10時から気持ちよく稽古🎶
この1年間お世話になったお稽古場の先生と先輩の先生方に年末のご挨拶をして、普段はバタバタ忙しくてできないお喋りも。年末の楽しみです。
その後は熊太郎を病院に連れて行って獣医さんにもご挨拶。
NHKのドキュメント72時間にも取り上げられた24時間体制の動物病院。
年末年始も関係なく働く獣医さん達にささやかなオヤツを置いて帰ってきました。
あちこちでご挨拶の年末、明日も。😊


開けてみらたホタテが入っていました。🤗
年末年始の食い道楽、第一便です。
ご近所猫の三毛婆ニャンも
挨拶に来てくれました。

今宵は大きなホタテを丸ごと生で頂きました。
お寿司に乗っている半分の薄切りになったホタテと違って、
丸ごとだと歯応え充分、食べ応え充分。
ホタテとは帆立貝の開閉をつかさどるかなり強力な筋繊維群。
明日には私の筋繊維に変換されるんだわーとか思ってしまいました。😅
明日はホタテフライかな?

2019/12/29

DAB 踊り納め💃🎶

今日はお世話になっているのに日頃、なかなかお会いできない皆さんもとへ年末のご挨拶へ。
豊洲から続く晴海大橋。すこーンと伸びた橋をしばし眺めてホッ。。。
来年の夏にはここがオリンピックモードで大渋滞かな?🙄


今日は夕方から年末の踊り納め稽古を行いました。年の瀬の忙しい中、稽古場に足を運んでくださった皆さま、ありがとうございました。😊
今日で2019年のDance Alive  Balletの稽古は終わり。私にとっては仕事納めでした。

今年1年間、Dance Alive Balletのお稽古に来てくださった皆様に御礼申し上げます。
今年も一生懸命に稽古に励み、バレエを好きでいてくださった事が私にとって何よりも嬉しい事で、来たる2020年への励みとなります。

今日はガーシュインの音楽に乗せて皆んなして息切れしながらも楽しく踊りました。続きはまた来年。皆さまどうぞよいお年を。🤗


【今日の1曲♪】またガーシュインで踊りましょうね。

2019/12/28

抗議の白鳥たち🦢🇫🇷

まだ10代にして生意気にも生まれて初めての放浪生活をしたのがパリです。
極寒ボロアパートで寝てお金を節約するために貸し自転車で移動。(実は今とたいして変わらないような…😅)
そんなパリはXmas前になると必ずデモだストだと殺伐とします。今も30年以上?前と変わらないんですね。

パリの寒空の下、パリオペラ座のダンサーたちがマクロン首相の年金改革に踊って抗議しました。
他の職業よりもずっと早い42歳で引退することが決まっているパリオペのダンサーたちにとって〈年金問題〉はとても重要。
日本同様、年金の受給開始年齢が64歳に引き上げる?とかいう話が出ているらしく、すでにバレエ公演のいくつかが抗議のキャンセルとなり、ダンサーたちは劇場前で抗議の群舞。
こちらで約12分すべてが見られますので是非ご覧ください。
https://youtu.be/oVueDU8uw1I

美しくも切実さが滲む白鳥たちの踊り。
オニール八菜さんがキャミソールレオタード姿で他の白鳥たちを率いて前列センターで踊っています。

2019/12/27

踊り納めは12/29(日)💃

帰ってキッチンで生花。仕事合間に
お正月用の「啓翁桜🌸」を買いました。
昨日と今日の境目が分からないようなここ数日でしたが、夜の10じ過ぎに家に帰ってきてようやく今日が終わりました。ホッ……☺️
ひとまずたっぷりと晩ご飯を食べて寝ます。
今日も「よいお年を」と言って生徒さん達とお別れしましたが、お仕事が終わって年越し前に楽しく踊って2019締めくくりたい!という方は是非12/29(日)17:00〜の「ダイナミック・バレエ」&「ポアント🩰」のクラスにお越しください。
今年も大好きなバレエができたことに感謝しながら伸び伸び踊っていい汗を‼️
予約不要。飛び込み受講大歓迎の特別オープンクラスです。
※詳細はこちらのホームページご覧ください。
私は12/29のクラスを終えたら〈トレーニング〉と〈お片付け=大掃除〉に専念する年末年始です。😅

2019/12/26

今日も生きる

好物のチーズは別腹の熊太郎。
昨日と今日と明日の境目が分からなくなるくらい忙しい年の瀬。
ともすると体調急降下の熊太郎を置いて仕事へ。
帰ってきたらのそのそと寝床から出て来てご飯もそこそこ食べて、好物のQBBチーズのアルミホイルがぺりぺりっとはがれる音を聴いてお目々キラりん。
私は少し寝て夕方から再びエンジン噴射🚀。2019年、終わりそうですなかなか終わらない。🤣

2019/12/25

〈俺のバレエショー〉🕺🎶

今年1年間のまとめに入るXmas時期。
サンタさんにお願いしたわけではありませんが、私にもちゃーんとXmasプレゼントがありました。😸
それは物じゃなくて私の教室でバレエを頑張る生徒さんの存在そのもの。
大人になってから私のもとでバレエを始めて10年目を迎えた生後さんが「ここからがスタートラインだと思っています」と素晴らしい名言をXmasメッセージとしてくれました。
あぁー、その心意気、私も見習わないと。
毎日がスタートライン。今日はどこまで走れるか、それを日々繰り返してこその年月。
さすが10年選手は言うことが深い。😌


今日もありました!美味しいXmas。😚
イタリア直輸入のパルメジャーノ・チーズを
頂きました。🧀
ご馳走さまです‼️

一方、子供の生徒の中には親御さんに「よるの7じはんからバレエショー」と書いた手製のチラシを渡して、毎夜?家庭内で【俺のバレエショー】をやっている5歳男児が出現。😁
教室に来た当初はぬぼぉ〜っとしていて果たしてバレエに興味持つか、捉え所のない感じの男の子でしたが、今ではすっかり小さなメンズバレエダンサーに変身。🕺✨
そんな親もビックリのバレエショーを自作自演するまでになったという話は、彼にバレエを教えている私にとっては何とも嬉しいXmasプレゼントです。
見たいな【俺のバレエショー】🙄



いつものQBBチーズとは違うホンモノのチーズ匂いに
我慢ができない熊太郎。
塩気が強いので小さなかけらをお味見。
この年末年始はイタリアンなご馳走路線も
魅力的。😋






















【今日の1曲♪(生徒さんオススメの)】
プログレアレンジのNutcracker ならぬ〈Nut Rocker〉。
『くるみ』でシャウト、時にはいいかも。

2019/12/24

私にもXmasあった!😋

私のXmasツリーはコレ↑です。
東京の夜空にそびえる都庁ビル。
年中眺めていますが、今宵は聖夜のせいか
いつもよりキレイに見えました。😳
お邪魔はしませんでしたが、
稽古場の帰り道、信者さん達のために
扉の開いた聖夜の教会を眺めました。
ケーキやチキンだ、やれプレゼントだと
浮かれちゃいない静かなXmas。
その雰囲気だけをチラ見。🙂






















私にもありました、Xmas!
生徒さん達から頂いたケーキ&チョコ。
そして手作りのリンゴのコンポート。
今年中にやり終えないといけない〈今年の仕事〉と、
今年中にやり始めないといけない〈来年の仕事〉がダブルであって
今宵はほぼ徹夜。
あぁー、目の前の仕事に追われてベンキョーの方が追いつかない……😩💦
でも美味しいものがあれば問題なし、頑張れるッ💪
体力、食欲、集中力!
美味しいXmas、ご馳走様です。😋

2019/12/23

定員に達しました。m(._.)m

内臓は歳なりなのに私に似てか?
大食漢の熊太郎。
吐いて体調を崩すといけないので
ドライフード50g、きっちり測って今日の分。
今日は年末年始クラスに関するお知らせです。
年始1/3(金)特別レッスンの後にやる『甲出しポアント作り』の講座は定員の5名に達したので受付を終了とさせて頂きます。
えぇーそんなー😭という方もいらっしゃるかと思います。ごめんなさい。
また連休か祝日のクラス後にでもやります。
1/3の講座に参加できなくても、ポアントに関するご相談はクラスの前後、いつでも承ります。遠慮なくお声掛けください。




熊太郎にXmasプレゼント。(とか言ってコレ頂き物)
ニャンコだけど『きょうのわんこ』のお皿。


私が怪力で?シャンクを少々曲げただけで「立ちやすくなった!」という方が結構いらっしゃいます。
グリシコといったソールの固いポアントをならすことなく履いていて、自分の足裏とソール間に空間があって土踏まず部分がピタッとしていない……
日頃、そんな方にはだいたい私の方から声をかけてその場で〈怪力加工〉しています。😅



てんかんの様な発作を起こして先日まで入院していた熊太郎。
うちに戻って養生中。薬が欠かせないおじーちゃん猫になりました。
このままのんびり穏やかに年が越せますように。

2019/12/22

うちのXmas……🧻

Xmasツリーと言えば『くるみ』のツリー。
生憎、我が家はXmasっ気はほぼゼロ。
でも問題なし。
私はチャイコの『くるみ』の曲を聞いただけで
身体中、十分にXmas気分を満喫できる
安上がりなタイプです。

Xmas、ケーキが食べたい気もしますが、
そんなのを食べる暇があるんだったら
タンパク質を摂らないとッ❗️
鳥の唐揚げで十分。焼き鳥でも良し。

ふぅ、今年もあと1週間とちょっと。
一年の中で最も忙しさをエンジョイできる
ラストウィークです。

あっ😳あった!ツリー。🎄🤗
樅木柄のトイレットペーパー。
ロンドンのアパートで自炊生活を
していた時にスーパーで買ったら
11月初旬にしてこんな柄でした。
紙質は分厚くゴワゴワ。
余ったのをトランクに放り込んで
帰って来たのでした。。。😅

2019/12/21

Xmas癒し映像〜犬猫編〜

今日はまだXmasではありませんが、Xmas前の週末ということでXmasだったんですね。
帰りに寄ったスーパーでいつもはない刺身の盛り合わせがリーズナブルになっていました。
チキンな(本当はターキー?)週末だったんですね。
忙しい年末、痩せこけないように消化のいいものを食べて、ほぼ食っちゃ寝。😴

【今日のXmas映像】猫もいいけど耳垂れわんこ、可愛い。😻

2019/12/20

Xmasを楽しむ🎄

今年の総括、そして来年へ向けての準備やら交渉事やら、その他にも年末に限って予想だにしない事があれこれ起きてクラクラぁ〜😵
そんな心ザワザワの年の瀬、子供がいないせいか、それとも歳をとったせいなのかよく分かりませんが、Xmasは完璧に他人事で時間とお財布に余裕があったらシャンパンの一杯もグビッとやりたいとか思う程度……あぁ、色気なし、夢もなし。😑

実は最近、そんなXmasを私なりにエンジョイする方法を見つけました。
私の教室にバレエを習いに来る子供達とXmasの話をする事です。
「サンタは心の中の国に住んでいるんだよ」なーんてロマンチックな事を言う踊る5歳男児がいたもんだから、以来すっかりXmasネタにハマっています。

今日のお題は小学生を相手に「Xmasに欲しいもの」。
ポアントの稽古もしている小学高学年の生徒は「ポアントが潰れちゃったからXmasプレゼントに新しいポアントを買ってもらおうかな…」と。
うぅー、必死に稽古してるもんね、、、先生としては泣ける話です。😭
年に一度のXmas、ここはひとつ、1足と言わずに2、3足のポアントをドドーンとプレゼントして欲しいです。
って、サンタに言いたい。

「先生は猫が乗ったルンバが欲しい!」と言ったら、「猫は乗ってないけどルンバ、うちにある」というお子さんが数人。
いいなぁ、ルンバ、みんなの家にはあるのね。
でもやっぱり、私にとっては猫付きルンバじゃないと意味がない。

【今日のXmas映像】食べ放題のXmasを過ごすリス。
これを見ていたら無性にナッツが食べたくなって、ピーナッツを食べました。🥜🐿

2019/12/19

温熱低周波治療器😳♪

最近、我が家に届いた温熱低周波治療器。
私の物ではありませんが、興味津々。😳
あったかモミモミコースがあるらしい。(取説熟読中)
恐ろしいかな先週、風邪で丸一日寝込んで、その後はぼちぼち様子見で加減しながら稽古をしていたら、筋肉がいい感じにほぐれると同時に確実に非力になりました……😑
約1週間ぶりにほぼほぼMAXでビッグジャンプまでやったら、あらら、それだけで足裏が疲れてしまった……😢
ちょっとガッカリ。
でも、この年末年始で2020を突っ走るべく、身体マイナーチェンジです。💪


実は、私にとって年末年始はいつもより仕事が少なく時間に余裕があるので、落ち着いてご飯を食べて自分のトレーニングや稽古に存分に集中できる期間。
なので、毎年ハードに過ごしてちょうどいい感じの年越しです。
頑張った分だけご馳走も美味しいし。
もちろん大掃除などもしないといけないのですが………😅

そんな年末年始を前にまだまだやる事がいっぱいで今はあっぷあっぷ。🤪
脳味噌がボケらぁ〜としてしまったら、最近、我が家に導入された〈温熱低周波治療器〉でビビビッっと刺激を送りたいところですが、コレ、肩より上には絶対に使ってはいけないとの事。
何かとバタバタの師走、明日も何事が起きてもビビビッっと頑張ります。⚡️⚡️⚡️

2019/12/18

ポアント・ファンド

これはABT
(アメリカンダンスカンパニー)が
1回の引越し興行に持っていく
ダンサーたちのポアント。
そのポアント代の寄付を募るのが
ポアントファンド。
私の教室で
ポアントを履いている
生徒さん達のためにも
DAB Point fund 立ち上げたいです。
年末のこの時期のなると海外のバレエカンパニーから
Donate=寄付のお願いメールが届きます。
来年もダンサーを抱えて興行をしていく上で
絶対的に必要なのが女性ダンサーたちのポアント。






















2019/12/17

あと2週間…😲

移動途中に駅でホッひと息、と思って
自販機の前に立ってビックリ。
『麻婆スープ』なんていうものがあるんですね。
眺めているうちに電車が来てしまったので
結局、温かい飲み物でホッとする暇もありませんでした。
Xmasを1週間後に控え、今日も踊るお子様たちはJingle Bellsの音楽に合わせていつも以上にテンション上げ上げ、元気に踊って帰りました。
一方の私は今年も残すところあと2週間にしていよいよ本格的にバタバタ。
例年(以上に?)卒倒しそうな状況を掻い潜りながら、移動途中に海外のクラシック音楽チャンネルでXmasのミサ曲を聴いて心穏やかに。☺️
ミサ曲のせいでしょうか、聴き入ってしまうと心穏やかになり過ぎてそのままあの世に吸い込まれてしまいそうになります。

2019/12/16

ZARA バレエ用品

ZARA Kidsにお稽古に十分使えるピンクタイツが
あるのは知っていましたが、
遂にレオタードにチュチュスカート等、
この冬からバレエ用品が更に売り出されて
すでに入荷待ちの商品も。
チャコットといったバレエ用品店の強敵現る、です。
何と言ってもお安い。どれも2,000円程度。
なのに色や見た目は
決して安っぽくもバカっぽくもなくてキュート。
小柄な大人の生徒さんが私も買おうかな、
と言うのも分かります。

バレエシューズも1500円もしなくてかわいい。
すぐに足が大きくなってしまう子供には
これで十分な気も。。。
おまけで付いている紐をつけると
本来のバレエの掟に反する
オシャレなバレエシューズの履き方になりますが、
ファッションで履くならそれも良し。
残念ながらこちらのシューズは23㎝までなので
25㎝の私は無理……
でもウェアは身長164㎝サイズまであるので
私でもいけるかも!
(実は私、ZARA kidsの服を時々着ています😅)
でもやっぱり可愛すぎる上に
お尻まわりはさすがに厳しいですね、、、
現物が見たいです。
DAB  kidsの誰かがZARA Balletを着てくるのを
秘かに楽しみにしようと思います。

2019/12/15

あと1名様です。

体調が急変して以来、やれご飯の量がどーだの、
ウンチの具合がどーだの、水は飲んだか云々、
私があれこれ気にしているの事を、
気にしいる熊太郎。長生きするのって大変ね…
朝、お腹が空きましたと私を起こしに来てくれると
ホッとする今日この頃です。
まずは年始の特別クラスに関してお知らせ。
1/3(金)の付録講座『甲出しポアント作り』はあと1名様の参加可能です。
※詳細はこちらのホームページをご覧ください。
各人の足とポアントの具合を見て、全員が全員シャンクを切った方がいい、ということになるとは限りません。
シャンクを剥がして折る程度でいい場合もあれば、釘だけ取ってみるということになる場合も。
その辺、あーだこーだと足とポアント、実際に体を使ってのオンポアントの状態を見ながらカスタマイズしていければと思います。


最終的にはそれを稽古で履いて踊ってみて、自分の体で感じた事をフィードバックして、更にご自身で改良していってください。

買ったポアントが自分の足に合っているかどうかがまずもって重要な事ですが、ポアントの場合、既製品を買ったまま、吊るしのまま履くのではなく、そのポアントをより自分の足に合ったポアントに仕上げるのもポアントを履く上で大切なこと。
ひと言で言ってしまえばポアントは世界一面倒臭い、未完成な靴なわけですが、ポアントで踊りたいと思ったらゴムの付け方、ゴムの太さにこだわるのも当たり前。
美しさのためだったらどんな面倒も厭わない、ポアントはそんな人に向いている靴です。🤣

【今日のXmas映像】
何事があっても心穏やかにいたいと願う師走にXmasがあってくれて心休まります。

2019/12/14

私の欲しい物

風邪を引いて丸一日お休みを頂いてすっかり体が緩みました。
が、この年の瀬に気持ちが緩んでいる暇はもう微塵もなくなってきました……😵💦
来年の仕事が既に始まっていて春までの仕事の調整も山ほどあって気が遠くなりそう……

そんな最中、Brexitを巡ってのXmas前の総選挙ですっかり疲れ果ててしまった?英国民に向けて、同じく選挙報道で疲れてしまった?BBCがナイスな癒し映像を配信。
こんな映像を見ると無条件に脳味噌がボケらぁ〜🤤としてしまいます。
私にもクリスマスに欲しい物があります。
自動掃除機。もちろん猫付きで。

2019/12/13

Xmasもお稽古あり🎉


バーミンガムに出現したバンクシーの最新作。
ベンチにホームレスが寝ていて完成だとか。
皆んながXmas shoppingに忙しいなか、
聖なる夜に寒さと飢えで天に召されてしまう
路上生活者がいることへの警鐘でしょうか。
バンクシーらしい。

お蔭様であっという間に体調戻り、いつも通りの生活に戻りました。
と思ったら踊る小学高学年クラスで遂にインフルエンザ(A型)になってしまったお子さんが…冬を迎える準備万端、予防注射をしたと言っていたのに。
この年の瀬にぼちぼちインフルの波が押し寄せてくるのでしょうか?😣

幼稚園時代からバレエを続けてきた小学女子たちは、当然ながら親に言われて稽古に来ているわけではなく、バレエが好きで稽古をしに来ている根っからの〈バレエ女子〉たち。



可愛い顔してかなりの根性の持ち主なので、少々疲れていたりしても決して弱みを見せまいと、今日も口を真一文字に一生懸命に稽古に没頭。😐🔥
とにかく学校が冬休みになるまでは、サンタからXmasプレゼントもらうまでは元気でいないと💪✨と言うことで踊る女子たちは一致団結していました。

「お年玉があるお正月に寝込んだらどーするの?」と言ってみたら、「あっ、お年玉は大丈夫、寝込んでも絶対にもらえるから」という答えが返ってきました。
大丈夫って…?🙄
年の瀬に楽しいことがいっぱいの子供たち、眩しいです。✨

これはロンドンの稽古場のステキな写真ですが、
うちの教室も12/24(火)Xmasイブはお子様から大人の生徒さんまで
しっかりといつも通りのお稽古があります。
聖なる夜に心清らかにお稽古すると来年もさらにバレエが上達する予感、がするはず。

すごいですね、海の向こうのマスタークラス(=プロクラス)はクリスマスでもお休みなし、
それどころか回って飛んでの集中レッスン。
稽古後のターキーとシャンパンがさそがし美味しいだろうな🍗😋🍾
とか妄想するのは私だけでしょうか?


2019/12/12

体も緩みました…(-_-)

頂き物の美味しい蜜柑🍊を食べてホッ。
ちょっとヘタった
身体に果物は効きます。
昨日は急きょお休みを頂いおかげで今日はあっという間に平熱に戻りました。
4,000円もした予防注射のお陰でしょうか、インフルではなくホッ……
でも身体まだだるく脳味噌ボンヤリ……
そんな身体を少々動かしてその後に柔らかく炊いたご飯と豆腐鍋。
思いの外、しっかり食べられて、食べたらむしろ胃の調子が良くなって胃痛もあっさり消えました。
大食漢の私が具合が悪くなると「何処かで拾い食いでもしたんじゃないか?」と心配してくれる生徒さんがいますが、拾い食いはしていません。

解熱剤のせいでしょうか、身体が緩み過ぎてダラりんとしています。
生きていく上での程よい緊張感と緩みのバランスが難しいです。
それが健康管理って言うことですね、、、

2019/12/11

気が緩みました……

※1日遅れてのブログです……
昨日(12/11)は発熱と腹痛のため夜の目黒学園でのクラスを急きょ休講とさせて頂きました。
いつもお勤め帰りに稽古場に来てくださる生徒の皆さんにご迷惑をおかけし本当に申し訳ございませんでした。

前日の火曜日の帰り、コートを着た自分がいつにも増して汗をかいていて「あぁ、温暖化の影響でこんな暑いと身体ポカポカの稽古場帰りはコート要らずね〜」とか思っていましたがそれは大違いでした。。。
夜中には熱がバーンと上がって吐き気がして………
ヤバいと思って解熱剤を飲んだら今度は体温が下がり過ぎて35.8度に、、、(私の平熱は37度弱です)
そのまま丸1日起き上がれなくなってしまいました。
年の瀬エンジン🚀をかけてこのまま元気に年を越す予定だったのに情けない限りです。

生まれて初めてのてんかんの様な発作を起こした猫がつい先日無事に病院から帰ってきて、あっという間に何事もなかったかの様に再び食欲旺盛、いつも通りに戻ってホッとしたせいでしょうか、気が緩んでしまいました。
私も人間ですが、自分が風邪をひくのは気の緩みだと思っています。
ふぅ、、、気が緩んでしまいました。
こんな自分にガッカリです。
気を引き締めます。m(_ _)m

2019/12/10

サンタに2通目(ダメもと)

今日はあらゆる年齢層にバレエを教える火曜日。
この時期は子供たちが程よく浮かれていて教えていて楽しいです。🎄🤪🎶
いつもと同じ順番のレッスンでも音楽がXmasバージョンになっただけで大喜び。
Jingle Bells🎶のリズムにノリノリで踊ってしかも歌まで歌ってくれます。
音楽への反応はいつも以上に良好、それもこれもXmasケーキとプレゼントをくれるサンタさんのおかげでしょうか…🎂🎅

「サンタさんにお手紙書いた」と言う小学低学年の生徒に「今から間に合うかしら?結構ギリギリじゃない?」言ってみたら「でも2通目だから」という答えが返ってきました。
は?2通目ってどーいうこと???🙄

1通目は1ヶ月前の11月の半ばに書いて、もうひとつプレゼントに欲しいものがあるとかで2通目書いたとか。
「プレゼントはひとつなんじゃないの?」と突っ込みを入れてみたら「うん、でもいいの、ダメもとで書いた2通目だから」とあっさりひと言。
ダメもとで出すサンタへの2通目の手紙。その交渉能力なかなかです。
私もダメもとでやってきたこと色々とあります。
小学生時代からそれができるなんて。将来が楽しなような……🙄

【今日の1曲♪】オトナになると?こくらい尖った金平糖が心地良かったりします。😅

2019/12/09

熊太郎、命拾い…

帰宅後もご飯も完食、トイレ、爪研ぎもいつも通り。
ひとまず状況は落ち着きましたが、
また発作が起きるんじゃないかと心配…😢
部屋を温かくして安静です。
今日は動物病院に熊太郎を迎えに行きました。
実は、熊、先週末に激しく吐いてフラつくようになって土曜の朝に突然、てんかんのような発作を起こしました。
さすがに私もビックリして痙攣して強張る熊太郎を抱きしめて心臓のあたりをスリスリ。
しばらくして痙攣も収まり呼吸も落ちつきましたが、急遽、病院へ。そのまま緊急入院となりました。
24時間看護であれこれ治療してひとまず状況は落ち着き、今日家に帰ってきました。



16才と2ヶ月にして生まれて初めての入院。
さぞかしビビっているんじゃないかと思ったら、病院で出されたいつとは違うドライフードが美味しかったのか見事に完食、しかもお皿の外にこぼれた破片まで拾い食い…😣
点滴や採血の処置の際はお若くてカワイイ看護師さんの手をカプカプ噛んで甘えて?いたとか。😑
ちょうど夜勤担当のドクターが熊太郎の担当医だったのでいつも通り「熊ちゃん💕」と言ってハグハグチューチューして頂いていたこと間違いなし。😽💕
そんなこんなでとてもよくして頂いたお陰で2日の入院で家に帰ってきました。

が、突然てんかんような痙攣を起こした原因は分からないまま。
脳の詳細な検査はあれど全身麻酔をしなければできない検査…
16才と高齢な熊太郎にとっては全身麻酔自体が生き死に関わる身体的負担になるので不可能。。。
このまま様子を見守るということになりました。


今宵はぽっかぽかの部屋で熊太郎を見守りながら
ストレッチ&筋トレ。
部屋は温かくても私のお財布は風邪をひきました。
入院費の高いこと……🤑🤑🤑😱
熊太郎の体に何かがあった事はたしかですが、一体何があったのか……
生前、我がままで乱暴な熊太郎のことを優しく見守っていた先代の兄妹猫、太郎と花子があの世から熊太郎のことを迎えに来たのでしょうか。。。

この秋に私は勢い余って?テロ現場や災害現場での救急救命措置のひと通りを勉強して赤十字の救急救命士の資格を取りましたが、猫の救急救命も勉強しておくべきですね。

2019/12/08

もう「よいお年を」…🙄

あれこれ忙しくなってきたので少しでも時間のある時に自分の稽古を…
と思って今日は珍しく日曜の夜にポアントの稽古。
いつもお世話になっている先生に別れ際に「よいお年を」と言われてえーまだ早い、とか思いましたが、そーいう意味ではなかったような。。。🙄
もう今年中に言うべき事、教える事はすべて言い切った、あとはアンタがどこまでやるかどーか、やれるかどーか。
という意味でもう今年は終わりで「よいお年を」のひと言だったのかな、、、と帰り道、自転車を漕ぎながら思いました。😐💦

あー、もう師走。
でもあと20日強はあるので大晦日まで粘って頑張ります。
自分を自分で諦めたらすべてが終わり………
先日、クラスの始まる前に生徒さんが黙々と足指トレーニングをしていました。
私も「よいお年を」迎えられるようにまだやります。💪😤👊💥


【今日のリラックス映像】こんなパブに行かれるなら私もハムスターになりたい。🐹
※ハムスターの飲み放題、食べ放題?の映像は後半。

2019/12/07

あと2人様OKです。

冬の美味しい二毛作。
大変チープな話ですが、私は豆苗を買うと
必ず切り取った根の部分を水につけて二毛作をします。
ダメかなぁ🙄と思っても少々の日光浴させると
ニョキニョキ。これを見るのが好きです。👀
すでに来年の仕事一部がスタートしていたりもしますが、いよいよ師走で今年いっぱいにやらないといけない仕事が目の前にたくさん……😵
そんな例年通りの師走のバタバタのさなか、これでもかと(ここぞとばかりに?)イレギュラーな事もあったりして、出来る限り前倒しで仕事をしても師走はいつもいっぱいいっぱいです。🤪💦
秋にお高い予防接種(4,000円)をしましたからね、ヘロヘロになりながらもインフルにならずに年を越せたら御の字です。

さて、鬼も笑っちゃう年始特別クラスについて。
早くも1/3(金)年始レッスン後の『甲出しポアント作り』(定員5名)に3名様のお申し込みがあり、残すところあと2名様です。
自分の踊る身体のためにあらゆる面倒、努力を惜しまないのがバレエ上達への確かな一歩❗️年末年始の特別クラスの詳細はホームページをご覧ください。

2019/12/06

バレエは甘くない!

あれもこれもイチゴ🍓だらけの
高カロリースイーツの饗宴。
税別おひとり様4500円ほどで食べ放題。
果たしてこれが高いのか安いのか
私にはよく分かりませんが、
その後のリスクを考えると
高くつくような気がします。🙄
今日はスイーツの話題ですが、辛口です。😒
(以下の魅惑的な写真は目の保養だけにしておくのが無難です)
うちの近所にあるラグジュアリーな某ホテルはケーキビュッフェで有名です。
この冬のテーマは憧れのバレリーナの世界にうっとりの『ストロベリー・プリマ🍓』だとか。
はっきり言って、皆さんが憧れるバレリーナはケーキを食べなくはありませんが、食べ放題で食べるわけにはいかないストイックな自己管理が求められる職業です。




イチゴタルトは
チュチュをイメージした
クリームたっぷり、だとか。
脇のデコったポアントが
気になります。😳
こちらは『眠れる森の美女』とイメージした
ローズピンクのホールケーキ。😍
イチゴに若々しい葉っぱがついている所を見ると
オーロラ姫16才のバースデーケーキでしょうか。














群舞をイメージするとこんなケーキに。😘
ケーキ上で列を成しひしめき合うイチゴが
コールドダンサーたち?
こちらは『レッスン後ご褒美プチケーキ&パフェ』だとか。
これだけのご褒美を得るためにはどれだけの稽古を頑張らなければいけないことか。
あまりのご褒美にレッスンでの努力が水の泡と化す気がしなくもありません。。。
ニャンコが目を閉じているように、はっきり言って目の毒。
近所でやっている魅惑のケーキイベントですが、私も目の保養でとどめておきます。😆

2019/12/05

義足舞台人は女形

今日もロンドンからやって来た
ゴリラ人形に抱きついて寝る熊太郎。🇬🇧🐻🦍
今日は教えの仕事がないので落ち着いて自分の稽古。どんなに精一杯やってもまだまだ…でも精一杯やらない事には何の発見もないので今日もいつも通り精一杯。🎶🤪💦
ロンドンで少々炎症を起こした踵(=アキレス腱の付着部滑液包炎症)もほぼ治って今は身体のどこも痛くなくてその点では充分に幸せ。☺️このまま年を越したいです。
夜は昨日に引き続き「舞台医学」勉強。
でも今日はつまらなかった…😑
「ダンスにおける足関節傷害メカニズム」で、中でも怪我が多いバレエダンサーに関して。
膝の靭帯断裂こそしていませんが、バレエを踊っていてよくある足首、膝関節の傷害のほとんどを経験済みで悲しいかな勉強をするまでもありませんでした……
でも、自分が怪我してオペまでしたその後の対処が決して間違っていなかったことが確信できてホッ。これが今日の勉強かな?🙄


早速、今日の勉強でも寄り道をしてしまいました。😅
なーんと日本人で初めて義足をつけたのは、一般人でもスポーツ選手でもなくて舞台人。
幕末から明治初期に人気を集めた歌舞伎役者、美貌の女形、三代目澤村田之助だとか。
「舞台医学」の原点ここにあり、みたいな話です。
2020を目前にいよいよパラスポーツ全盛となってきましたが、スポーツ以前に日本は〈パラ歌舞伎〉だったんですね。
※探してはみましたが、さすがに映像はありませんでした。

【今日のダンス映像】
Candoco Dance Companyは去年、私がロンドンで初めて観たハンディキャッパーたちのダンスカンパニー。
今年はロイヤルオペラハウスでオペラとのコラボ作品を上演するんですね。観たかったなぁ。
ロンドンの稽古場ではプロフェッショナルのクラスでも、お勤め帰りの人たちのクラスでも、フツーに片腕がない人がいたりします。(なのにターンがメチャメチャ上手。😲)
「ネイルをやってもらう時はやっぱり半額?」とかいう話で盛り上がったりして、一緒にいて楽しいです。😁

2019/12/04

「伸ばす」と「引っ張る」

移動途中にふと入ってみた
ロンドンの高級オモチャ屋さん。
そこであまりの可愛さに衝動買いした
ゴリラのぬいぐるみ。🦍
バレエで欠かせないストレッチ。
私のクラスに通っている生徒さんは大変素直で真面目なので、自宅でのストレッチもちゃんとやっている人が結構います。
そのストレッチ、筋肉を「伸ばす」のと「引っ張る」のとではだいぶその効果のほどが違ってきます。
力一杯に引っ張ってしまってはストレッチどころかむしろ怪我のもと。
革をなめすように(とか言って私は革なんかなめした経験はありませんが)程よいテンションをかけて止めて、またかけての繰り返し。
その「伸ばし加減」がストレッチをする上での大切な感覚であり、スキルかなと。🙄

ちなみに子供の生徒の場合、毎日風呂上りにストレッチと筋トレをしている子と何もやっていない子の差は歴然。当然ながら天と地ほど差があります…😩


熊太郎にあげてみたらすっかりお気に入りに。

抱っこして(枕代わりにして)一緒に昼寝。
※熊太郎は16才にしてすべての歯がお達者です。🦷✨
少々の口臭はありますが、今のところ歯肉炎はありません。
ちなみに生まれてこの方一度も歯磨きをした事がありません。😅

話は再びストレッチに戻りますが、猫も起きると必ずクイ〜っと背中を伸ばします。
伸ばしているんであって決して引っ張ってはいません。
踊っている人間もそのくらいできないと。
〈自分の身体と性格?に合った上手なストレッチ方法〉
これからも各クラスで出来る限りやっていこうと思います。

2019/12/03

サンタクロースは…🎅

今日は小さな子供たちと真っ向勝負💪✨(別に喧嘩をしているわけではありません)
園児&小学低学年の生徒たちにバレエを教える日。
バレエですからね、毎度毎度ほぼ同じレッスン内容。
小さな子供たちが飽きないようにあの手この手でまずはストレッチと筋トレ。(と言っても相手は幼児なので、意識を持って自分で自分の身体を一生懸命に動かす練習です)
体幹と背中を意識して強くするトレーニングでいつも腹ばいになって飛行機のように飛ぶ練習をします。
先週までは「先生が行ったロンドンまで飛ぶッ‼️」と言って頑張っていた子供たちですが、もう師走。子供達にとってはサンタさんが来る季節。
「今日はサンタさんがいる国まで飛んでみよう‼️サンタさんがいる国ってどこかしらん❓」とか言ってみたら、ほとんどの子が❓❓❓🙄となったのですが、5歳男児の口からとんでもなくメルヘンな答えが返ってきました。

「サンタさんがいる場所はココロの中だよ」

なーる、なーる、なーるほど、サンタはココロの中にいるんですね。😻
立派な大人になってしまった私は目から鱗。
センスあるオトナ(ご両親?)がそう言っていたのかも知れませんが、ステキな答えです。
そんなこんなで今日は皆んなして〈サンタさんが住んでいるココロの中〉まで飛んで元気にバレエを踊るための筋トレをしました。
忙しい年の瀬。今日は子供のひと言に癒されました。😊

【今日のXmas猫アニメ】

2019/12/02

「舞台医学」でラフマニノフ🎶

今月いっぱいにやり終える座学のひとつが「舞台医学」(Stage Medicine)です。
と言っても、今年中にやれるのは概要程度のことですが。。。😐
今のところ、日本では〈スポーツ医学〉はかなり一般的になり専門のドクターも大勢いて確固たる学会も存在します。
でも〈舞台医学〉というのはまだ言葉としても一般的に認知されていなくて、実際にダンサー、音楽家、役者といった芸術家特有の疾患に携わっているドクター(主に整形外科医)はいますが、日本国内に〈舞台医学〉に特化した学会は存在していません。
そんな分野をあちこち手探りで勉強中。。。🙄

ダンサー関連の分野ではアメリカには1990年に設立されたIADMS=International Association for Dance Medicine & Science というドクターやアーティストなど様々な分野の人たちが垣根を越えて集う学会?というか団体があって、そこの情報が私的には最新の〈舞台医学〉の情報源。
来年の秋には日本でシンポジウムがあるのでそれまでには基本的な事は頭に入れて、実際にシンポジウムに参加して色々と実践的なことや最新のことを勉強できると嬉しいのですが……
今のところ英語の論文とか資料、記事を読むのにクラクラしているレベルでどうなることやら……😣😖😫😩💦

そんな勉強のさなか、早速、寄り道……😆
世界的に有名なピアニストであり作曲家だったラフマニノフは実はマルファン症候群という遺伝性の疾患で親指から小指までは27センチという異常に大きな手の持ち主だったそうです。
なので、彼が作曲した名曲、ピアノ曲の中でも最も難しいとされているピアノ協奏曲第2番はプロのピアニストでも練習のし過ぎが原因で手関節の運動障害を発症してしまうケースが多々あるとの事。
つまり普通の人間の手では演奏困難な域の難曲、医学的に言うと怪我をするリスクが高い名曲なんですね、カッコイイ曲ってただモノじゃないんだっていうことをお勉強しました。
今宵の寄り道、おしまい。😌

【今日の1曲♪】そのピアニストの手に厳しいラフマニノフのピアノ協奏曲第2番。
浅田真央さんが氷上で舞ったあの曲です。

2019/12/01

踊るお尻の調子🍑🎶

踊りを踊る上で〈お尻の調子〉って大事ですね。(痔とかそういう話じゃありません。😑)
お尻が、つまり大臀筋とか中臀筋が固いとターンアウトもし難いし、足も上げ難い……
私は毎夜必ず坐骨まわりのお尻のストレッチをします。その他のストレッチや筋トレそこそこはしますが、〈お尻〉は絶対外せません。
でないと、翌日の自分のお尻は使いづらくバーの横でターンアウトが嫌になっちゃうからです。。。😣

寒い冬は筋肉が固くなって当然。中でも大きな筋肉のお尻の筋肉と腿裏のハムストリング、腿前の大腿四頭筋が岩のようになってしまっては……足は硬く重く気分も沈みます。😓
なのでこのところの私のバレエクラスではバーレッスンの前に丁寧に坐骨まわり&ハムストリングのストレッチをしています。怪我(特に膝)の防止にもなるので。

ストレッチをしてからバーレッスンした生徒さんが歓喜のひと言。
「今日はお尻の調子がいいー‼️🎉」
大事です、〈踊るお尻の調子〉。
ちなみに、さらにコアな肛門と坐骨の間のストレッチも大事です。
ここまでくるとかなりマニアックな話でストレッチの仕方も決して人前でできるような格好ではなかったりするので、ご興味のある方はレッスンの際に直接私までご質問ください。😁

【今日のお勉強映像】バレエの動きではありませんが、お尻の筋肉とハムストリングの柔軟性は相互に大きく関わっていることがよく分かる映像です。
夜のお尻メンテも大事ですが、朝のGood Morning お尻伸ばしいいですね。