2014/10/31

バレエを考える秋♪

手持ちのポアントをチェック。
この冬を越すためのポアントを注文しました。
本日をもって2015年5月10日の発表会の参加を(一応)締めきりました。
 一応、というのは「もうちょっと考える時間を」という方が数人いらっしゃるからです。
おとといのブログで「考える時間」に猶予があるという事をいいましたから、まだ考え中でも大丈夫。

それに伴い、今日は朝から「考え中」の方から色々なご質問メールがきて、稽古場を移動する道中ひとつひとつのご質問に出来る限り詳しく、分かりやすいように答えていきました。

「何人くらいがでるのですか?」
「ひとりで踊るバリエーションじゃなくてもいいですか?」
「ポアントは無理なんですが......」
「やっぱり前髪は上げないとダメですか?」etc.......

バレエの発表会が初めての方、私の教室での発表会が初めての方にとってはありとあらゆることが分からなくて不安、、、
でもそれがきっとトーゼン、不思議な事ではありません。

こうやって数々の質問を受けてみると、その生徒さんがどんな事を考えたり感じたりしながらバレエと向き合っているのかが、全部ではありませんが、だいぶ分かります。
バレエに対してどういう姿勢で向き合うのが正しいのか、その正解は人それぞれだと思います。
バレエは全世界どこでもバレエです。バレエじゃなくっちゃダメです。
でも、そのバレエとの付き合い方、接し方、感じ方は人それぞれであることがむしろ自然で健康的で、当たり前。

早くも人間のための羽毛布団に入って
ぬくぬくと越冬する準備万端の太郎。

その、人それぞれのバレエへの気持ちと身体を持ち寄って、ひとつの舞台を一緒に創っていくのが発表会の醍醐味かな〜
そんな個性派の面々のいいところを最大限に生かしつつ、気持ちをひとつにギュッギュ♥っとまとめるのが私に課せられた最大の仕事かな〜
(もちろん、踊りを教えることが私の最大の任務であることは言うまでもありませんが、)
とか、今日はそんなことを考えながら新宿村スタジオからテクテク歩いて家に帰ってきました。

皆様、引き続き(と言っても最長でも11月の半ばまで)私にあれこれ質問、疑問をぶつけてください。
私も引き続きあれこれ考えています。



全体の人数が足りないわけでなないのですが、演目(演出?)の構成バランスを考え、コールド(多人数での踊り)を踊ってくださる生徒さんの2次募集をする可能性もあります。
その場合、こちらより演目の提案をさせて頂きます。
コールドだったらやってみたい!という方は是非、ご一報ください♪

さて、リハスケ出さないと。

※踊りが伴わないからでしょうか、
あれこれコスプレできるハロウィンで自分が全然盛り上がりません。
お菓子もあんまり美味しくないし、ハロウィン、なんかつまんない。。。。。


2014/10/30

staubココット米

直径18センチ、2.74キロ

ル・クルーゼだけじゃないんですね、
フランス製のお鍋って。
今日、重たいお鍋が届きました。
我が家のパティシエがいつの間にやら注文していた様子。
「staub」(=ストウブ)というフランスの会社の鋳物ホーロー鍋。
小さなレシピ本もついていて、
ブッフ・ブルギニヨン=(厚切りベーコン&牛肉のシチュー)に、魚介のアクアパッツァ、
チキンのココットローストに、イワシとトマトの重ね煮、そして豚肉の香草グリル。
あぁーーーー、どれもこれも食べたい!
と思ったら、このフランス製鋳物鍋はご飯を炊くためのお鍋として買ったとか。



晩ご飯2合を炊くのにちょうどいい大きさ。

晩ご飯にこのstaubで炊いたご飯を食べてみてビックリ!
そんなに高級なお米じゃないのに、高級米みた〜い♪
お米のランクが上がる魔法の炊飯鍋でした。
レシピ本には玄米の炊き方も出ているので、次回は玄米も炊いて見ようと思います。

うん十年も炊飯器という電化製品を持たずに普通のお鍋でご飯を炊いて暮らしてきました。
これからはこのフランス製のお鍋で日本の新米がさらに美味しく頂けます。
食欲の秋にふさわしい買い物!
このお鍋、オススメです。

Amazonだと42%OFFで買えちゃいます⤵
秋刀魚も脂が乗ってきて美味♪

2014/10/29

発表会の締切り迫る!

義理の母さまの手作り林檎ジャム
朝からフランスパンで堪能♪
 来年の5/10の発表会のお知らせを生徒の皆様にお渡しして約1ヵ月。
その間、私は自分探しと更なる発展のために日本を飛び出して行っちゃったわけですが、時差を飛び越え、参加を前向きに検討してくださっている生徒さんから演目などに関するご相談やご質問メールがちらほら。

ManhattanのSubwayに揺られながらUpper Westの稽古場に行く道中、発表会に関してあれこれ妄想?するのはなかなか楽しいものでした。
すでに参加を表明された生徒さんには、11月に入り次第ぼちぼち個別にご相談&ご提案をさせて頂こうかと思っています。
極力、ご希望に沿う形で考えておりますが、その一方でこれをやるならここまでは稽古で頑張っておかないとぉ〜という事もあり、発表会というひとつの目標に向けて一緒にトライしていかれればと思います。



マックにアフォガートが復活♪
エスプレッソのダブルがあるといいのに。
その一方で、まだお考え中の方もいらっしゃいます。
一応、今月末が参加申込の締め切りではありますが、お仕事その他の都合で「決断までもうちょっと時間が欲しい」というご要望もあり、さまざまな事情を考慮の上、参加するか否かのお返事待ちの状態の方もいます。

お金も時間も体力も必要な話ですから、十分に考えてから参加して頂くのが一番。
参加したい気持ちはあるんだけど.......
という場合はどうぞ気持ちひとつで私に交渉してください。
もちろん、限度はありますが、待ちます。


NYに行っている間に我が家の猫達はすっかり冬支度。
私が買い置きしていった猫ご飯をすべて食べきり、
ビックリするほどふっくら〜


そんな、全体像が見えてきているようで、まだ見切れていない状況の中、早くも本番に向けてのリハーサルスケジュール(=リハスケ)の大枠が出てきました。

お仕事をしながら、プライベートとのバランスも考えながらの発表会リハ。
スケジュールも大いに気になる所かと思いますので、明日の夜くらいまでにはDance Alive Balletのホームページに掲載いたします。
表紙の♪マーク「リハスケ」というところをご覧ください。
全部のリハーサルに出られなくても、ある程度のリハである程度だけ踊るというのも交渉の余地あり!です。





熱き気持ちひとつでアタ〜ック♪
どんな相談でも踊りたい気持ちがある場合は大歓迎。
人生、無茶なこと、分からない事をやってみるのを楽しまなくっちゃ〜♪
ってな気持ちで行った今回の私のNY修行はこれまで以上に収穫が多く、有意義で楽しかったです。
だから、皆さんも是非♪
未知なる世界に飛び込んで、自分の踊りの世界を広げていってください♪
自分で広げられると確かな自信につながります。

 実は、毎度、生徒さんたちの無茶な?要望に応える自分の力量?が試されているような気もして、結構楽しんですよ、コレが。

【今日の1曲】Astor Piazzollaの「La muerte del Angel」(天使の死)
稽古でアカンパニストさんがセンターのタンジュの時に弾いてくれた曲。
タンジュが途端にステキな踊りに!やられました。
渋いノリノリのおじさまたちの管弦楽バージョンで(約4mins/お馬鹿な映像付き)



2014/10/28

極度乾燥(しなさい)....???

今の自分に満足しちゃいけない、周囲の優しさに甘えすぎてはいけないと、単身NYに行くようになって、さすがに色々とそれなりに戸惑い、少しは慣れてきました。
NYが自分にとってどんな街で、NYの稽古場にどんな人達がいて、どんな先生がいるのか?
で、自分はそこで何ができて、何がしたいのか?

しかーし、NYは日本じゃないガイコク。
分からないこともあります。
←それがこの写真。
稽古場に行く朝、地下鉄のホームにいたNY在住のヤングな男の子が持っていたバックパック。
「Coolだね」とか言って(全然、クールなんかじゃないけど......)写真を撮らせてもらった一枚。
何なの???
Superdray=極度乾燥(しなさい)って????


不釣合いな?
豪華なシャンデリアが目印のLexington Av店

Japan Coolが歪んじゃった形で色々な日本語が世界中をひとり歩きしています。
これもそのひとつかな、と思ったいたら、なーんと5th Av近くの高級店が立ち並ぶ一角にありました、Superdryのお店が!
どうやら流行りの?若者の向け洋服屋さんの様子。
本家本元はイギリスで、何でも創業者が日本に来た時にビールのスーパードライにインスパイヤされて作ったブランドだとか。
日本人の私にはさらに訳がわからない......

でもイギリスではかなりの人気ブランドで、アメリカにも上陸、近々、日本にも逆上陸?するらしいのですが、このセンス、日本人として咀嚼するのはかなりムズカしそうです。。。。


ベッカム?といったレベルの
結構な有名人も着ているらしいけれど、、、

今回は時間がなかったので5th Av近くのお店の前を通り過ぎるだけでしたが、今度覗いてみようかな?
で、なんか買っちゃった日にはヤバイでしょ。
日本にいながらにして更に浮いた日本人になってしまう。

近々、NYかイギリスに行くという方は是非話のネタに覗いて見てみてください。
きっと笑える。
世界は広いわねぇ〜


ベトナムとかソウルにもお店があるとか。
日本人だけどこの日本語、難解......

2014/10/27

(続)食べるNY in Tokyo

これもWhole Food Marketのパン売り場で見つけた一品。
スペイン産の伝統的なクラッカーのような物。
INES ROSALES
今日は近所に住む母の所にNYのお土産を持って行きました。
「お土産なんかいらないわよ〜」とか言いつつ食べられるお土産だと素直に大喜び。
その辺はさすがは親子、同じです。

あげておきながら、食べてみたいのでおすそ分けを頂きました。
スペイン産の伝統的なお菓子というかクラッカーみたいなもので、たっぷりのオリーブオイルで焼いた大判クラッカーにお砂糖。
スペインのザラメ煎餅といったところでしょうか。結構クセになる味。
一枚一枚、丁寧に蝋紙に包まれているところがステキです。


粉々にならないようにと機内持ち込みの手荷物に入れてそっと持ち帰った異国のお煎餅。
何種類かあるようで、今度いったら別の味も食べてみたいです。

正直、ひとり残された母親が80をゆうに過ぎると、娘の立場にある私は「オババがそこそこ健康に生きているうちに海外へ♪」となるわけです。
しかーし、実際の所、私がNYに行っていた1週間、オババは何をしていたかというと、
念願の吹き矢を始め、Dance Alive Balletのリハーサルやワークショップでよく使う芸能花伝舎の地域芸能イベントに遊びに行き、今は今月末にリニューアルオープンするヒルトン東京のダイニングフロアを楽しみに暮らすお忙しい毎日。
その上、友達のお宅に自家製の栗ご飯持参で遊びに行ったり、リハビリ仲間の90歳の先輩?!とお茶に行ったりしたとか.......

私が海外に行っている間に母親に何かあったらどうしよう........
なーんていう事を考えるのは止めることにしました。
元気な親は適度に放って置くのが一番なのかもしれません。
母と娘、親子と言えども女同士。適度な距離が大切なのかも。

2014/10/26

食べるNY in Tokyo

毎日デリでおかずを買っていたWhole Food Marketのフムス2種。
飛行機のトランク内は冷蔵庫並みの温度だろうから、
と個人空輸しました。大好き〜♥
New York♪
短かったとは言え、やりたい事をやれるだけ目一杯やって帰ってきたので悔いはないのですが、ひとつだけやり残したというか悔いが残ることがあります。

それは「踊ること」じゃなくて、「食べること」。
Manhattanは人種のるつぼ故、スーパーには見たことがないもの、食べたことがないものが一杯♪
まだまだ食べてみたいモノがいっぱいあったのに、帰ってきました。
これが一番の心残りです。


スーパーまるごとお土産に持って帰ってきたかったです。
食べるのにも限度があるし、持って帰るにも限度がある。
そんな状況の中、自分の胃袋のために選んだのがひとつ$1.99ほどで売られているフムス。
パンにつけてよし、クラッカーにつけてばワインに合うし、サラダにもピッタリ。
日本にはあるのかな、フムス。
あったとしてもきっとびっくりするほどお高いでしょうね。

なるべく賞味期限が先の物を棚の奥から選んで買ってきた2種類。
なのに、美味しすぎてそのうちの1つをもう食べきってしまいました。
フムスに醤油を点々するとこれがどーして美味しいのですよ。

ふぅ、またNYを食べにいきたい。。。。
得体の知れない、でも食べてみたいおかずがたくさんあったのに。。。。


2014/10/25

NY土産はお早めに!

稽古場から地下鉄の駅に行く途中にあるスーパー、
Trader Joe'sの紅茶2種。
 早速、今日からフツーのスケジュール。
「時差ボケは大丈夫ですか?」と皆さんから聞かれましたが、常日頃、稽古場にいる時以外はいつもボケボケなので、時差ボケの自覚もありません。

←これは生徒さんたちへのささやかなお土産。
皆さんの稽古を休講やら代講にして飛び出して行っちゃいましたからね。
アメリカの庶民派スーパーTrader Joe'sのプライベート・ブランドの紅茶を2種。




こちらは私の買い物。稽古用のタイツを2種。
Stepsという稽古場の会員タグを見せると
ManhattanのCapezioで全品20%offに!
結局、1足1000円ちょっと。
安眠のお茶とシナモンたっぷりのお茶。
シナモンのいい香りに「八つ橋の匂い〜!」という生徒さんがいました。
さすが日本人ですね、そう言われると確かに〈八つ橋〉のいい香り♪
数に限りがありますので、NYの八つ橋?フレーバーティーが欲しい方は早めにお稽古にいらっしゃることをお勧め致します。

自分の買い物も少々しました。
踊るための靴とか稽古着とか。
日本は高すぎる!のでむこうでSaleとか割引とかを使って買い物。
もう日本では買う気がしません。


ホテルじゃなくてアパートを借りたので
トイレットペーパーを自分で購入。
 一番安い物でも4Rollで$2.99

なーんとピンタイ、買っちゃいました。
日本では稽古場でも舞台でもほとんどお目にかからない足の後ろ側に一本縦の繋ぎ目、というかラインが入っているタイツ。
海外では皆さん自分の好みに合わせてフツーに使っているピンタイの1種。
バレエのタイツに限らず、大昔のタイツとかストッキングにはこういう縫い目が入っていたんですね、それのリバイバルバージョンというか、なんちゃって継ぎ目が入っているピンタイ。
クラシカルでちょっとセクシーで、New York City Balletのダンサーがよく履いているもんだから、私も履きたくなっちゃったわけです。
おそらく日本の稽古じゃ、浮くとは思いますが。




日本に戻ってきた途端に遂にマンハッタンでもエボラ患者が出たとのニュース。
世界中の人が出入りするエキサイティングな街だからこそリスクを伴うんですね。
リスクを負うタフな精神がないとNYでは生きていかれないという話を聞きました。
東京ではどうだろう?
当たり前に東京で暮らしてきたので、その辺の意識がだいぶ希薄です。

2014/10/24

帰ってきました!

横1列4席がMy Bed♡
13時間のフライトの約半分、熟睡zzz.....
 30分のDelayでしたが日本に帰ってきました。

こんな事が出来るのも身体が動くうち♪そう思って、今回もひたすらアパートと稽古場を往復する毎日。
動く量が半端じゃなく、初めてチャレンジすることにあらん限りの集中力とエネルギーを使って、毎日、晩ご飯のおかずとビールをデリで買って部屋に戻るのがやっとでした。
結局、時差ボケしている暇もなく、バタバタと忙しい毎日でしたが、自分のやりたい事を理解してくれて助けてくれる先生を見つけることもできて、短期集中、収穫の多い有意義な時間でした。

そんなすっかりエネルギーを出しきった心身に最後にご褒美がありました!
なーんと、帰りのデルタ機はなんちゃってファーストクラス♪



【日本の晩ご飯♪】牡蠣ご飯、とろろの汁物、
筑前煮、ハム入り塩もみキャベツ

いつも機体の一番後ろ、一番隅の席を予約するのですが、すぐ横の中央最後列の4席がポッカリと空席。
チャイニーズのアテンダントにかくかくしかじかで疲れた足を伸ばしたい、とSeat changeのお願いしてみたところ、あっさりOK。
ほとんど空席がないエコノミー席の一番後ろで私は完璧に足を伸ばしての横寝で熟睡。
格安エコノミーチケットでファーストクラス級のフライトを満喫して帰ってきました。




今回はおしっこジャーはしないで
辛抱強く私の帰りを待っていた太郎♥

すっかり身体を休めたら途端にお腹が空いて、帰ってきてからご飯を2膳、筑前煮もおかわり。
やっぱり日本人ですね、日本食がホッとします。

今回も各方面の方々にわがままをいって単身行かせていただいた武者修行♪
早速、明日から得てきた新しいエネルギーを稽古場に来た皆さんにお土産としてお渡しできればと思います。



【NYに置き土産】稽古場でやっていた
もうすぐブロードウェイで開幕する
ミュージカルのチケットプレゼント。
もちろん応募してきました。
当たったら、向こうの友達にあげます。

向こうで見てくれた振付家に12月のパフォーマンスにAsianがいないから出てみないか、と言われつつもちゃんと?帰ってきましたからね、また日本でしっかりと働いて来年、行きます。

AsianはAsianでいいんです。
真っ黒な髪は目立つし、顔だって独特の特徴がある、背丈は問題ではなくダイナミックにエネルギッシュに踊ればデッカイねーちゃん達に存在感で劣ることはない。
彼女たちに絶対ないものをもっていれば大丈夫。

今の自分の事 をよく知ることができるいい旅でした。
時差ボケなしで食欲あり♪
明日の土曜日から通常通りレッスンいたします。
皆様、引き続き、よろしくお願い致します。

2014/10/23

帰ります。

快適だったアパートにサヨナラ〜
シャワーのお湯の出具合いは
修験僧が滝に打たれている感じだったけど.....
もうすぐこの部屋を出て日本に帰ります。
帰りの飛行機もOn time。ホッ。
でもマンハッタンは少々物々しい雰囲気です。
昨日、稽古場からの帰りに地下鉄を乗り換えたTimes Sqの駅にやけに警察官と警察犬が増えたな、、、と思っていたら、カナダで改宗テロリストが射殺されたとか。
こちらでは各局このニュースしかやっていません。
すでにパリとマンハッタンの地下鉄にテロ予告は出ていたしたからね、一気に警戒のレベルが上がりました。

でも、街中は見た目いつも通りです。
とんでもないテロを経験した街ですから、皆さんとても冷静で、いつも通り。
私が今いるアパートの近くにカナダの政府機関があるので近所にも警察官達の姿が。




さて、そろそろ地下鉄に乗ってJFK空港を目指します。
機内で約13時間。昨日買ったFosse Styleの本を読んで復習しながら帰ります。
色々と教わったこと、忘れないように。
いいですね機内は、座ったっきり強制的に勉強ができる時間で。
もうすぐ帰ります。

2014/10/22

リアル・ポールドブラ♪

今日はバッチリ養生をしたので
皮が剥けた痛さもなんのその、
ガッチリ踊りました♪
今日もハードでしたが有意義でした。
午前にInt Adv Pro Ballet(Intermediate Advance Proffesional=中級以上のプロクラス)を受けて一日をスタート。
私の場合、やっぱりバレエから一日が始まります。
続けてTheater DanceのBeginnerクラス。
Bob Fosse振付のミュージカルしか知らない私にとっては、まったく分からないコメディー・ミュージカルの中の一部が今日のお題。
最初は少々こっ恥ずかしかたのですが、これぞミュージカルといった感じの振りと芝居の楽しい踊りでした。
続けて今度は中級のTheater Danceのクラス。
NYに来てほぼ毎日受けてきたBob Fosseの踊りを教えてくれるDana Moore先生のクラス。
身の程知らずの中級でしたがなんとかついていけてホッ。




Barnes &Nobleで買った踊りに関する本。
Fosse Styleの本は大収穫!
クラス後、Dana Moore先生にお別れの挨拶。
その時に言われたことが、「あなたは英語が聞き取れる日本人だから踊りを直してあげられる、またいらっしゃい」ということでした。
あー、やっぱり日本人は英語のリスニング能力が決定的ダメなんですね、
踊りを良くしてあげようと個人的にcorrectしてあげても、生徒がこちらの言っていることをサッパリ理解できないようでは、教えている方としては虚しい空振りに終わります。
私も踊りを教えているからDana先生の言っていることがよく分かります。


今日も稽古場からリンカーンセンターへ。
American Ballet TheaterのOpening Gala♪
日本にいても移動中にずっと海外の放送局を聴いているのですが、それが少しは役に立ったかな。
踊ることが「言葉」で、踊ることで会話が出来る踊りの世界にいるからこそ、私程度の英語力で何とかなっているんだとは思いますが。
振りのイメージや動きの感じをキャッチする上で、もう少し形容詞を知っていないといけない、というのが今回の英語に関する反省と改善点です。




Opening Galaとあってイブニング・ドレス姿の
アッパーなスポンサーがいっぱい。
広いロビーは彼らの社交の場になっていました。
デザートかな?
ロビーは美味しそうな匂いで一杯。
空きっ腹の私には少々辛い状況でした。

American Ballet Theaterのオープニング・ガラは、Alexei Ratmansky振付のABT付属のバレエ学校の生徒達が踊る開校10周年記念作品「RONDO CAPROCCIOSO」と、Liam Scarlett振付(衣裳も担当)の「WITH A CHANCE OF RAIN」の世界初演。
そしてChristoher Wheeldon振付の「THIRTEEN DIVERSIONS」という今が旬の振付家たちの作品が’並ぶ贅沢な内容でした。

今日の晩ご飯のメインはカジキマグロ。ライスも少々。
地元ロングアイランド産のビールも飲んで
マンハッタンでの晩ご飯を締めくくりました。

今日のブログのタイトルにした「リアル・ポールドブラ」に関しては、また明日のブログで。
もう荷造りをしてストレッチをして寝ないといけない時間になってしまいました。
明日は楽ちんです。座っていれば日本に帰れますから。
機内で酷使した身体を休めて、土曜日からはまた日本でバリバリ♪やります。

2014/10/21

120%使って爆睡.....zzz

レッスンの合間にオヤツ♪
と思ったら忙しくて結局これがランチでした。
(カフェラテ&キャロットとナッツのマフィン)
今日は朝のBalletのクラスを受けた後、昼にTheater Danceのクラスを1つ、午後はPilatesのクラスで穏やかに身体の勉強をして、また別の先生のTheater Dance♪
その後、バレエショップで入用な物を買って、本屋とスーパーに寄って帰ってきたらさすがにヘロヘロでした。
バレエだけの日々と違って、足が重くなること.....
ヒールの靴、ポアントよりも疲れます。
踊りに夢中になって腹筋を使うとかいうのがおろそかになっちゃっているんでしょうか、必死過ぎて分からない......



帰ってきたら、
何はともあれアイシング。
使い倒した身体に気持ちいい〜♪
【今日の晩ご飯】トマトソースのペンネ&サラダ、
チキンのおかず2種(カレー味チキン&フライドチキン)
ボイルしたじゃがいも
大瓶で買ってしまったトマトソースに飽きてきました.....




NY版100均、Jack's Worldで買ったシリアル。
予想以上に美味しかったです。
結局、お風呂に入ってご飯を食べて、食休みと思って横になったらそのまま6時間も爆睡。。。。。
今は翌朝の5時。雨の音で目が覚めました。
(で、今頃ブログを書いています)
もう一度お風呂に浸かってしっかりストレッチをしてから出かけないと........足首が固まっている......
いつもなら今日は2週に1度の鍼の先生の所にいってメンテナンスをするの日。
それが今週はできないわけですから、ちゃんと身体ケアをしないと、ましてや慣れないヒール靴で踊っているわけだし。。。。



Jack's Worldはダイソーとドンキを足した感じの
チープで雑多な店。なんでもあるけど、なんにもない。
カンコー客皆無、アッパーも皆無の店。
わざわざニューヨークにまできてヒールの靴を履いて稽古をしていてこんな事を言うのも変ですが、自分のルーツであるバレエが頼り。私にとっての心身のより処です。
どんな時もちゃんと自分の身体が整う。気持ちも落ち着く。
バーに手を置いている時間、ホッとします。

今日も早朝から頑張ります♪
シアタークラスのアップの腹筋がスゴイのよ、、、
It's a Wonderful Time〜!!!
とかシャウトしながらやるんだけどね、、、(汗)

2014/10/20

ポアントより痛い靴.....

今日は見た目を度外視して
靴ずれ対策万全、
マンハッタンでも老舗のダンス・スタジオ「Steps」には今でもアレッサンドラ・フェリが稽古に来ているそうですが、今日はABTのパロマ・ヘレーラがいてビックリ。

私は朝イチのBalletのクラスを受けた後にPointクラス、その次はポアントを履いたままTheater Danceのクラスに駆け込んでシアターの基礎。
基礎なのにシアターシューズでフェッテ.......
しかも先生がLeftyなのか、みんな左から.....
ターンアウトのロンデで回りながらもパッセはパラレル・パッセ.......
私にとってはとてつもなくやり難く、転びそうになりました。


のはずが、
今度は親指の皮が剥けてアウチ.....
ポアントではどこも剥けないのに....
Central Parkで働くお馬さん♡
紅葉の季節だそうですが、
今回も公園には一歩も入らず終わりそう。

























近所のデリで一番売れている肉料理を少し買いました。
私がめったいに食べないビーフ。
びっくりするほど柔らかくて美味しかったです。
稽古場からの帰りがちょうどラッシュアワーに当たって.......東京といい勝負。
結局、今日も歩いてアパートまで帰ってきました。

「Dancing with Star」とかいう
くだらない番組を見ながらアイシング♪


















当然ながら、足元がまだヒールの靴に対応しきれていなくて、いつもとは違う筋肉が疲れます。
どうもヒールでルルベが私にとってはえらく中途半端で気持ちが悪いです。

「イーブン」と「シンコペーション」これがきっちりと身体で刻めないとどうにも踊りにはならない、と先生が力説。
バレエも同じかな。
明日も頑張ります♪


2014/10/19

NY 無料観光

スーパーのベーカリーコーナーに鎮座する
Halloween Cake
どれも見るだけで十分.....
今日は昨日より10度近く気温が下がって、一気に北風が吹く冬.......
稽古場用のUniqloダウンを持ってきて正解でした。
NYでもUniqloダウンを着ている人がたくさんいます。
でも、日本と違っては皆さん着方が上手というか個性的で十分お洒落。

昼に稽古をして午後は昨日に引き続きリンカーンセンターにNew York City Balletを観に行きました。
今日のプログラムはAllバランシン。
例のごとく「Serenade」でウルっときちゃって、「Tschaikovsky Pas de Deux」でみんなしてひゃ~ひゃ〜大喜び。
やっぱりバランシン作品は本拠地NYのお客さんと一緒に見るのが一番です。



今日は寒いせいか
ホール前は人影もまばら.....
トイレを借りに立ち寄ったCentury 21
BLOCHの街中用シューズを発見!
Sale価格で$69
こちらのBLOCHは用なし。買いませんでした。

BERGDORF GOODMANのウインドーにあった
1912年のコートの数々。まるで舞台衣装〜♪

日曜日はどこの稽古場も夕方以降の稽古はないので(Hip Hop系はありますが)、カンコーにほとんど興味がない私はあんまりやることがない、、、、
街中のお店も18:00くらいには閉まってしまうところがほとんど。

結局、リンカーンセンターからMidtownのアパートまで歩いて帰ることにしました。
途中、高級品なお店が立ち並ぶ5th Avで各店舗のウインドーを鑑賞。
アパート近くから出ているルーズベルト島に向かうトラム(ケーブルカーみたいなもの)にも乗ってみました。

ブランドショップのウインドーを眺めるのもタダですが、トラムも地下鉄の7日間Unlimited cardで乗れちゃうのでタダみたいなもの。
NY、タダでも十分楽しめます♪



往復約5分。公共の交通網を利用してFreeの摩天楼夜景ツアー。
コレ、オススメ♪
やっぱり隅田川沿いとはぜんぜん雰囲気が違う。


【今日の晩ご飯】
朝のオートミールの残り&ゆで卵、
フランスパンにフムス、
デリで買ったNYスタイルのチキン何とか。
(名前を忘れちゃいましたがスパイシーで美味!)
チキンのおかずはどれもムネ肉。
健康志向なのかモモ肉のおかずは見当たりません。
明日はハードです。
もう一度「Serenade」を観てから寝ます。


2014/10/18

1日30時間 in Manhattan

快晴〜、10:00からの稽古にGO!
初めての私にもアドバイスしてくれた
先生に感謝。
稽古後、シアタージャズ用のヒール靴を購入。
LaDucaで$266.74
高い.....でも踊る足元には気合いが必要♪




















午後はNew York City Ballet!
ホール前の広場に座って昼ごはん。
(本日のお弁当はベーグル&バナナ)
Intermissionはテラスに出てCoffe Break
(今日は週末なのでホール前の噴水に子供がいっぱい)






















【本日の晩ご飯】
昨日のターキー肉の残りを入れたトマトソースのペンネ。
アボカド&パンにガーリック味のフムス
劇場からまた稽古場へ。
買ったばかりのヒールでシアタージャズ。
早くも靴ずれ......















夜にNYで単身奮闘する頼れる後輩がアパートに来て 1年半ぶりにお喋り〜♪
日本が誇る?安売り菓子「アルフォート」はここマンハッタンでも売られているとこのこと。(ただし高値)


【今日の映像】 今夜の夜公演でNew York City Balletを引退したWendy Whelanが踊る「The Bitter Earth」を昼公演でも観られました。もちろんお客さんは総立ち、私は泣きました。

ふぅ〜、1日24時間では到底足りません。。。。