2014/05/31

最も身近で神聖な場所

夜景を眺めながら稽古ができる
私のお気に入りの場所。
バレエ団を辞めてからのおよそ10年間、大変お世話になった青山の稽古場が今日で最後でした。
ビルの建て替えに伴い来月から六本木に移転することになったので、今日でひとまず青山の稽古場とサヨナラです。

東京の一等地のビルの8階。
都会のビル群と空が望めるステキな稽古場。
なかなかないです、こういう贅沢な稽古場。

今日はバレエとコンテンポラリーの稽古をみっちり。
踊る者だれにとっても、ここは血と汗と、そして涙の稽古場。
色々な事があったなぁ〜と思いながら写真を数枚撮りました。






稽古場は、踊る者にとって最も身近で最も神聖な場所です。
今日はみんなでこれまでお世話になった床やバーにチューチューしました。
もうまもなく、ビルごと解体されてしまいます。

そんな今日、稽古場のすぐ近くの国立競技場も2019年の再建を前にサヨナラのセレモニーがあったんですね。
我が家のパティシエはブルーインパルスの飛行を観に行っていました。

オリンピックの開催も決まり、東京はこれから変革の時代に突入するんですね。
私も柔軟に変革していく方向で前進して行こうと思います。





私が稽古している間に、
お空ではこんなことをやっていたのねぇ〜
はぁ〜、今日は暑かったぁ〜

2014/05/30

たーんあうと♪

レッスン後、バレエ的書き方練習♪
脳味噌にもバレエを注入。

この春からピッカピカの小学生になって、手足はもちろん、脳味噌の方も順調に成長中のお嬢さん達に今日も教えました、クラシック・バレエ♪

そろそろキャッキャして、ぴょんぴょんするだけのバレエからは卒業です。

今日はホワイトボードに書いてみました。
「たーんあうと」って。
ひらがなとカタカナ。
英語でも。



こんな感じをイメージしたんでしょうか?
Open outじゃないのよ、Turn out。
Turnは「まわす」ってこと。
こうやって足の付け根はぐるぐる回せるのよ。
これを回して使うのがTurn out。
って言って、股関節をグリグリっと回して見せました。

お嬢さんたち、しばしポカン顔。
でも、ちょっと見て考えて、少しピピっ!
「かき氷のぐるぐるやるやつみたいな感じ?」
どーやら、かき氷のグルグル回す取っ手を思い浮かべた様子。
厳密に言うと、股関節の可動はかき氷の取っ手部分の動きとは違って、色々な角度でまわるのですが、5才のお嬢さん、「まわる」んだというイメージだけは持ってくれた様子。

「まわる」股関節を自分で「まわす」訓練、まだまだ続きます。
どこまで続くかというと、バレエを続けている限り、ずっと。

来週は骨の模型を持って行ってみせてあげようと思います。

2014/05/29

ほぼ“廃人”.......

母の愛猫「ぽっち」。
早速、キッチンの隅にMyスポットを発見!
昨日は懸命にポアントの稽古をして“廃人”になってしまうという生徒さんのことを書きましたが、今日の私は引っ越し作業でほぼ“廃人”です。
朝の9時から夜の9時までエッサホイサ♪と近所の仮住まいから近所の新居へと母の荷物を運びました。
私の引っ越しじゃないです。
母の引っ越し。
当事者である母は今日は友達に会いにちょっと遠くまでおでかけ。
おランチして、お三時して、おしゃべりして、ほぼ引っ越しが終わったころに新居に帰ってきました。


キョロキョロ♪

あなたのひっこしですからぁーーーーーーー
と叫びたい所ですが、ピンシャンしているだけで御の字の80過ぎのオババ。
いない方が作業がはかどるというのが正直な所です。

踊るのと違って引っ越し作業は中途半端な体の使い方が多いのか、腰と背中がバキバキになりました。
時々、腹筋を意識してみたりしていたのですが、レンタカーを返す時間を気にしながらの作業だったので、いつの間にやら腹筋どころではなくなり.....
稽古的に言うと、アンシェヌマンに右往左往しているうちに体幹の意識なんかどこかに吹き飛んでしまう....といったところでしょうか。




キョロキョロ♬
(新居に超ご機嫌)

移動作業は無事に終わったものの、収納作業が残っています。
私はしばし、自分の仕事の合間に母の引っ越しの残務処理(整理収納)に脳みそを使わないといけません。

丁寧にストレッチしてから寝ないと、明日が務まりそうにない今宵.......
こんなになるなら、最初から引っ越し屋さんに頼んでしまえばいいのですが、〈肉体労働〉となると俄然やる気が出る性分。
やれるもんなら、やっちゃいます。

ほぼ“廃人”を、鞣して解して、おやすみなさい。




ひとしきり“探検”をしてご満悦♪

2014/05/28

美しき“廃人”

忙しい夜、自家製カレーの冷凍備蓄が役立ちます。
最近ポアントにチャレンジし始めたオトナからバレエを始めた生徒さんに「ポアント、履いてみてどうですか?」という、大雑把な質問をしてみたら、即答でした。
「必死です。ポアント履くと二日間は廃人です」
えーーーーー、ハイジンですかぁ〜。
怪我をしちゃうほど身体の何処かが痛んだりするわけではないそうです。
でも“廃人”...........
それだけこれまでのバレエシューズでの稽古とは別次元の必死なニューワールドといったところでしょうか?


ポアントはバレエシューズでの稽古のエクストラ・ハイレベルの世界。
バレエシューズの稽古の延長線上です。
今日も廃人になることも厭わず懸命に、大真面目に稽古をしていきました。
“廃人”になっちゃうほど稽古をしたご褒美が楽しみです。

いいですね、仕事でもないことで必死に、廃人になっても、雲の上の極みを目指すって。
雲の上ってどこぉーーーーーー
って、稽古が終わる度に腹が立っちゃうこともあるかと思いますが、どうぞこれからも“廃人”になっても、凛として美しく♪

私は今宵もストレッチして寝るのが精一杯。
そして、明日もきっと精一杯。
皆様、本日もよく頑張りました♪

2014/05/27

人生“身ひとつ”

【今日のおやつ】スウェーデンのケーキ(甘いッ)
梅雨前に済ませちゃいたい母親の引っ越し。
こういう時こそ、日頃、稽古で鍛えた体幹をフル活用してダンボール箱を新居の7階まで運びます。
お若い引っ越し屋さんの力を借りるほどでもなく自前で移動します。
最低限のもので最大限楽しんで暮らせるタイプの人間の引っ越しは楽です。
決定的に物が少ないので。

自分も古い稽古着等をもう少し整理しなきゃと思いつつ、まだ古いレオタードが捨てられなかったりして......


身ひとつ、踊りの場合、究極は確実に身についていることがあればそれだけでいいわけで。
なかなか、そこまでいかれません。。。。
ふぅ〜、働いてきます。

2014/05/26

ベルギーワッフルリー♪

店舗限定のベルギーワッフルーリー♪
ベルギーチョコ&ワッフルの破片入り。
仏版のクリームブリュレフルーリーは次回。
今日は稽古場から稽古場への移動の途中、1時間半の空き時間を使って買い物。

まずは渋谷チャコットへ行って注文していたポアントの試着セレクトと購入。
試着の結果、キープしておいたBLOCHのHeritage 3足の中から1足を購入。

続いてチャコットの対面にある無印良品へ。
母の新居移転に伴い、細々した日用品を購入。
10分あったのでオヤツ(=糖分補給)♪





今週中には母を新居へ移住させないといけないので、あれして、これして、片っ端から用事を片付けています。
環境が変わることは少なからずストレスになるだろうから、オババ(=母)には心身ともにそこそこ元気な現状維持に努めてもらい、その他の雑務は私がガンガンと片付けていきます。

ふぅ〜、今晩は(今晩も?)ストレッチして寝るのが精一杯。
本日も、本日分のエネルギーを使い果たして、おやすみなさい。

【今宵の映像】天然マトリックス。アンビリーバボーなEBIKENのダンス!

2014/05/25

エロと馬油?

横断歩道の自転車レーンの前に止まると
ちょうど『エロと馬油』に見えるわけです。
本日も交通費節約の自転車移動♪
注)以下、本日は時間が無駄になるだけのくだらない話がほとんどです。

信号待ちで捕まる明治通り沿い。
私には通りの反対にある店の看板がどーしても『エロと馬油』にしか読めません。
今日も読んでしまいました、『エロと馬油』って。
ガソリンスタンドの一角にある小さな物置小屋サイズの店舗で、どーやら「アロエ」と「馬油」を扱っていることは分かるのですが、少なくともここ3年、一度も店が開いているのを見た試しがありません。

なぞの『エロと馬油』。。。。
毎度、考える、考えても無駄なくだらないことを考えながら稽古場に行きました。
今日はポアントとコンテ。

踊りでスキルを見せるんじゃねぇ、と言われてウムウムと頷いて帰ってきました。
じゃあ、何を見せるか?

稽古場の帰り道は行きとは大違い。
踊りに関する大真面目なことを考えながら帰ってきました。

2014/05/24

癖は個性にあらず

紺青のエビス発見!
「癖は個性じゃない」
今日は踊り仲間とそんな話になりました。

自分の「癖」を百も承知で「どうだぁ〜」とばかりに踊ってみせると、場合によってはそれを「個性」と捉えて観る人もいるかも。
でも、いつもの感じ、いつもの癖丸出しで、踊っているだけだとそれは「個性」ではなく、単なる「癖」でしかない、というわけです。

無意識の癖は「癖」でしかなく、
意識的に癖を活かすと「個性」と映る可能性もある。
というところでしょうか。

ふかーーーーい、ふかーーーーい、
深くておもしろーーーい。


気温が上がってきたせいでしょうか、帰ってきてビールを飲んでお風呂に入ると、血行が絶好調になって足裏ジンジン、腿裏もジンジン。。。。
胴体部も少々こわばっている箇所あり。。。。
明日がシンドくならないようにストレッチ♪
乳酸をザァーーーーっと流してから寝ます。

ただ寝るだけじゃ完全復活とはいかないお年頃。。。。。。ふぅ〜


【今宵の妄想】
今度、ニューヨークに行ったらアフリカンダンスにトライした〜い♪
ずんどこ、ずんどこ、太鼓がいい感じ♪♪♪
(マペットのハイテンションと踊りっぷりがなかなか)

2014/05/23

踊るための〈永久財産〉

もう寝ますよ。(ハイ)
バレエの基本は『継続』です。
続けないことには、バレエスキルの基礎であるターンアウトとかプリエとか、なーんにも身に付けることができません。
だから継続は力なり、であって、続けることが上達への大切な第一歩と言えるでしょう。

オトナであってもコドモであっても、バレエを続けるというのは容易なことではありません。
「お稽古事」「趣味」にしてはえらく大変なのがバレエです。
体力も必要だし、時間も必要だし、お金も必要だし、気力もなきゃダメ。


はぁーーーーーー、踊るって、きれいに踊るって大変。。。。。
それでも、続けると、続けることが財産になっていきます。
続けている人は確実に“財産”が増えていきます。
日頃、黙々と稽古を続ける生徒さんたちを見ていてつくづくそう思います。
バレエの場合、一度手にした“財産”は踊りの中でスキルとして使っても、そうそう減りません。
そこが銀行に預けているリアル財産とは違うところ。
稽古を続けて得たものは『永久財産』♪
そこがバレエのいいところ。
明日もガンバろ。

一曲聴いてからおやすみなさい。

2014/05/22

稽古は“本番”

昼寝モードの熊太郎
今日は雨雲レーダーの解析が大当たり!
土砂降りと青空が交互に現れる大荒れの天気もなんのその。
青空のもと自転車でぴゅーんと移動。
稽古中に窓の外のどんでもない土砂降りを見て少し心配になりましたが、やっぱり大丈夫でした。
稽古が終わった頃には見事に上がっていてラッキー♪
久しぶりに友達と晩ご飯を食べに行きました。




はみ出てますよ〜
稽古場では大真面目。
一歩、稽古場を離れるとバカ話。
でも、結局はただひたすら踊りが好きな面々なので、行き着く先は踊りの話。

稽古は“本番”と思え。本番は“稽古”と思え。

いい言葉。
毎回の稽古を“本番”と思って必死にやらないとできるようになんかならないわけで、だからこそ、本番は“稽古”と思っていつも通りやればいいわけです。
稽古でキンチョーしなくなったら、稽古なんか止めてしまえ。やる意味がないから。
稽古って、そーいうもの。

頑張るエネルギーをフル充電♪美味しかった〜♪


ニンニクたっぷりのジャンボ餃子♪
家に帰ると「臭い!」と言って嫌われますが、美味しいのですぅ〜

2014/05/21

リノベる(ほぼ最終章)

まるで“楽屋”な洗面所

この冬にすぐ近くに引っ越してきた母の新しい住処のリノベーションがほぼ終わり、『施主検査』という作り主がその出来上がりを確認するという作業をしました。

限りある予算の中であれこれと出来る限りの無茶な要望を出し、洗面器や鏡、照明など、こまごましたものはこちらでセレクトして、こちらで買って搬入して、それを職人さんにつけてもらいました。

ほとんど選択の余地がない、ほぼ決められた洗面やキッチン、クロス等々の新築マンションにまったくピンとこなかったことから始まったリノベーション。
ようやく大枠の形ができてきたという感じです。




アンチ人工大理石、アンチ可愛いタイル張り
の発想から生まれた総ステン張りキッチン
大きく開いた窓の向こうは
こちらとはケタ違いのウン億円の超高層マンション
庶民のオババにとってはこの夜景が高級?インテリアです。





寝室につながる右側の引き戸は「白」のはずだったのに
現場監督が勢い余って?
すべての引き戸を朱色にしちゃってビックリ!
(現在、慌てて修正中)

あとは今月末までに近くに仮住まい中のオババ(=母)の引っ越しを仕事の合間にエッサホイサと頑張るのみ。
大物家電も自前でレンタカーを借りてエイヤッと運びます。
少々の手間とそれなりの体力を必要としますが、たいていの事は自分でやるとかなり安上がり♪
日頃、鍛えているカラダが日常生活でもおおいに役立つ今日この頃。
何事も体力勝負といったところでしょうか。




2014/05/20

ブラジルの朝

昨夜は早くも夏に向けて暑さに強い印度人化を目指すべく、自家製カレーをドドーンと食べたわけですが、
一夜明けた今朝はいきなりブラジルです。

起きたらブラジルの朝ごはんができていました。
なんでもこれはBroa de Fuba=ボーロ・デ・フバというブラジルで定番の朝ごはんだとか。
とうもろこしの粉でできたブラジル版の甘さ控えめ、ちょっと固いカステラという感じで、はちみつをかけて食べると美味♪
作り方はいたって簡単!だそうです。
(私は相変わらず“食べるの専門”です)

来月中旬にはワールドカップサッカー。
サッカーで盛り上がる期間中、私はブラジル料理を堪能しながらJapanを応援したいです。ブラジル料理、どれも私好みぃ〜♪美味しそぉ〜♪


【今宵の一曲】
日本では『ブラジル風バッハ』とも言われるVilla LobosのBachianas Brasileiresの中から最も有名な第5番。
この旋律、たまりません。

2014/05/19

印度人への準備

スーパーで小瓶スパイスを買うより
断然お得!

夏日になる日も出てきた今日この頃、早くも夏に向けての準備を始めました。
暑さに負けないための準備です。

インド料理の材料専門店でカレーを作るのに必要なスパイスを大量に購入。

クミンパウター、コリアンダーパウダー、
アムチュールパウダー、グリーンカルダモンパウダー、
ココナッツパウダー

在日印度人に御用達の両国アンビカショップは私の夏の健康維持(=やる気の維持)に欠かせない専門店。
今年の夏が猛暑なのかどうか、よく分かりませんが、今年も例年通り印度人的食生活で乗り切る予定です。

その手始めに、
今宵はカレー1.5皿と山盛りサラダで太鼓腹♪




こちらはインドビールの
インディアン・ボス
インド版・黒ラベルといった感じ。
大鍋で大量に作ったチキンカレー。
半分は冷凍備蓄カレーにします。






【こちらが我が家のインド料理の先生】


2014/05/18

家庭内ストーカー猫

花子の寝顔をこっそり眺める熊太郎。
我が家の問題児「熊太郎」は
我が家の女帝猫「花子」姉さんに嫌われています。

熊太郎は
あまりにも花子のことが好きすぎて
時々、我慢ができなくなって
突進していって、
ガバっと強引に抱きついて、
チューチューのはずが
勢い余って大事な姉さんのことを
噛んでしまうからです。

そして、さらに花子姉さんに嫌われてしまいます。
目があっただけで唸られてしまいます。
寂しさの穴埋めでしょうか。
熊太郎は毎晩、私にチューチューして添い寝します。



熊ちゃん、もう寝るよ。

2014/05/17

“達者”を目指す

毎度のことですが
こーいう買い食いをすると家に帰ってから叱られます。
新マックフルーリー、マンゴーパッションオレンジ。
今日は暑かったです。
稽古場が夏になってきました。
冷房の入る夏です。
薄手のユニクロの安物ダウンが手放せません。
夏こそダウンベスト。

カラダを冷やしちゃいけないはずなのに、稽古の後に大好きなアイスクリームを食べました。
「マンゴーパッションオレンジ」。
マンゴーなのか、パッションなのか、オレンジなのか?
さっぱり分かりません。




【今日の晩ご飯】パスタをドドォ〜ん
私が作ると大雑把なご飯です。。。
最近、“達者”であるということを考えます。
これまでは踊りが達者になりたいと頑張ってきました。
が、45という人生半ばの歳まで生きていて更に踊ろうとすると、“踊りが達者”かどうか以前に本当に心身が達者じゃないとやってはいられません。
正真正銘の“お達者”じゃないとダメなわけです。
基本的な“お達者”の先に、まだ見ぬ“踊り達者”の道筋があるよーな。
自分を“お達者”に維持管理。
なかなかメンドーです。



今日も叱られた熊太郎。

昨日のブログに書いた「爆睡エアライン」。
一度は採算が合わずに撤退したAmericanAirlineですが、羽田発JFK直行便を折を見て復活させるとかいう話があるんだそうです。
羽田空港の人がそう言っているんだとか。
やっぱりNYに行くダンサー達愛用の便だったんですねー。
今日、稽古場でそんな話を聞きました。
折を見てって一体い〜つ?
気になるぅ〜

2014/05/16

爆睡エアライン廃止......

ジィーーーーーーーー(念力放出中)
今、目の前に山積みされたさまざまな課題、仕事を120%の前向きなエネルギーで遂行すべく、先のことを少々考えています。

昨日に引き続き、秋のNY行きの計画(現段階では妄想に近い計画です)
羽田発JFK空港行きの直行便に驚くほど空きがないなぁ、、、、と思っていたら、なんと羽田発のAmericanAirline便が消滅していました。
去年の今頃はあったのにぃ。。。
なんでも採算が合わず廃止になったとか。
あの時の事を思い出せば納得がいきます。

羽田発、早朝の便は驚くほど空いていて、一番チープなエコノミー席のはずが、シートの肘掛けを倒して完璧に横になっての爆睡8時間。
ファーストクラスを超える快適さ。
そりゃ、採算、あわなくてトーゼンです。




「かます」の頭と骨をじっくり素揚げしたおつまみ♪
今宵もすべてを食べ尽くして大満足。
確か羽田発、朝の6時くらいの便。
私の暮らす新宿界隈からだったら始発の電車に乗って羽田までの移動手段がありますが、ちょっと郊外からだと早すぎて搭乗手続きを考えると少し乗りにくい便です。
だからあんなに空いていたんでしょうか。
近場の羽田からエコノミーで快適ファーストクラスの夢は一度にして終わってしまいました。
ほんと、のびのびベッドでお布団3枚重ね。
しかも飛行機を降りる時にはクルーのおばちゃんに「頑張ってね」と気遣ってもらって、日本で積み込んだ機内食についていたsoyjoyのあまりを2本頂きました。


仕事で行った海外では予算のお金をマックス使い切る完璧な旅(=仕事)を遂行しましたが、自費の旅は19歳の時から相変わらずラグジュアリーとは無縁。。。。

ラグジュアリー・エコノミーの爆睡エアラインよサヨウナラ〜

2014/05/15

オババ厨房

夏掛けを出してあげたのですが、
まだ冬のふかふかフリースが手放せない太郎。
今日は近所の買い物がてら、今月末にも引っ越すオババ(=母)の終の住み処のリノベ状況を見に行きました。
壁と天井が出来上がって、電気配線もほぼ完了。
今日からキッチンまわりの工事が始まっていました。
目地の汚れの掃除が嫌だからということで、よくあるオッシャレ〜なタイル張りのキッチンまわりはNG。
ならばとチョイスしたのが、超ストイックなステンレス張り。
クールな気もしますが、ラーメン屋の厨房っぽい気もします。



老婆が使用するクールな厨房!?
キッチン周りは我が家の料理長パティシエの要望を限りなく盛り込んだ、将来的にはバーとして使用することを、勝手に見越してのストイック・キッチン。
家庭の温もり、主婦っぽさ皆無の厨房です。

今月末のオババの引っ越しを終えて、この夏を元気に働いたら、秋には海の向こうに逃避行しようと早くも計画中。
が、すでにこの時期にして羽田〜JFK間の直行便が満席になっている便が結構あって、ちょっと心配。

去年の今頃はひとりトランクを引きずってマンハッタンの地下鉄を乗り継ぎ、アパートにたどり着いていた頃。。。。。
働かざるもの飛ぶべからず。
と言うことで、引き続き頑張ります。

早い所、オババの引っ越しを終えちゃいたいです。
ふぅ〜

【今日の癒やし映像】キュートな顔の崩壊ぶりが見事です。

2014/05/14

ハイレベルのぼちぼち

『庭』=Shinjuku Central Park
 今日も約100メートル、森林浴をしながら“庭”を抜けて駅へ。高層ビルが林立する場所で唯一の森らしき場所。
この季節は日に日に緑が色濃くなるエネルギーに満ちた季節。
ここがマンハッタンのセントラル・パークだったらと妄想しながら仕事へ向かいました。

最近、私のまわりで高熱だったり、蕁麻疹だったり、めまいや低血圧だったり、いきなり体調を崩す人がちらほら。
思いのほか長かった冬。なのに、いきなりやって来た春、
そして突然夏日になったかと思ったら、今度はダウンが必要なほどの寒さに逆戻り。
今までと違うテンポの気候の変化にカラダがついていくのに四苦八苦しているのかもしれませんね。
皆様、どうぞお大事に。




こんな広い庭を抜けてからじゃないと出かけられない私、
まるで広いお城暮らしぃ〜。
とか馬鹿な妄想をすると混雑した新宿駅もストレスフリーです。

私は大雑把で鈍感なんでしょうか?
寒くても暑くても「ぼちぼち」です。
この「ぼちぼち」のレベルを引き上げることで、多少の気候や状況の激変にもにゅるっと対応して、それはそれとして馴染むようにしています。
自分の気分と体調を自分で決めつけないのがコツでしょうか。
優柔油断な心身?で乗り切っています。






【今宵の一献】
我が家は自家製蕎麦つゆで蕎麦を食べます。
なので、だしがらのかつを節が出ます。
半分、猫にあげます。
が、もう半分は醤油とみりんで味をつけて、自家製しっとりかつおふりかけになります。
チープですが、この自家製しっとりを食べながら日本酒を飲むのがサイコーなのです。
これに松の実を入れてば自家製錦松梅♪
さて、1曲聴いてから寝ます。
明日もハイレベルなぼちぼちを目指します。



2014/05/13

バレエでおしゃべり♪

野良達の縄張りの掟を犯しつつ、
時々、うちを覗きに来る近所の飼い猫(アメショー風)
今日はDance Alive Balletの将来を背負う(?)プチバレリーナの子供たちの話。
バレエには色々な決まり事があって、それがきちんとできるようにならないといけない。
4才、5才にしてそんな「バレエのお作法」と格闘しています。
4才、5才にして眉間にシワが......

おーーーー、ダメじゃん、ダメじゃん、
お姫様なバレリーナになる予定なのにぃ。
そこで彼女たちの夢と感受性を大切にしつつ、バレエのステキなお作法をしかと教えようと、【バレエでおしゃべり】を教えています。


バレエなので口に出して台詞を喋るわけではありません。
心の中で喋って身体で表現する【おしゃべり】。台詞はこうです。
「お客様、今日は来てくださってありがとうございます。
これから私達は踊ります。どうぞご覧ください」
これをバレエのポールドブラとマイムで【おしゃべり】します。
子供たちは、今これに“真剣”です。
私のことを穴が開くほど凝視して、一生懸命に見よう見まね。

いつもはお喋りして怒られてばかりなのに、やけに静か。
「どうですか、緊張しますか?」と尋ねてみたら、
「キンチョーする」とはにかみ笑顔。
(幼児に凝視されるこっちも結構キンチョーするんですよ)

使った曲はお姫バレエの金字塔『眠りの森の美女』の幕開きの曲の中から、バレエが好きな方だったらよくご存知の美しい曲。
こちらの映像の本編はじまる前の1'17"からの下りです。



いつも子供達がレッスンの中で使っている曲とは明らかに違う、テンポが緩やかで叙情的な旋律。
子供から質問がひとつ。
「これはオトナになったらやれるバレエ?」
子供は感覚的に分かるんですね。
この曲は今の自分の曲じゃなくて、もっとオトナになってから?の曲だって。

「オトナになっても、踊りが上手にならなきゃやれないのよ、こういう曲では」
アハハ、小さな子供に対する私の返答の意地悪なこと。

そんなやりとりを神妙な面持ちで聴いていたプチバレリーナちゃん達、帰りがけに新ネタのギャクを一発披露。
私を笑わせてから帰って行きました。
あーーーー、ABTよりもAKB、AKBよりもよしもとのノリの彼女たち。
ふぅ〜

Ballet is world wide historical dance language.
とか言うことを彼女たちが理解するのは当分先のことのようですぅ。。。。。

2014/05/12

猫バレエぇ〜♪

猫型コーヒーサブレ、かわいい♡
とか言いつつもしっかり食べちゃいました。
今日は朝から贅沢ぅ〜♪
いつもはティーバッグの紅茶に生姜黒糖ドバっ♪の朝ですが、今朝はランクが違います。

頂き物WEDGWOODの紅茶&いちごジャム。
WEDGWOODのいちごジャム、すごーーーく美味しい!と思ったら、なんとマール・ド・ジャンパーニュが入っている!!!
そりゃ、アオハタとはお味が違うわけです。
私は日々こうやってステキな頂き物を有難く頂き、財布は肥えないのに口だけは着実に肥えていきます。

猫型のコーヒーサブレは義理の姉様のお宅からの差し入れ。
昔から私の舞台を観に来てくれる優しい姉様と彼氏。
いつもお心遣いありがとうございます。


これは姉さまから頂いた『猫バレエ』ポストカード。
「眠り」の白猫と長靴履いた猫はをはじめ、
ブルーバード&猫フロリナ、そして猫赤ずきん&猫オオカミ。


【今日の晩ご飯】
肉じゃが(新じゃがが甘〜い!)
新物アスパラ(こちらも甘〜い!)とトマト
えのき入りニラ玉
丼飯、小松根の味噌汁

この季節、新物の野菜がいっぱい食べられて嬉しいです。

【今日思ったこと】
「教える」とは、「伝え続ける」こと。


2014/05/11

バレエBest気温

新マックフルーリー塩キャラメル
甘さ120%、キャラメル粒がゴロゴロ♪
(こういう買い食いをすると家で叱られます....)
 最高気温25度で今日はいい天気ぃ〜♪
こんな日は自転車日和でもありますが、私とっては最適の稽古日和でもあります。

ちょっと汗ばむくらいの自転車移動でのんびりウォームアップ。
そして稽古場に着いてからストレッチして稽古。
これまでの経験で20度〜27度くらいまでが自分にとっての「ベスト稽古気温」です。
30度近くになると自転車移動では暑すぎてウォームアップどころか消耗してしまうし、電車移動だと今度は車内の冷房が気になる......
今が稽古には最適の季節です。



昨日に引き続き今日も眺めてしまいました、
憧れのアルゼンチン・タンゴの教室
海外から日本に来たバレエ団のダンサー達の中には、日本人がジメジメしていて嫌う梅雨時を、身体がよく動くと言って好む人が結構いるとか。
気温と湿度、そして自分の身体の関係は人によってずいぶんと感じ方が違うのかもしれません。

今日は稽古場の帰りに表参道のLE Pain QUOTIDIENで「母の日」のパンを買いました。
両母ともにカーネーションが好きではないので、代わりに美味しいパン。
うちは毎年、花より団子系の母の日です。




【今日の晩ご飯】
キチンカレーにトマトと、
義理の母上から頂いた北海道の新鮮アスパラ。
旬の新鮮野菜は甘みがあって美味しい〜♪

このカレーを2皿完食。
明日へのエネルギーチャージ、完璧!




2014/05/10

アルゼンチンな夜

憧れのアルゼンチン・タンゴ教室。
やっぱりセクシーナイスボディーが入門の条件かな。。。
バレエも好きですが、コンテも大好きです。
と言うか、子供の頃は盆踊りも我先にやぐらに駆け上がって踊っていたわけで、つまりは踊り全般が大好きです。
今、心奪われているのが、アルゼンチタンゴです。
稽古場の帰りの道中、いつも立ち寄るスーパーの前にあるんです。
アルゼンチンタンゴの教室が。
古いビルの4階の窓ガラスに『アルゼンチン・タンゴ』ってガムテープ?で書かれていて、いつもその窓の明かりを自転車を止めながら見上げています。
まるでShall we dance状態です。


残念ながら、下からはスタジオの中の様子が見えないので、勝手にイケメンガイジン先生のカッコいい踊りを想像(妄想?)しています。

私がタンゴの曲の中で一番好きなのが、『Roxanne』。
この曲で足元ポアントでコンテを踊りハマりました。
映画やスケートの世界で聴いたことがある方も多いのでは。
この曲です。



こんなクールなバーの使い方もあるんだぁ〜といたく関心したのがこちらの映像。
2'55'から必見!


はじめてこの『Roxanne』を聴いた時に「お〜くさんッ!」って聴こえちゃって、ひとり密かに踊りながら吹いていました。
この程度じゃ、まだまだアルゼンチン・タンゴは無理よね。。。。
この程度だから盆踊りのプリンシパルにしかなれないのよね。。。。。ふぅ〜

2014/05/09

メキシカンな朝

今日は朝っぱらからメキシカン♪
自家製トルティーヤを食べました。
程よく辛くて、今日は天気も良いし〜♪
と思ったら、昼間からビールが飲みたくなったのですが、仕事があるので我慢しました。

トウモロコシの粉を薄く伸ばしてこんがり焼いた生地は噛めば噛むほど甘みがあって美味。
次回の自家製トルティーヤのためにメキシコビールのコロナを仕入れておこうと思います。



丼飯が明日への活力です。
朝はメキシカンでしたが、夜は純和風ぅ〜。
わさび菜の醤油漬けを細かく切ったものを炊きたてご飯に混ぜてゴマをパラパラ。
これがメチャメチャ美味しくて、丼一杯、ペロリと完食しました。
あとは豚肉&なす、ニラ、長ねぎの青い部分の炒めものと、納豆&大根おろし、大根&わかめの味噌汁。

帰ったら、早々にパティシエおじさんは寝ちゃっていたので、今晩のご飯は頑張って自分で作りました。彩りがイマイチでしたねぇ。。。

2014/05/08

Moulin Rouge♪

一日に一度は甘えに来る近所のボス猫。
(近所のホステスさん達のアイドル)
注)本日のブログはR18です。

ゴールデンウィークのラストに特別講師をお招きしてジャズのワークショップをやりました。
バレエのスキルを生かしつつもやっぱりジャズはジャズで、バレエにはない楽しさや難しさがいっぱい。
「またやって欲しい!」と皆さんから言われ、私もすっかりその気。
早速、特別講師のエミ先生に「夏は日本にいてね」とオファーしています。

そんな楽しかったジャズクラスの余韻で、私は昨日今日と頭の中はムーラン・ルージュでいっぱい。
映画のサントラから派生して、ニコール・キッドマンの映画じゃないパリの本物ムーラン・ルージュのVPにすっかりやられています。
魅せる、すべてを魅せるって、きれいぃ〜。
踊りだけを磨いてもダメな世界。
お顔はもちろん、オッパイもお尻も磨かないと。
もちろんハートも♡


私は19才から20才にかけてパリでぷ〜らぷらしていたのですが、その時に行きました、モンマルトルのムーラン・ルージュ。
もちろん、入口に行ってみて、着飾った紳士と淑女が高級車からキャバレーの中に吸い込まれていくのを見ただけ。
当時、私は日本に帰れないんじゃないかというほどお金を持っていなかったので、パリの市内を貸し自転車で移動。
そんな状況だったので入り口を眺めるのが精一杯。
いつの日か中に入って見てみたい!と思いつつもいまだ念願かなわず。。。
昨日は移動中の山手線の中で、変態エロ女と思われないだろうか、、、とちょっとこそこそしながらYouTubeを見ていました。

子供の頃は次はフランス人に生まれてパリオペに入るんだ、とか言っていましたが、今はもう一方のパリの美しさの頂点、ムーラン・ルージュのトップダンサーでもいいかな、とかなんとか、妄想。
ヅカか、こっちか、っていったら、そりゃこっちでしょ。
という事で、皆様も是非ご覧ください。
天然物オッパイが条件のムーラン・ルージュ。
大蛇は嫌だけど、羽根をドッサリ背負って美尻込みの長い足でステージを練り歩いてみたいです。



【おまけの約4分】
ちなみに同じパリでもCrazy Houseはもう少し濃厚。
ショーとしてのおもしろさ、演出ではムーラン・ルージョよりクールです。
いずれにせよ、磨いた女は美しい。