2019/08/31

芸事の極意

実はこれ、オトナの生徒さんから頂いた本。
バレエを踊る上でも役立ったのかしらん?

〈日本の身体〉は西洋人の身体に比べて
非力で小さい傾向にあるのでその分、
目には見えない〈気〉とか〈間合い〉をもって
身体をコントロールすることに長けたのかな?
というのが私の自論というか、想像。
日頃のお仕事に忙しいOL皆さんが、心身気持ち良くリセットするために仕事とはかけ離れた〈バレエ〉に没頭するように、私も毎日寝る前くらいは踊り関係のことからスッキリと離れて、本でも読んで寝ようと思うのですが、好きが高じてやっぱり踊りや身体関係の本になってしまいます。
今読んでいるのは武道館の内田樹さんの『日本の身体』。
この中に、
人間には繰り返し参照する「あの時のあの感覚」が必要。
自分の身体が一番素晴らしい状態だった理想的瞬間という戻るべき原点の感覚さえあれば、何があってもリセットして、身体をその原点に合わせて補正することができる。
スポーツ教育も武道も、それを手助けをしてあげられるかどうか。
とあって、バレエを教えている私はウンウンと深く頷き、自分の仕事が何なのかを再認識。
自分自身についても決して完璧ではないけれども、自分の戻るべき原点となる「あの時のあの感覚」があったからこそ、怪我しても挫けず今に至るのかな?と思います。
繰り返しの中から見出す己の原点。〈バレエ〉も武道も同じ。繰り返しは芸事の極意です。


【今日の参考映像】その「繰り返し」の質も重要。。。

2019/08/30

バレエなお宝(その2)

(今日は昨日の続き)
義理のお父さんは戦後の日本のバレエも
リアルタイムで観ているので
日本のバレエ公演のプログラムも色々。
その昔、私がお世話になった小牧バレエ団
(現、東京小牧バレエ団)のプログラム(昭和31年)には
小牧正英先生に続いてダンサーとして
50歳以上?の方ならご存知であろう
太刀川瑠璃子先生、関直人先生、
小川亜矢子先生 、雑賀淑子先生と言った
日本の戦後のバレエを創った大御所のお名前がズラリ!
(今日もプログラムをめくり始めてしまって
やるべき仕事がなかなか進みません、、、)






















なーんと昭和32年の
牧阿佐美バレヱ団のプログラムも!
当時の名バレリーナ、
アレクサンドラ・ダニロワ
日本での引退公演。
団長である牧阿佐美先生は当時まだ20代で
ダンサーとしても現役。そのお写真がこれ!

2019/08/29

バレエなお宝(その1)

昭和30〜40年に来日した外国のバレリーナって
こんな感じだったんですね。
ポーズが似てる。
某出版社に勤めていた義理のお父さんはこの世で酒を飲み尽くし、夏目漱石の『我輩は猫である』を携えもうだいぶ前にあの世へ行ってしまいました。
猫と文学を愛し、政治にも通じていて、歌舞伎、クラシック音楽といった芸術にどっぷりと浸かって生きていた文化人。
中でも「バレエ」は学生時代から大枚をはたいて観ていたという筋金入りのバレエ好き。
そんなお父さんが持っていた日本で出版された戦前?戦後間もない頃のバレエ本、当時の公演プログラムは恐れ多くも私が大切な遺品として預かっています。
まさにレトロなバレエ的お宝。
なのに、私の日頃のバレエの資料に混ざって置いてあるだけなので、この秋はこのお宝をきちんと整理してちゃんと保管しないと、と考え中。
勉強の合間に少々カビ臭いページをめくり始めてしまうと読みふけってしまってやるべき仕事がちっとも進みません……(^_^;)


超お宝はマーゴ・フォンテインとルドルフ・ヌレイエフの来日公演プログラム。
引退が噂されていた絶世の踊る美女フォンテインとロシアから劇的な亡命をしたヌレイエフのコンビ。
さすがバレエマニアのお父さん、この歴史的な日本公演をしかと観ている!
なんと昭和38年、招聘元は日本経済新聞社。
(もちろん私はまだこの世に生まれていない頃の話です)
一般のバレエ好きはもちろん、日本中のバレエやっている人たちがこぞって観にいった
歴史的公演だったそうです。

2019/08/28

ワンちゃんの毛…^_^

ドッグシェルターにいるわんこが一度に20匹もの赤ちゃん産んだニュースを何度も見てしまいました。
かわいい〜😍しかもお母さんは私が好きな雑種の垂れ耳わんこ。



小さな子供ってちょっとした事によく気がつくんですね。。。。( ̄▽ ̄)
先日、私が髪の分け目を変えた事にすぐ気がついて「何でなんで?」と始まってしまいました……
答えるのがちょっとメンドーになってしまったので、「分け目を変えたら白髪がビヨーンって出てきてビックリしちゃった!」とか言って勝手に話を逸らしてみたら、今度は「どれどれ」とみんなして私の頭を覗き込んで「ほんとだー、ピカピカした毛があるー、ワンちゃんの毛そっくり!」と大喜び。(−_−;)
なーるほど、白髪は子供から見るとピカピカしたワンちゃんの毛なんですね。
まだ白髪染めに踏み切るほど量ではありませんが、少々の白いものが………
でも、子供の言う所の「ワンちゃんの毛」、しばらくこのまま放置しておこうと思います。

2019/08/27

バレエなカラダ

今日は久し振りにストレッチポールを使ったバレエを踊るためのトレーニングクラスをやりました。
日々デスクワークの皆さんが固まりがちな足の付け根(鼠径部)、腹まわり、腰、お尻をストレッチで充分に緩めた後に、体幹の筋肉が意識できるようにポールを使って腹奥のストレッチと筋トレ。
自分の足をウェイトとして使っての筋トレは寝たままなのに汗がタラぁ〜💦
地味なのにハード……でも確実に腹回りのいらないもの?も筋肉に変わります。
最後はキャッチした体幹の意識をそのままバレエのレッスンに活かせるようにバーレッスン&少々のセンターワーク。
皆さんの体幹=腹部奥のコア筋肉は1時間以上のバレエトレーニングをじっくりやってようやく自身の意識と力でマックス引き上げられるようになりました!ホッ……

実は、これがバレエ上達へのスタートライン。
体幹の意識ができないままバレエをやるのと、体幹の意識があってバレエをやるのとでは大違い。
体幹を駆使してレッスンできるようになった生徒さんが一言。
「先生、バレエは観るのが一番……」
確かに。
でもせっかく好きで続けているバレエ、プロが当たり前にやっているレベルのことを自身のカラダで体感してみるのもバレエの楽しみのひとつと思ってこれからも続けてください。
その先にあるのが整然として美しいバレエを踊るカラダ。
ストレッチポールを使ったバレエトレーニングのクラス、またやります。^ - ^


【今日の勉強映像】ストレッチポール、これはやっちゃダメよということをまるで漫才コンビのような2人のおじちゃんトレーナーが楽しく?教えてくれます。
ストレッチポールで身体を痛めず上手にストレッチ&筋トレをするためにも是非見ておいてください。

2019/08/26

〈いつも通り〉で乗り切る

東京郊外の農家直送のピーマン、ししとう、モロヘイヤ。
スーパーで袋詰めされた物とは大違いの鮮度と美味しさ。
モロヘイヤはさっと茹でて刻んで冷凍ストック。
納豆モロヘイヤで残暑を乗り切ります。
夜風に秋の気配……
でも、今週末にかけてはまた厳しい暑さとの予報でウンザリ…
せめて夜は冷房なしで寝たいです。。。
夏の疲れを溜め込まず、身体不調にならない秘訣はいつも通り食べて、動いて、寝る前のストレッチと筋トレをサボらない事。これにつきます。あとは寝る事。
連日の厳しい暑さで日夜、冷房の中で過ごす羽目になった今年は例年より日々の身体の動き具合に波があって少々面倒でした。
このまま大きな不調なく芸術と食欲の秋を迎えたいです。(私の場合、芸術と食欲は通年ですが、)


月曜日は夜に時間があるので備蓄の食べ物を作ります。
と言っても私は料理上手ではないのでシンプルなアヒージョ程度。
今週はマッシュルームとベーコン。
忙しい時はこれにパスタかパンで十分。あとはワイン。
オリーブオイルを毎日たっぷり食べるようになってから肌のカサカサトラブルがなくなりました。
オリーブオイル1本(700mlくらい?)を1ヵ月で食べて(飲んで?)いるペースです。

2019/08/25

己の腹の内

人の腹の内を探る暇があるんだったら己の腹の内を鍛えよう!
と思って今宵ももう眠いのにストレッチと筋トレ。

骨盤と背骨をコントロールして足の筋肉を使おうと思ったら、腹回りの表層筋よりも絶対的に内層の筋肉群が必要。
でも、これを鍛えたとしても、それを踊りでコントロールして使えなければ単なる筋トレオタク……頭じゃ分かっていても実践となると……
でも頭で分かっているのも大切な事。
己の腹の内は己でしっかりと分かっていたい、そう思います。

【今日の参考映像】
骨盤&背骨をコントロールする体幹の筋肉ってこれかぁー、って見てよく分かる映像です。
踊る皆さんの腹の内も是非こんな感じで。

今度の火曜日(8/27)の目白のオープンクラスは「バレエトレーニング」です。
この夏、あまりの暑さにコアの筋力がとろけてしまった……という方、大歓迎。
詳細はホームページをご覧ください。

2019/08/24

〈三筋後退〉……(ー ー;)


生徒さんが母国の韓国に里帰りをして
東京に帰ってきました。
韓国のお土産といえばやっぱりパック、
そして日本のおこしにも似たシリアルバー。
日韓関係の悪化でソウルのUNIQLO、MUJIはガラガラ、
街行くバスには
反日、抗日ステッカーが貼られているそうです……
40を過ぎると誰しも確実に〈三筋後退〉の波がやっている、という話を聞きました。
〈三筋〉とは、臀筋、大腿四頭筋、内転筋。
ダンサーにとって非常に大切な足の三大筋肉。
これがいくら稽古を頑張っても確実に衰えてくる年齢が40以降。

膝を壊さないように大腿四頭筋を鍛えるのに苦労している私にとっては実感があり、自分の身体の変化をもってとても納得のいく話です。
余計な硬い筋肉が落ちて動きやすくなったかと思ったら、関節を守る肝心の筋肉まで細くなってガッカリ……
最近はあまりの暑さにトレーニングがてらやっている自転車移動ができない日が多く、この夏でまた大腿四頭筋が衰えてしまうんじゃないかと心配……
身体を壊さないために日々のメンテと筋トレが死活問題です。
パリオペの女性ダンサーの退職年齢が40なのも、40を過ぎても踊るバレリーナがやけに男前な?筋肉をつけ始めるのも頷ける話です。

〈三筋後退〉……私にとってはシワ、シミ、白髪よりもはるかに問題。(>_<)


【今日の参考?映像】
気持ちが挫けてはいけないッと女だてらに?こんなのを見てみました。
英国ロイヤルバレエのプリンシパル、平野亮一さんのお兄さんです。

2019/08/23

跳んで回ってニヤッ

今日も五輪色?の都庁を眺めながら
帰ってきました。最近ずっとこの色です。

幼稚園から続けてきたバレエを小学生になっても続け、発表会も幾度と経験した女子たちは、当たり前ですがバレエが大好きです。
そんな彼女たちはバレエが好き故に自宅でのストレッチと少々の筋トレも大真面目にやっていて、これも当たり前ですが身体の柔軟性もあり、バレエに必要なそこそこの筋力も付いてきました。
ここまで来るのに、幼稚園時代からかれこれ4〜5年。
まだ10歳にも満たない人間にとってはこれまで生きてきた人生の約半分をバレエとともに過ごしているんですね。
そう思うと、ある意味、そこそこのベテランです。
そんな彼女たちがこの夏、夢中になっているのが、ターンとビックジャンプの練習。
待ってましたとばかりに、エンドレスでクルクル🌀そしてピョンピョン🎉🎉🎉
まだまだ下手っぴです。が、ひとしきり回ったり、跳んだりした後に人の(=私の)顔を見て何とも言えない顔でニヤニヤっとします。


出来はともかく、跳んで回ってが大好きにならないとそこから先、上手にはなれない。
夏休みの間で大好き!を満喫したら、秋はグイグイっと磨いていかないと。。。(^_^;)

【今日のバレエ映像】
なーるほど、伸びるリボン故にこんな付け方もありなんですね。
確かにクイックに履けて便利。でも、私はドゥミの時にリボンがビヨーンと伸びるのが嫌で伸びるリボンは使っていません。。。

2019/08/22

【9月の特別クラス】

勉強を始めると何故か眠くなる……今宵は
「ピルエットの時に歯を食いしばっちゃダメよ」のページ。
上手く回れないッ!とキィーっ😠となりそうな時こそ
お顔は朗らかに。☺️
以外とこれが効きます。お試しあれ。😜
まだ8月が終わっていませんが、今日は今よりもきっと過ごしやすく秋の気配を感じられるであろう9月の祝日に行う特別クラスのお知らせです。

9/16(祝月)16:00-18:00 目白の杜スタジオ(地下Aスタジオ)

『体幹強化&ポアント(入門〜基礎)』
(バレエシューズでのウォームアップ有り)
上記のレッスン前、15:00〜「トゥ先のかがり方講座」あり(要事前予約)

9/23(祝月)11:30-13:30 目白の杜スタジオ(地下Aスタジオ)

「ポアント集中レッスン(基礎〜初級)」
(バレエシューズでのウォームアップ有り)
9/16(祝月)の続きとなるポアントレッスンです。
両クラス受講される方は割引料金となります。

詳しくはホームページをご覧ください。
早くも「トゥ先のかがり方講座」は予約が入って来ておりますので、私も!という方は早めにご予約を。(^.^)♪

2019/08/21

東京アマゾン (=^x^=)

仕事の帰り道、最寄りの駅から高層ビル群の麓にある大きな公園を通り抜けます。
この時期はひと雨降ると草むらからカエルが飛び出して来て公園を闊歩。
一方、公園で暮らす猫たちは木の上で雨宿り。
さながら大都会のアマゾン状態。それを観察しながら帰るのが私のささやかな帰り道の楽しみです。

うちの熊太郎そっくりの猫がいつものお気に入りの木で雨宿り。
カエルの姿を見つけては木の上から飛び降りてチョイチョイとイタズラする姿はリアルな野生の世界。
昼間は外国人観光客の憩いの場として和やかな公園も夜は東京アマゾン、熱帯雨林です。
私の子供時代の夏は風情のある夕立が降りましたが、昨今は突然のスコール。
都会の野生動物を眺めながら地球規模の気象状況を変化を感じる今日この頃です。

2019/08/20

夏の振付家〜5歳児編〜

世の中一般のお盆休みが終わって国内外のあちこちに行っていた子供達がぼちぼち稽古場に帰ってきて、いつもの賑やかさに……(≧∀≦)
中にはトースターから飛び出てきたパンの様にこんがりいい色に焼けている子も。

そんな幼稚園や小学校から解放された自由な夏休みこそ、踊る子供たちの心身をプチダンサーとしてググッとレベルアップする絶好の季節。
今日もやりました、インプロ(インプロビゼーション=即興)レッスン!
と言っても、相手は幼稚園児。
「決まり事のスキップを8カウント、その後の8カウントは好きな事をやっていい、ただし、後ろから次のお友達がスキップをしてくるから前に進む動きで」
そんな〈やらなきゃいけない決まり事〉と〈自分で考えてやる事〉の両方をミックスしたお題を出してみました。
このお題を理解して自分ひとりでトライできた時点で◎なのですが、いました!5歳児にして立派な振付家が。

8カウントスキップをした後、身体をクネクネさせて水の中を泳ぐオタマジャクシを4カウントやって残りの4カウントはカエルに成長して元気にピョンピョン、大ジャンプ。
オリジナリティーがあって振りに変化もある!しかも音楽にも合っている!
今日のベスト振付家賞は夏休みを田舎で謳歌して帰って来た5歳男児の作品に決定!
みんなしてちょっと窮屈で退屈?なバレエの基礎レッスンをした後に思いっきりカエルダンス🐸🎶をして楽しく終わりました。
子供にとって夏休みって大切なんだな、と元気に踊るその姿を見て思いました。
夏の子供、恐るべし。☺️

【我が家の海洋水族館】
いつの間にか、プチ蟹🦀に加えてプチ海老🦐が仲間入りしていました。
桜海老以下の小ささで海老フライ🍤大に成長するのは当分先の事になりそうです。

2019/08/19

プチ蟹、死なず。

数日前には蟹が抱えていた卵?を大放出して
小さな水槽の中が蟹の赤ちゃん
(と言ってもまだプランクトン状態)で一杯になって…(-_-)
でも、生まれた場所が大海じゃなかったせいか、
プチ赤ちゃんたちは死んでしまいました。。。
すべての赤ちゃんが蟹に育ったら
蟹コロッケでも作るかな、と思っていたのに。🦀🍴
1週間ほど前から我が家に居候している海からのお客様、「ピンノ」という名前の小さな蟹。
飼育生存期間がとても短いと聞いていたので数日であの世へ行くのかと思ったらまだ生きています。。。(私のペットではありません)
海水温が28度以上になってはいけないとかでここ数日、我が家は日夜、冷房がついたままで私の節々が少々軋んでシンドわよ……( ̄^ ̄)
それを今日はポアントのレッスンでクイィ〜っと引き伸ばしてホッ……
あー、こんな思いをするんだったら早い所、蟹たちにはあの世にいって頂くか、いっそのこと素揚げにして食べてしまおうか、とか思って睨んでいたら、雨が降ってきて今宵は少し涼しくなりました。
早く終わらないかな、今年の夏。。。
ふぅ〜(-.-)y-., o O


【今日の参考映像】
よくバレエのレッスンの中で「アームスは肩からじゃないのよ、肩甲骨、背中から!」という話をしますが、今日はそれが見てよく分かる映像。
バレエの動きをしているわけではありませんが、バレエに限らず腕を動かそうと思ったら背中も動くわけで。
バレエの場合、背中の筋肉はもちろん必要ですが、ガッチリと固まった筋肉を背負ってしまうと自ずと腕は短くしか使えなくなってしまいます。。。
今宵も硬い筋肉にならないようにモミモミしてからおやすみなさい💤
 

2019/08/18

サンダル禁止のお告げ

【今年の猫お盆】お盆らしい事をひとつぐらいはしようと
ローストビーフを買いました。
花子が死ぬ3日前に生まれて初めて食べた最後の好物。
きっともっと食べたかっただろうに、
すでにあの世にいく時間が来てしまって
一度しか食べさせてあげられませんでした。
とか言って、お供えした後は私の胃袋に消えます。
(熊太郎も少しだけ食べました😽)
最近は暑過ぎて自転車にも乗れず
足元はサンダルで歩いていたら、
歩き方の癖のせいか右のサンダルが壊れて…
サンダルにキネシオを巻きつけて
帰ってきました……
今日からは生徒さんたちに頂いた
ヌーディーなMade in Japan、
世界に誇る小笠原発祥の名品、
GYOSANのサンダルを履いて残る夏を
闊歩します。
※ここからは、バレエの先生的な話。
ポアントを履くバレリーナたる者、足指、足の爪が大事。
なので、夏と言えども素足で足先の出たサンダルなんぞ履いてはならぬ。
と今は亡き恩師に言われて育ちました。
その昔、まだ地球がこんなに暑くない頃の話ですが。。。。
皆様も夏の足先にはお気をつけ下さい。(^ ^)
サンダルが壊れたのはあの世からのお告げか……怖、、、


2019/08/17

学校とバレエ

私にはほとんど関係のないお盆休みですが、レギュラーの仕事の時間がいつもとは違う時間だったりしたので、私自身の稽古もいつもとは違うクラスを受けてみたりしました。
そのひとつが私と同じ中学高校を出た先生のクラス。
帰り道、駅まで歩きながらお互いにバレエに忙しくまともに通っていない母校の話をしました。
もちろん出席日数は卒業ノルマギリギリでそれでも何だかんだ足りない事があって卒業が近くなるにつれて幾度となく職員室に呼び出された、という話で盛り上がりました。

私の先輩にはあまりいないのですが、私より若い世代には高校卒業と共にバレエで海外に留学したり、海外で踊ったり、先生をしたりする人も結構いて、現在、日本の名だたるカンパニーでプリンシパルとして踊っている人の中にも同じ学校の出身者がいます。

どうにもバレエが忙しく稽古時間を確保するためには学校を止めるしかないかな……という状況になった時に「ダメだったら仕方がないので学校は辞めます」と職員室に言いに行ったらそれ以降、ちっとも呼び出されなくなりました。(^-^;
今では年明けにローザンヌに行く生徒がいると特例として学校を休ませてくれるようになったそうです。
先輩として(先駆者として?)とても嬉しく思います。(^ ^)

【今日のバレエ映像】早くも2020ローザンヌのエントリーが始まるんですね。

2019/08/16

私だってストレッチ

いつも自転車を停めている新宿駅の駐輪場で
自転車で日本を旅する男子(大学生くらい?)に
トイレと顔を洗える場所を尋ねられました。
丁寧に駅ビルのトイレの場所を教えてあげて
ついでに若者ならではの無茶を賞賛。👏
世の中まだお盆休みなのかいつもは人が多い山手線も空いていてホッ。☺️
出先から大急ぎで稽古場に移動したら思いのほか早く着いて、誰もいないスタジオで音楽をかけて教えの仕事の前にのびのびストレッチィ〜🎶
と思ったらお母さんの故郷からさっき新幹線で東京に戻ってきたというバレエ女子が帰郷の疲れもなくいつもより早く稽古場にやって来ました。
「まだ時間前だから遊んでていいわよ」と言って放っておいたら、私がストレッチをしている様子を突っ立ったままじっと眺めていて…
(何だかやりにくいでしょ…😑)
「眺めていないで自分もやったら?」と言ってみたら小2のバレエ女子は普段は使わないストレッチマットを引っ張り出してきて、それからずっと私のことを黙々と真似てストレッチしていました。
先生になるとストレッチなんてもうしないもんだと思っていたんですかね?
先生だって毎日、毎日、ストレッチしているのよ。歳をとればなおさら。
ってな事は、小2のバレエ女子にはまだ教えていません。😜

2019/08/15

人並み以下の可動域…😑

今日は身体メンテの鍼に行きました。
今日も鍼の先生は私の身体の硬い箇所を見つけては分度器にも似た関節の可動域を測るアナログな機器で測定。
私の人並み以下の可動域を発見すると「ヤバイよ、この硬さは!」といつも大喜びです。😑
そして、その硬い部分(ここの所は首周辺)を自分の鍼のスキルでもっていかに即効、可動域を出すかに夢中……😐

そんな今日はその後もひたすら身体の勉強で脳味噌がクラクラ〜。
台風の夜風に当たりながら脳味噌に風を通してから寝ないと、寝ていても頭の中で今日、勉強したことや考えた事がグルグルと反芻してしまいます。🤪🌀
明日も私にしては遠出をしてお盆休み期間中の勉強。。。
蒸し暑さで脳味噌がやられないといいのですが……ちょっと心配。
勉強の後は大急ぎで稽古場に駆け込んで夏休み返上?で稽古に励むバレエ少女たちのクラス。
夏休みともお盆休みともほぼ無縁ですが、暑さに負けず頑張らないとぉー💪🔥

【今日の1曲】

2019/08/14

【予告】トゥ先かがり方講座

時間のあるうちに、と思ってポアンのトリボン&ゴム付け、
シャンクカットにトゥ先かがり。
一気にやったら肩が凝ってしまいました……😣
某バレエ団のプリンシパルも移動の新幹線の中で
ひたすらチクチクやるそうです。
メンドー、とか言うまい。😐
今日は少々気の早い話ですが、【9月の特別クラスの予告】。
まだホームページには日時の記載しかありませんが、9/16(祝月)の特別クラスはポアントレッスンをメイン行います。
このクラス(16:00〜)の前、15:00位からご希望の方に(要事前申込)『ポアントのトゥ先のかがり方講座』を致します。
YouTubeにもやり方があれこれ出ていますが、自分ひとりで試行錯誤するよりも、一度みんなしてザックリやってみた方が〈メンドーなトゥ先かがり〉をやる取っ掛かりとしてベストかなと思って。😊


あくまでも私のトゥ先のかがり方レクチャーですが、これをベースに自分の足で立った感じ踊った具合をキャッチして、手を加える等のアレンジをしていってはどうでしょうか?
とか、宣伝しておいて水を差すようですが、トゥ先かがりをやったからと言って、ポアントワークが劇的に楽になるわけでも、プロのように踊れるようになるわけでもありませんので、どうぞ誤解のありませんよう。

私のクラスに来ていらっしゃる生徒さんの中にはポアント歴も長く、ヴァリエーションを踊る方もいますので、もうそろそろ〈トゥ先かがり〉をやってみてはどうだろう?思ってのがキッカケです。
ちなみに慣れると片足分のトゥ先かがりは約5分で終わります。
これもあくまでも私のトゥ先かがり方の場合ですが。

詳細は追ってお知らせいたします。
ご興味がある方は是非、9/16(祝月)特別クラス前の時間を空けておいて下さい。
続けて16:00〜トゥ先をかがったご自身のポアントでレッスンをして、トゥ先かがりが実際にどんな感じかのか体感出来ればベストですね。

相変わらず暑い😵💦……毎日ですが、世の中のお盆休みを利用して、いつもはなかなか会えない人と会って話をしたり、勉強したりでなかなか楽しい昨日今日です。😸

【今日の音楽色々🎶】蒸し暑い今宵は素敵な名曲のあれこれとマジックを。

2019/08/13

お盆のボス猫

柴犬を超える胴回りの太さを誇る
近所のボス猫は…実は、
うちの近くで暮らしている
地域猫、ミケ婆さんの
最後の子供。
小柄な母さん猫から生まれた巨大猫。
去勢オペも済んでいて性格穏やかな平和を愛するボス猫です。
時々、うちのベランダの近くでくつろぐ母さん猫のミケに
お喋りをして帰っていきます。
ついでに私にもあれこれ近所の様子を報告してくれる
頼れる超メタボなボス猫です。




















今日はいつもは行かないクラスで稽古をして、帰りは東京に帰京中の友達に会って一杯。🍺
彼女が暮らしいるのは現在、抗議活動の若者で空港が埋め尽くされている香港……予定通り帰れるかしらん?
とか思いながらニュースを見ていたら遂に空港に警察の特殊部隊が突入したとか。
香港はうちのオババ(=母)が数十年前に初めての海外旅行で行って
いきなりカジノで儲けて帰ってきたラッキーな場所。私も行ってみたいけど、、、🙄


2019/08/12

猫仏壇〜ゴッホ調〜🌻

我が家の猫仏壇にお盆の花を供えました。
この世でハタチ超えをした2匹もこの時期はあの世から
帰ってきているのかも、と思うと
毎夜、太郎に寝る前のストレッチに付き合わせていた手前、
どこかから見られえているような気がして
今宵もストレッチと筋トレ、サボれません。>_<
今日は目白の稽古場でお盆特別レッスン「徹底的にバレエ基礎」をしました。
連日の厳しい暑さにも負けず、受講しに来て下さった皆様、ありがとうございました。m(_ _)m

バレエ歴も長く、舞台の経験も豊富な皆さんを相手に、決して気持ち良くは踊らせてもらえない鉄板基礎の内容でしたが、バレエは基礎がすべて、基礎がスタートラインで華やかに踊るためのスキルアップはそのまた先。。。。
その事をよくご存知な皆さん、これからも自分のバレエを磨き続けてください。(^^)

2019/08/11

バレエは永遠に基礎

久し振りにお風呂に入った熊太郎。
毛の色のせいか、
風呂上がりは痩せこけたドブネズミのよう…
ベランダからの熱風に吹かれながら
拭き拭き、舐め舐め、毛繕いに大忙し。



湿ったお腹を風に当てるとお腹を壊すとでも思ったのか
体拭きもそこそこに私の布団の上で昼寝。
えぇー、私の布団が湿っちゃうでしょ……(ー ー;)
今日は潰れかけたポアントに負けるまいッ!とガッチリ引き上げてポアント基礎レッスン。
あー、永遠にバレエは基礎磨きだと痛感。
やっているつもりがまだまだやりきれていないことがある…
バレエを続ける限り、バレエ基礎のブラッシュアップが永遠に続く、エンドレス。
どんなに磨いても決して摩耗しない自分でいたいな、と思う今宵。
どこまでやってもバレエの要は基礎。永遠に基礎。
明日も16:00〜@目白、キュッキュッとバレエ基礎を磨きます。(詳細はこちらをご覧ください)

2019/08/10

お盆のお客さま🦀

時間のある時に作っておこうと、ポアントの裁縫仕事。
愛用のシルビアのニスを買いに行きましたが、予想通りこの時期は在庫切れであえなく注文。
夏の発表会シーズンで売り切れていました。。。
お盆明けまで古しのポアントに残りわずかののニスを流し込んでしのぎます。

新宿サブナードのシルビアのそのまた奥にある熱帯魚専門店にも行きました。
時々、私が熱帯魚を眺めて楽しむ場所です。でも、今日は買い物。。。
現在、なぜか我が家に貝に寄生して一生を貝の中に引きこもったまま過ごすという
〈寄生カニ🦀〉がいて、そのカニの水槽に入れる海砂と水槽の温度を測る小さな水温計を購入。
この〈寄生カニ〉は〈ピンノ〉というキュートな正式名があり、
時々、アサリの貝の中から現れる小さなカニ、あれです。
鳥羽水族館のスペシャリストでも長い事は飼育したことがないレアな海洋ペット?だとか…
(正直、私はまったく興味がありません)
飼育最長記録は9ヵ月とか。あっという間に死んでしまいそうな予感。。。🙄
だったら素揚げにして食べた方が成仏するんじゃないかとか思う今宵。
お盆のお客さま、カブト虫じゃないだけマシかな…😑

2019/08/09

猫と爆睡10時間💤😽💤

子供のクラス教えた帰りに久し振りに買い物をしました。
教えている最中の冷房で背中が冷えて、喉がガラガラになるのが最近の悩み。
稽古場で着る物(=普段着でもありますが、)を買い足し。
7,990円の物がセール価格で1,990円になっていて、さらにレジで3割引になって……ビックリ。
とんでもなくお安くなった分のお金はあっさりポアント代にまわります。

今週末(8/10、11)の目黒&目白のお稽古はお休みです。
私もこの辺でひと息、と思って昨日は熊太郎と一緒に10時間も寝ました。
お陰で私も熊も食欲旺盛。💪😸
8/12(祝月)はガッチリ、バッチリ美しくなるべくバレエ基礎♪
(詳細はホームページをご覧ください。予約不要、当日の飛び込み受講、大歓迎です‼️)

あー、ポアントに流し込むニスがない…
涼しい夜になったらフラッとシルビアまで買いに行こうと思います。

2019/08/08

お盆の特別クラス

頂き物の名水百選の「六甲布引」の水と
灘の老舗酒造「神戸酒心館」の大吟醸配合の石鹸。
安物ボディーソープでカサカサだった肌がしっとり〜✨
辛口冷酒が飲みたくなりました。
今日は宣伝です。🤗
毎年、お盆休みがいつからいつまでなのかよく分かっていないのですが、今年の【お盆休み特別クラス】は、下記の通りです。⤵︎

8/12(祝月)16:00-18:00 目白の杜スタジオ

徹底見直し!バレエ基礎 〜筋肉を固めずしなやかに〜
脱!太くて硬い筋肉。体幹の意識しながらターンアウト。
長くしなやかな筋肉を作るバレエ基礎クラスです。¥2,800
※ポアントでの受講も可能です。


バレエをやってキレイな身体のラインになるためにはやっぱりバレエの基礎スキルをせっせと磨くしかありません。
ターンアウト、しているつもりじゃ、ぱちモンのバレエに終わってしまう……
バレエは美しい身体のお作法ができてこその踊り。
このお盆休み、自分のバレエスキルをじっくり見直してみようという方、大歓迎です。

2019/08/07

酷暑でも美猫は死なず

近所の地域猫ミケちゃん、推定15歳。野良生活にしては驚異的な長寿。
この暑さでも昼寝から目覚めるとうちのベランダの近くまで来て
顔が合うと必ず目を細めて微笑んでくれます。
今年の冬こそうちに隠居してそのまま楽チンぬくぬくの余生を過ごして欲しいのですが、
美猫の意思は固く、束縛より自由を謳歌するオンナ。
その気持ち、分からなくもないので今日も微笑みを返して見守ります。

もうしばし厳しい暑さが続く様子。皆さま、夏風邪など引きませんように。
私は冷房で喉がやられ、朝起きると身体の関節あちこちがぎこちなく、古傷が疼くので
遂に夜間のクーラーをやめました。
幸い夜間の我が家は風通しがよくそこそこ快適。
さすがに朝起こると暑ちぃ〜〜😵💦のですが、体調は快調で食欲も衰えず。
今宵も扇風機の微風のみで爆睡します。😴💤💤💤
酷暑でもクールな微笑みを絶やさない美猫、見習うべし。

2019/08/06

子供が大変…🤒💦

ロンドン🇬🇧に行く度に必ず通るパディントン駅で
必ず買って帰ってくるパディントン。
暑さのあまりに水浴び…したわけではありません。
隣で寝ていた熊太郎がゲェーとやって
洗いました……(ー ー;)
暑いのもお構いなしに夏は元気なお子様たち。
と思っていたら、さすがの子供も連日の暑さに遂に参ってしまいました。
いつもは闊達なお嬢さんが今日は顔色が悪くて冴えないな、と思っていたら稽古中に涙目で「頭が痛い…」と言い出して、おでこ触ったらポッポ。。。🥵即、稽古を止めて帰る事に。

学校が休みになって、元気にお盆休みを過ごして、そろそろ夏休みも終わり、そんな時期に夏の疲れが出て体調不良になる、と言うのが毎夏のバレエ少女たちの傾向です。
でも、今年は梅雨明けと同時に襲来した酷暑…子供たちに疲れが出るのが早くても頷けます。
身体の柔軟性や筋力、リズム感etc…バレエが上達するため大切な事は色々ありますが、一番大切な事は体が強い事、元気な事‼️
そう、教えていますが、体の小さな子供たちにとってはこの暑さは過酷です。
いきなり地球規模の話になりますが、極力、レジ袋やペットボトルは使わないようにしないと…
今日は強気で元気なはずの子供の辛そうな顔を見てそう思いました。


今宵も足に冷えピタを貼って、足枕で足を少し上げてお休みなさい。😴
これで夏の足の疲れは一夜にしてスッキリ。✨🦶✨
踊る皆さんも是非。

【今日のバレエ映像】
私が大好きなNYCB=ニューヨークシティバレエはMade in USA🇺🇸 のステキなバレエ・カンパニー。
創始者はロシア出身のバランシンですが、自由の国アメリカに来たからこそ作れたカンパニー。そのアメリカ愛に満ちたユニークで美しい作品の数々が大好きです。
違う国の血を入れてこそ誕生した文化や芸術がたくさんあるのがアメリカ。
なのに最近のアメリカはトップの乱暴な発言や痛ましい事件ばかりで。。。
しばし行っていないニューヨークは行きたいと思うけど、正直、アメリカは行きたいないな、そう思ってしまう今日この頃。。。

2019/08/05

夏は焼き芋🍠⁉︎

さすがに今日は稽古の帰りに
体内強制クールダウン、
マックシェイクを流し込みました。
冷房をかけてもかけなくても
自律神経がやられてしまいそうな毎日…
今日は防火服で走る消防士さんにも会えず…
見事に咲いた百合がハイビスカスに見えてくる
連日の暑さ。。。早く終わって欲しいです…














頂き物のちょっと小ぶりな鮎。
一番小さな鮎は猫のご馳走になりました。😸
残りの2尾で鮎ご飯。
冷たいものばかり食べてはいけないと思って
今日はスーパーで大きな焼き芋を買って🍠食べました。
唯一、人に自慢できるこの食欲が連日の過酷な暑さで消え失せないか、少し心配になってきました…😕

2019/08/04

走る消防士さん😻

(今日はまったくバレエとは関係のない話です)
連日の暑さでうんざりな毎日ですが私には秘かな楽しみがあります。
近所の消防署の前を自転車で通る事。新宿の超高層ビル群を管轄下に置く消防署兼寄宿舎で
よく消防士の皆さんがビルの外壁にロープを垂らしてブーラブラ、訓練をしています。
しかも、夏は35度にも迫る暑さの中、屈強な消防士さん(大抵若い!)がこの⤴︎防火服を着たまま
近所をランニングしています。
信号待ちでご一緒になったので「熱中症で倒れませんか?」と声をかけてみたら
間髪入れず「いえ、これで火の中に飛び込みますから」という答えが返ってきました。
さすが人の命を救うプロは違う‼️😻😻😻😻😻
以来、私はほぼ毎日極力、消防署の近くを走るようにしています。😽


ほほぉー、消防署には消防士さんたちの防火服専用の洗濯機があるんですねー。
男ばかりの寄宿舎で日頃、どんなスタミナご飯を食べているのか知らん?とか色々、妄想。
この暑さで私はすっかり防火服で走る消防士さんにやられてしまいました。😍🥰😘😍🥰😘

2019/08/03

明日(8/4)はポアント有り

発表会が終わって生徒さん達から頂いた高級紅茶マリアージュ。
ホットで頂いてガツガツと気張った今日を心穏やかに終えます。
今宵は程よい夜風に吹かれてストレッチ、
エアコンなしで快適におやすみなさい💤🌙
両手首に1キロの重りをつけてバーの最初からポアントで稽古。
センターでもひたすらバレエに忠実に踊る姿はそれだけで充分に華やか。
そんなダンサーが2時間稽古をしてサクッと笑顔で帰っていく姿はとても清々しくて見ていて気持ちのいいものです。
無駄に何クラスも稽古せずに集中してガッチリ約2時間。
私も隣で負けじとガッチリ丁寧に。
私の歳半分+αくらいのダンサーに煽られるくらいはまだ頑張りたいと思う夏。。。


「麻実さんはいつも元気だからいいですよね」と言ってバーの隣に来てくれるお若いお嬢さんがいるとオバちゃんな私はすぐに嬉しくなってしまいますが、ハッキリ言って私の歳だともう〈元気〉ではなく〈お達者〉と言った方が正しいような……(^_^;)
少々尖った若きエネルギーを吸い取って、キレッキレのオバちゃんなるのが私の秘かな目標です。

【今日の本題】
明日、8/4(日)17:00-のオープンクラス@目白はポアント込みです‼️
※いつもと開始時間が違うので要注意。
受講される皆さんは暑いのなんのと文句を言いつつもポアントをご持参ください。
もちろんすべてバレエシューズでの受講もできます。
夏ですからね、暑くて当たり前。🍦😁🍺
熱中症🥵に注意しつつガッチリとお稽古、汗💦をかいた分、ご自身のバレエを美しく✨磨いてお帰りください。

【今日の脳味噌リラックス映像】
私はバレエ用語以外のフランス語はほとんど分かりません。なのに見てしまう。(๑˃̵ᴗ˂̵)
英語の字幕も出ますが、訳の分からないフランス語オンリーで見るほうが楽しいです。

2019/08/02

夏の踊る腹(超お見本)

2週に一度、必ず食べる大好きなかき揚げ蕎麦。
なんだか最近、かき揚げが小さくなったような……
CrazyなHeat waveで36度……🤪💦
でも、お構いなしでいつも通り元気です。
今日は2週に一度の身体(=老体)メンテ。
冷房で硬くなってしまった首&肩まわりをほぐして、あとは暑さでお疲れの筋肉を鍼でリセット。
暑いのなんのと言っても、日々のビールやソフトクリーム(ほぼ毎日食べています)で腹の中が冷えているんですね。
遠赤外線で腹を温めると気持ちいい〜。
股関節の動きもスムーズ!
こうなったらもう、ぬくぬくの腹巻をしてエアコンをかけて寝ようかしらん? 真剣に考え中。


今日の本題はこれ⤴︎
Royal BalletのFirst Soloist、メリッサ・ハミルトン
見事な横っ腹!バレエダンサーはオッパイもないけどウエストもない。
くびれよりも背筋、側筋、腹直筋。もちろん体幹も。
立派なふくらはぎに大腿四頭筋&ハムストリング。
私が時々、稽古の中で言う「お尻も足のうち」とはこの事です。
これを見て、今宵もストレッチ&筋トレ、サボるまい。( ̄^ ̄)

2019/08/01

ひたすらクールダウン


なかなかご飯を出してもらえなくて
不機嫌な熊太郎。
暑い、暑い、あつーいッ‼️
室内とは言えこんな日にガッチリ運動(=稽古)するのは果たして体にいいだろうか?
と思いながらも、唸りながらガッチリ動いてグロッキー…(゚∀゚)

暑い夏だからと言ってサボっていたら1年の約1/4は棒に振るわけで、、、
1度や2度じゃないオペを乗り越えここまで生き延びてきた身体、大切に使い切る道を選んだものの、ふぅ〜、大変。
帰ってきて即、各関節、筋肉をアイシング。
別に痛い箇所があるわけではありませんが、使って火照った身体から熱をしっかりと取り除いておかないと疲れが取り切れず、明日に響きます。
夏の散歩の途中に用水路に飛び込んだり、帰ってから水浴びするのが大好きなわんこの気持ち、よく分かります。
いちばん熱が取れないのが足裏。こうやってブログ書いている間もアイスノンの上に足を乗せているのにジンジン火照ったまま…… (−_−;)