2021/10/31

異業種から学ぶ🏃‍♀️

 小雨降るハロウィン🎃、今日もいつも通り目白の稽古場でレッスン。地味ぃ〜な基礎レッスンでしたが、やはり体幹を意識しながらの基礎レッスンは大切ですね。生徒のみなさん、いつもよりターンが安定していました。🎶🌀🎶

稽古の帰りは選挙にゴー。酒税🍺🍷程度しか納税していない人間ですが、東京1区に一票投じてきました。

さて、今宵は今日の稽古の中でも話した〈為末大学〉の股関節と肩甲骨についての映像を2本ご紹介。為末さんはハードルの選手でしたから、踊りに関する柔軟性云々を語っているわけではありませんが、股関節と肩甲骨の柔軟性の話の中にはバレエを踊るためにも役立つヒントが色々。(その辺の詳細は次回のお稽古で、)

ハードルであろうが、踊りであろうが、つまりは体を動かすわけで、その点では人間の体の中で大きな、3Dで動く関節部=股関節と肩甲骨の柔軟性が大切なことに変わりはありません。

ちなみに、私はハードルがそこそこ得意でしたが、ハードルの高さより遥かに高く、しかもつま先を伸ばしてのグランジェッテで跳んでいたゆえ、タイム的には凡人でした。😅



2021/10/30

明日は〈体幹を体感〉

幼少期に時々お泊まりしていた
叔母の住まいがあった横浜の海っぺり。
自転車で冒険した中華街周辺は今でも
昔のままの場所が多くて
歩いているだけで不思議とホッとする場所です。☺️

今日は昼に自分の稽古を終えて横浜へ。🚃💨
神奈川舞踊協会の公演を観に行きました。

バレエと現代舞踊(=日本で言うところのモダンバレエ =コンテンポラリーダンス)のトリプルビル。
バレエは『ジゼル2幕』の群舞。
一方の現代舞踊も50人近くが一斉に踊るエネルギッシュな2作品。
現代舞踊を踊るダンサーの中には日頃、稽古でご一緒の若きダンサーもいて、見応え十分。👀
踊りの中で放出されるエネルギーは圧巻。
そんな人たちと日頃一緒に稽古をしているのが有り難いと思う一方、自分ももうちょっと気張れないもんかと悶々。
首の捻挫、今日は少しマシになってホッ。。。
老体を労わりつつ、労っていたらキリがないとも思って、明日も前に進みます。😅

明日の目白の稽古は〈体幹を体感〉して踊りの礎となるバレエの基礎スキルを鉄板にしようというクラスです。詳しくはこちら

2021/10/29

首、捻挫……😩

今日は身体メンテ。東京郊外の鍼の先生もとへ。
まずやるのは先生のお宅から絶景を眺めること。👀🗻
鉄ちゃんにはたまらない線路の眺めも素晴らしいのですが、
東京から眺められる遠くの山々の景色も素晴らしい❗️
秋晴れで雪を被った富士山も見事👍

そんな今日、私はコンテンポラリーの稽古で捻挫した
首と肩まわりの治療&調整をしました。😖
バレエではその長さをして褒められ続けた首ですが、
実は、私の身体のどの部分よりも硬いのがこの長い首。🦒
首関節も柔軟に使うコンテンポラリーの踊りの世界にあっては、
長くて硬い私の首はウィークポイント……ふぅ〜
身体のあっちこっちメンドーを見るのが大変ですね。。。。

2021/10/28

打ちました。💉💦

コロナワクチンは無料でしたが、
インフルは1ショット💉にして
自己負担で4,400円…🤑💸
コロナワクチン×2を打った人には
もれなくインフルエンザワクチンも
ついてくる!なんていう
粋なサービスがあってもいいのでは?
と思うのは私だけでしょうか?
コロナワクチンはすでに2ndショット完了。💉💉💦
今日打ったのはインフルエンザワクチンです。
今年は全世界がコロナワクチンの生産に全力を注いだせいでインフルのワクチン生産量が少ないのか、クリニックによっては早々に「インフルエンザワクチン終了しました」との張り紙が……🙀
「あんたはコロナにもインフルにもならないわよッ」という見た目だけのまったく根拠のない事を言ってくれる友達もいますが、やっぱり打ちました。
私は日頃、3ちゃい🐣のお子さんから、私よりも先輩の、様々な病気を抱えながらも元気に生きていこうと頑張っていらっしゃる皆さんまで、実に幅広い年齢層の皆さんとお付き合いしていますので、まずもって私が元気で皆さんにご迷惑をかけないことが第一。そう思って打ちました。この冬を、そしてこれからを達者に生きていくためのドーピングです。💪💉💦

【今日の晩ご飯】
豆腐粉入りのタンパク質たっぷり和風チキンバーク。
サツマイモ🍠入り玄米ご飯。ニラ卵スープ。
サラダ🥗

2021/10/27

まだアイディアなし💡🙄🎶

 鬼も笑う来年の夏の予定、発表会の日にちが決まった途端に「来年は何をやるんですか?」と聞かれてしまいましたが、さすがの私もまだノーアイディア。でも、「先生だったらきっと何か面白いことをやるに違いない」という期待をして頂けるのは大変有り難い事です。

ようやく感染者数が減って、東京の夜の街では飲み屋さんが通常営業になりましたが、日本よりもワクチン接種が早かった世界各国では次の感染者増の波がきている様子。。。

この年末を無事に過ごしつつ、頑張る生徒さんたち🎶💦の姿に刺激を受けて、次なる2022年の発表会に向けてのアイディアが自分の中から湧き出るのを待ちます。

私の頑張りだけでは決して楽しくもステキにもできない発表会の舞台。本番はあっという間に終わってしまいますが、そこに辿り着くまでにはとても時間がかかります。

今年同様、果たして来年がどんな年、どんな世の中になるのは分かりませんが、そんな中でもDance Alive Balletの〈観て楽しい、出て楽しい発表会♪〉の心意気を忘れる事なく、今は日々の稽古に集中して、踊りに向けた自分のエネルギーを備蓄していこうと思います。

一日一日の積み重ねがあの舞台へとつながります。皆さんも踊りに向けた気持ちをコツコツとためていってください。☺️

【今日のバレエ映像】海の向こうの舞台は早くもXmasモード。2年ぶりにリアル舞台でクリスマスシーズン恒例の『くるみ割り人形』が観られるんですね。今宵はそのテレビCMを観ておやすみなさい😴


2021/10/26

【超速報❗️】来年の発表会🎶

来年の発表会のお知らせと共に届いた
今年の〈酉の市〉のお知らせ葉書。
来年へ向けて生徒さんたちの無病息災、
更なるバレエの上達を願って
今年も奮発して縁起物の熊手、
買おうと思います。

今日は鬼も笑う来年の発表会に関してのお知らせ。😸

来年のDance Alive Balletの発表会は7/18(祝月)海の日㊗️です。場所は目黒パーシモン大ホール。

だいぶ先の事のように思いますが、この秋冬、年末年始を過ごしているうちにあっという間に2022年の寅年🐯となり、春🌸を迎える3月頃にはリハーサルを始める運びとなります。

その間もコツコツと私のクラスでお稽古を続けてくださった皆さんに改めて2022年の発表会のお知らせ、参加のお誘いをしたいと思います。

コロナ禍も元気に踊ってきた皆さんに更なる目標を目指して頑張って欲しいというのが私の願いです。☺️

参加の条件は例年通りただひとつ。踊りたい、挑戦したいという気持ちがある事。レベルは問いません。そんな皆さんのためだったら、例年通りあらゆるご要望、わがまま?にも応える気、満々です。そのためにも今年の残り2ヵ月強を無事にしっかりと全うしなければと思う今宵です。😅💦

2021/10/25

老化は「脚」に…🦵

川越で暮らす叔母から
毎年届くサツマイモは
秋のご馳走。😋🍠
お芋の入った段ボールに
緩衝材代わりに詰まっていたのが新聞📰。
私はその新聞の広告欄に釘付けです。👀
近年、新聞をとっているのは高齢者。
そんな高齢者向けの、足腰の不安を解消する
様々な商品広告がいっぱい。😳



















70代、老化は「脚」にくる。とありますが、
私は50代にして踊る自身の脚に確実に老化現象が起きていることを実感しています。😐

着けるだけで骨盤が安定するというサポーターのお値段は税込9,980円。
加齢により衰える膝関節と脚の筋肉に働きかけるという
某大手メーカーのサプリメントは1ヵ月分5,940円。

〈力強い歩みに大切な筋肉成分〉と〈スムーズな歩みに大切な軟骨成分〉、
という広告の文句に私はヨダレが出てしまいそうです。🤤
『現役の脚』を維持するのにはお金がかかりますね……
私は今の所、自転車を漕いで、毎度必死に稽古して
自分の足腰を維持しようと思います。
明日も走ります。🚲💨

2021/10/24

踊れるA5ランク


 帰り道の路地裏で
靴紐が解けたので自転車を止めたら
猫に声をかけられました。
どうやら自転車でやって来る
ご飯をくれる猫おばさんと
勘違いした様子。
今日のお稽古は大サービス?な私の〈腹芸〉を生徒さんたちに直々に伝授。
変な?身体演芸じゃなくてバレエですよ、歴としたバレエ。
バレエを踊るためには腹回りの筋肉、腹奥の体幹を使わなきゃいけないことくらい、長年バレエのお稽古をしてきた方なら分かっているかと思いますが、その腹の筋肉の使い方は一体どんなもんなのかは分かっているようで分かっていないことも多いのでは?
そう、思って、今日はポアントで動く私の腹回りを生徒さんに触って直に感じ取ってもらいました。

「完全に力を抜くとこんな感じ」と言ってOFFモードの腹回りを見せたら、「先生にもお肉があるッ!」と生徒さん大喜び。
柔らかく質のいい筋肉なのか、はたまたビール腹🍺なのかは定かではありませんが、踊るためには自分で使える腹だったら基本的に問題なし。
筋肉を固めることなくしなやかにバレエを踊るためには腹にもスキルが必要。もちろん、筋肉も。
肉質の柔らかい高級和牛は本当にビールを飲んでいるそうですが、私も高値の牛🐮同様、踊れるA5ランクでいたいです。

「ごは〜ん」と鳴いていたのか、
どこからともなく、もう一匹登場。
仲のいい2匹、無事に冬を越して欲しいです。

2021/10/23

明日は〈踊る陸の孤島〉🎶

今日は餃子を50個作る予定でしたが
餡が足りずに餃子は40個。
半分食べて、残りは水餃子用に冷凍備蓄。
余った10枚の皮はチーズ🧀in🧀して
揚げればビールのつまみ。🍺

渋谷駅の工事に伴い、今日明日と山手線の内回り(池袋→渋谷→大崎)が運休しているというのに、私の暮らす新宿駅周辺は早くも〈コロナ明け〉の人たちが歩道から溢れていて、自転車で車道の隅を走るのもひと苦労でした。🚲💦
ニュースでは今回の山手線内回りの一部運休で山手線しか通らない目白駅は〈陸の孤島〉だと言っていましたが、明日はそんな〈陸の孤島〉=目白駅から歩いて少々のお稽古場でいつものサンデークラス。
百年に一度と言われる週末の山手線一部ストップの中、果たしてどなたが〈陸の孤島〉に辿り着くのか……楽しみ。東京を大冒険して来る人、大歓迎。😽


【今日のバレエ映像】先日のWorld Ballet Day、Royal Balletの稽古&リハーサルの模様。
マスクOFFの朝稽古は去年とはお違い〈密〉ですね。
金子扶生さんのロミジュリのリハがステキ!彼女のアームス使いは本当に絶品です。✨
ヌニュスの貫禄のジゼルリハも見応えあり。👀
イギリスの1日のコロナ感染者数は5万人だとか……想定内の数字だそうですが、このまま各劇場の冬シーズン公演が行われることを祈ります。☺️

2021/10/22

目指せ!稽古場@目白🚃💨

世の中、コロナじゃなかったら
この週末、私は名古屋に
行っていました。
日本転倒予防学会」で。😅

ニュースでも報道されていますが、この週末、渋谷駅の大改修工事に伴い、山手線の内回り(池袋→渋谷→大崎)間が52時間に渡って運休となります。
そんな週末ですが、毎日曜日の目白のお稽古場でのレッスンはいつも通り行います。
しかーし、目白駅はOnly山手線の駅…🚃💦
運休となる山手線内回り区間にある駅……
生徒の皆さんは外回りをぐるっと遠回りしてくるか、埼京線を駆使して迂回&乗り換えでしょうか?どうぞ時間に余裕を持ってお越しください。
私は余程の雨が降らない限り、いつも通りの自転車移動🚲💨ですが、東京イレギュラーな日曜日に、お稽古に来てくださった生徒さんたちには、いつも以上に楽しく充実したお稽古で、ガッチリと上手になって帰って頂きたいです。(クラスの詳細はこちら
いつもの日曜日より少々遠い〈目白〉となりますが、皆さんのお越しお待ちしております。😽🎶



学会の各発表の演題って
長過ぎてまどろっこしい。。。😑
私が所属している〈日本転倒予防学会〉の今年の学会はコロナ禍ということで、リアルとオンラインによるハイブリット学会。
私は家に居ながらにして参加。興味のあるいくつかの演題、演目の発表に参加して、学会員としての最新情報のキャッチと最低限のお勉強。
合わせて学会員としての単位も取得しないと〈転倒予防指導員〉の資格をキープできません。まるで学生のようです…😅
ここ1年強のコロナの影響で老若男女、年齢を問わす足腰が弱っているのが現状で、今回の学会演題はこれまで以上に多岐に渡っていて、〈パーキンソン病の転倒予防〉にはじまって〈筋トレウォークの児童向けプログラム〉、〈運動習慣のある女性高齢者におけるハイブリットトレーニング装置を用いた歩行が最大歩行速度に及ぼす影響(長いッ💦)〉とか、〈ペットボトル開封時の主観的な握力低下は転倒と関係する〉なーんていう何ともマニアックな発表もあって予習をしながら早くも私は脳味噌が酸欠気味です。。。😨


今年から海外の研究者やドクターの参加も始まったのですが、
ハッキリ言って日本語より英語の方がくどくどまどろっこしくなくて
要点がサクッと書いてあって分かりやすい、なんで❓😤

ふぅ、コロナじゃなかったら名古屋に行っていたのねー、
味噌カツ食べて美味しいビール🍺を飲んでいたはず😋🎶
大変不謹慎な考え方かと思いますが、
ご当地グルメのお楽しみがない〈在宅学会〉って、つま〜んない……😿

医師会、整形外科学会、看護学会、理学療法士学会、作業療法士学会、
骨粗鬆症学会といった、
日頃絶対にお話できないような各分野の方々とご一緒するチャンスもなく
つま〜んない。。。

来年はリアル学会に行こうと思います。
できれば美味しい物がたくさんある場所で開催して欲しい❣️😁

2021/10/21

放蕩息子、発見❗️👀

声をかけたら振り返って言い訳のあれこれ。
何か事情(=やましいこと?)があるんですね。😁
相変わらずの巨体でした。🐈🎶

この半年、パタリとうちのベランダにやって来なくなった地域のボス猫「俺」(=我が家で隠居生活をエンジョするミケの最後の子供です)。

ご近所の皆さんからご飯をもらい過ぎている巨漢ゆえ、おデブが原因で死んでしまったかと思っていたら、生きていました。昨日の夜、隣のブロックの真新しいお宅の脇で発見。👀✨

「生きているんだったら、たまにはかーさん猫に顔を見せに来なさいッ!」と叱責したら、にゃおにゃお〜△○×☆🎶とあれこれ言い訳。

どこぞのお宅で都合よくお世話になって、相変わらずの野良猫ライフを続けているんですね。

と思ったら、意外に素直で、今日はうちのベランダにから見える場所で直立不動。起立してこちらを眺めていました。少しは反省したんでしょうか?

ぼちぼち冬の気配。寒さが厳しくなって、雪でも降った日には母猫の暮らす我が家にお泊まりにでも来るんでしょうか。本当に甘え上手、生きるのが上手な猫です。😽


一晩ですが、私とは添い寝した仲。💕

息子の「俺(左)」も、もうとっくに10才を過ぎたいい年なので
いい加減、母猫の「ミケ」(右)と一緒に
うちで隠居生活をしてくれるといいのですが……
ご近所にご飯をくれるファンが多過ぎて、
なかなか野良猫ライフから足を洗えません。
どーなることやら。🙄
 

2021/10/20

歩くのが基本👣

【今日の朝ご飯】
昨日買った「シェ・ルイ」のバゲット🥖
(美味😋)と卵にサラダ、
スープ(これはクノールのインスタント)で
準備万端。
コンテの稽古をガッチリ頑張りました。💪

最近、目黒の水曜日クラスを受講し始めた生徒さん、このコロナ禍にバレエを始めてまだ数ヶ月。
でも。凄い❗️😳何が凄いって、足の指。🦶✨
私がすべてのクラスでやる「親指上げて、その他、上げて🎶」の足指体操も完璧。
その足指はギュギュッと力強く、しかも〈足指パー〉も私以上に完璧。
実はこの方、私よりも先輩でいらっしゃいますが、ウン十年、その足で歩き、営業をして働いていらっしゃった方。
今やテレワークでなんでもするような世の中になりましたが、そんな中でも〈足で稼いで生きてきた〉という方です。
その足はバレエ初心者でも既に〈足のプロフェッショナル〉。
やっぱり、人間、歩くのが基本なんだな、と痛感しました。


帰るとすぐに明日の支度。
クエン酸飲料とプロテインと。
その他はビールとワイン🍷🍺で
身体快調です。😁
テレワークが当たり前で、これまで人力でやってきた仕事が機械化されたのちには、人間とって二足歩行が今ほど重要なことではなくなるかも知れません。
現在、私のバレエ教室には、足腰お達者なエルダーがいる一方、ベビーカーで稽古場までやってきてバレエのお稽古をする3歳児もいます。
これまで二足歩行を当たり前として生きてきた人間は一体、今後どんな生き物になるのか?
私は爽快に風に吹かれながらペダルを漕ぐチャリンコ婆のレベルをキープしたいです。🚲🎶
皆さんは引き続き、汗かき💦素敵に踊る皆さんでいてください。😽
💃✨

2021/10/19

〈踊る人=頑張る人〉に

雨が降り出しそうな空模様を気にしながら、
目黒の稽古場の帰りに代官山に寄り道。🚲
シェ・ルイ」でバゲット🥖購入。カヌレも。
私には小さ過ぎるカヌレ、でも美味。😋

私にはちょっと不思議に思っていることがあります。
幼稚園児クラスの子供たちは、レッスンの中で「ひとりで踊れる人〜」と言うと、全員が元気よく手をあげて我先にと踊り始めます。(だからと言って踊りの振り=順番をちゃんと覚えているわけではありませんが😅)
なのに、小学生クラスになると途端に「ひとりで踊る人、ウェルカム❗️」と言っても、殆どの子がモジモジ……
振りを覚えていないわけではありません。完璧じゃなくてもそこそこは覚えているのに、人前で、しかもひとりで間違ってしまうのが怖いのか、我先にとは踊らなくなります。何故だろう?🙄


精一杯頑張ったんだったら、間違うのは悪くない、恥ずかしくもない。私は怒らないし、私は其れを助けてあげる人、それが先生、それが私の仕事だ。
そういうことも、小学生クラスの生徒たちにはバレエのお稽古を通して教えています。
上手くできないこと、間違うのは決して悪いことじゃない、上手になるための通り道、必ず通らないといけない道。
間違うことより、頑張れないことの方が問題……挑戦できない人になっちゃったら何をやるにつけても将来、きっと困る。
バレエのステップ云々以外に、半世紀生きてきた私がバレエを通して小さなレオタード姿のお子さんに教えてあげられることです。

そんな、誰も手を上げないクラスの中でも、意を決して手を上げて飛び出してくる子がいます。
「キンチョーしちゃう…💦」と言いながらも、みんなの前で短いアレグロのステップを踊り切りました。ナイス👍
そんな彼女の踊る姿を見て、ほかの子も一斉に踊り出します。
だったら、一人で勇気を出して踊りましょうよッ。
というのが私の本音ですが、モジモジしてしまうその気持ちも私にも分かります。。。

明日は身体が動くうちにと意を決して始めた50の手習い、コンテンポラリーの稽古。
ふぅ〜、私とってはバレエよりも心身ともにハードな稽古。。。
振りを覚えるのが精一杯でまだまだ一人で自信を持って踊る勇気も実力もない……
勇気を出してひとりで踊った小学生を見習って、私も頑張らないと……💪😣💦

【今日のバレエ映像】今年も始まりました!World Ballet Day🩰
世界各国で一斉に始まるので、あれこれ見るのに大忙し。今宵はパリオペ
芸術監督のオーレリ・デュポンはさすがもとエトワール、トレーナー姿でもエレガントです。😻

2021/10/18

心は新品(ポアントも)🩰

稽古の帰り道、新宿のイスラム街で買い物。
インド🇮🇳の紅茶にきび砂糖、
イスラエル🇮🇱のハーブクッキーに
トルコ🇹🇷のお菓子。

今日は新しいポアントをおろしました。🩰 おろしたてって固ったい……😬

でも、気持ち良く足指と足裏が疲れて爽快です。そこそこガタのきているこの身体で一体いつまでポアントを履いていられるのか、未来は未知数にして不透明……でも、履ける限りは履いて、憧れのポアント🩰✨を履き始めたバレエ少女たち、そしてオトナのポアントリーナの皆さんに教えられればと思います。

ポアントの様にこの身体も使い倒したら新品に取り替えられればいいのですが、そうもいかず…でも、使い慣れた身体だからこそ、明日も使えて、さらに鞭打てるのかな?🙄


2021/10/17

私のショパコン終る…

仕事をしながら、目の前の窓の外の
塀の上を行き来する野良猫に
声をかけ続けて10年以上。
その猫=ミケは今、窓の内側、
私の仕事机を占拠して爆睡しています。
あー、私のショパン・コンクールは終わりました。😭
私の好きな異色にして天才なピアニスト、角野隼斗さん、ファイナルには残りませんでした。
4年に一度のショパコンですからね、そりゃ、他のピアニストの方々だってフレッシュな天才ばかり。
そんなガッチガチのピアノ界にあって、〈異色な天才〉はやっぱりこの辺でサヨナラなのかな…と残念に思う一方、作曲編曲にも長けている彼はもはやショパンを超えている?というクラシック界の真っ当な評価なのでは?とも思ったりして。
国際的な評価がどーであれ、あえて?挑戦したショパコンの先に角野さんのピアノの世界がさらに広がるのでは、と楽しみです。🎶😽

 

雨が降って一気に寒くなりましたからね、
今宵はお布団まで被せてあげて大サービス。
昼はここから自分が長年暮らした外の様子を眺めるのが
今のミケの日課です。

こんな状態なので、正直、仕事がしづらくなったのですが、
もうそれにも慣れました。
考えてみれば、いくら猫が好きだからと言って、
長年、顔を合わせていた猫が老いて我が家に腰を落ち着けてくれるなんて、
そうそうある話ではありません、きっと。
だからミケがこうやって私の机の上で寝息を立てているのは、
大変有り難いこと、と私は勝手に思っています。

毎朝、「おはよう」と言って顔を近づけると、私のおでこや眉毛を舐めてくれるミケ。
あー、やっぱりミケは何匹(何十匹?)もの子猫を産み育てた
母さん猫なんだな、とジンときます。🥺
恐らく、私は〈子供扱い〉です。😅


【今日の音楽🎶】角野さんの超能力?な『猫ふんじゃった』を聴きながら、今宵も明日のためにストレッチ&筋トレ。
新しいポアントの用意もしないと💦

2021/10/16

ベジャールとショパン

ちなみに私は小林十市さんと同い年。

今日は昼に自分の稽古を終えて一旦、帰宅。
夕方には電車で約1時間(私にしては遠出🚃💨)神奈川芸術劇場に『Noism Company Niigata × 小林十市 A JOURNEY 〜記憶の中の記憶へ』を観に行きました。👀
Noismのダンサーたちも踊りましたが、ベジャールのもとで育った小林十市×金森穣×井関佐和子の現代に蘇るベジャールワールドでした。

ベジャール出身の男性ダンサーって、ふわりとした中性的なジャンプも素敵ですが、アームス、特に手首から先の使い方が独特にして美しい。
ベジャールは手の大きなダンサーを好んだとかいう話を聞いたことがありますが、鳥が羽ばたくような手の使い方がとても印象的で私は好きです。
ちなみに現在、本家本元ベジャール・バレエ団も来日中。
裏番組ならぬガチンコの裏舞台だったわけですが、和製ベジャールダンサーたちがいたからこそ、今多くの日本人ダンサーがヨーロッパで踊っているんだな、と思った今日なのでした。

【今日の音楽🎶】
舞台を観に行く行き帰りはショパン・コンクール第3ラウンドを聴きながら移動しました。🚃🎶
私が勝手に一押ししている角野隼斗さん、やっぱりいい❣️
女性の素肌を撫でるような優しいタッチにクラぁぁ〜😻💕
繊細にして力強いタッチもとてもクリアでゾクゾク。
世界の音楽有名校出身のピアニストが凌ぎを削るショパコンで、かつてない〈東大出身のYouTuber〉の角野隼斗さん、やっぱり獲って欲しいな一等賞。🥇


2021/10/15

〈身体通信簿〉提出💃✨

【今日のキッチン花道💐】
先週に引き続きSDG’sな花屋さんで買った
ガーベラ。
(これで占めてワンコイン500円)
少々、茎が曲がっていて
花の色味が薄いけれども
それはそれで良し。
我が家の猫仏壇に備えて南無ナムぅ〜🙏

今日は昨日、膝の主治医に診てもらったMRIの画像を持って鍼&トレーナー先生のもとへ。🚃💨
整形外科の先生と鍼兼トレーナーの先生は互いの専門領域を超えてガッチリとタッグを組んでいる故、私の身体情報はツーツー。🔄
で、このオバチャン、どーしたもんかね🙄、と私の〈身体通信簿〉を巡ってベテランのおじさま同士が意見交換するわけです。😅

そんな状況ですが、私は気分スッキリ、身体快調✨
今日は踊るバレエ女子たちに生まれて初めての「ジェテ・アントルラセ」を教えました。
アラベスクからシャッセしてドゥバンにバットマン、ジャンプしたらクルリと振り返って反対の足をアラベスク〜🎶
私がフルでやってみせると、バレエ女子たちは大コーフン😍
おりゃ〜、あちゃぁ〜と見よう見真似でぴょんぴょんグルグル🌀
あーーー、どれもこれも似ているようで違うのよね、、、でも、今日の所は果敢にトライしただけでナイスジョブ。👍
来週からグリグリっとブラッシュアップしていこうと思います。😸

生徒さんのお母さまから頂いて知った
東急東横線「学芸大学駅」近くのお菓子屋さん
Romi-Unie(メゾン・ロミ・ユニ)」。
昨日、奥沢の病院帰りに寄り道してオヤツのあれこれを買ってしまいました。
欲しい物が一杯あり過ぎて全部買ったらウン千円😵にもなってしまうので
今回は厳選したケーキとレモンクッキー2枚を購入。
気になるジャムとスコーンを買うのは次回の楽しみに取っておきます。😋

2021/10/14

十字靱帯セーフ👍

今日は私の膝の主治医である頼りにしているドクターのいる病院へ。
これまで半世紀以上、人並み以上に使ってきた膝のMRI写真を久し振りに撮りました。
(⤴️これは左膝の横断面MRI画像)
膝のお皿の下の軟骨は半月板同様にだいぶ薄くなってきていましたが、
(=劣化であって怪我ではありませんが「膝蓋軟骨軟化症」と言います)
膝関節の可動の生命線とも言える〈十字靱帯〉は健全でした!🎊
さすがに少々は伸びちゃっているんじゃないかと思っていましたが、
なーんとこれが予想以上にしっかりとあって
私の膝を守っていてくれていました。ホッ……🤗

 
その一方、半月板の方はすでに十数年前からこんな感じに……
それでも私は年齢の割に〈潰れていない膝〉で〈全然キレイだよ〉
だそうです。
これからも筋力を落とさずして、自分の膝と仲良く付き合っていかなくちゃ。🦵✨

私が午前の最後の患者でドクターの診察は午前中のみで終了。
自分の膝のレントゲン画像、MRI画像のコピーを作ってもらっている間、
ドクターとお喋り。
先生が数年前に膝のオペをしたお若い日本人ダンサーは
今年、バーミンガムバレエ団のファースト・ソリストになったのに
先生はどこかの田舎で踊っているらしい、とあまりよく分かっていなくて……

そんな名医が別れ際に病院のロビーで
「バレエってこんな感じで跳ぶだろ、バタンって降りちゃダメだよ、
こうやってさぁ、体幹つかってさぁ」
と白衣姿でグランジェッテをして見せてくれましたが、
ホイサッサ🎶な感じのジャンプで……😅
あんまり跳んじゃダメと言っても跳んでいる私を心配しての
愛あるおじーちゃんドクターのグランジェッテなわけですが、
私は笑いを堪えるのに必死でした。😆💦


2021/10/13

座っている時間 🚲🚽

夜クラスに出かける前に
軽めの夕食を食べているので
寝る前にはクッキーと紅茶と
アミノバイタルでおしまい。
明日も忙しいです…🤪💦
座ったっりきのデスクワークで身体ガチガチに固まって辛い…という生徒さんたちが多くいらっしゃいますが、起きて寝るまでほとんど座らない生活というのもなかなか痺れます。😹
水曜日の今日は私にとってそんな一日。
昼に週の中で最も心身ともにハードな稽古をして帰ると、即洗濯して晩ご飯や日々の備蓄ご飯を作って、そうこうしているうちに夕方になって、再び稽古場に向かう支度。
目黒で夜のバレエクラスを教えて帰って来るのは22時過ぎ。
その間、ほとんど座ることなくバタバタぴょんぴょん🎶と動きっぱなし…
とか、思いましたが、自転車で移動している行き帰りの30分強×2は漕いでいるけど座っているんでした。
あと、おトイレ間も…😅🚽

寝ている時間以外はフル稼働。
でもこれぐらいでようやく今の自分を支える筋力を維持しているレベル。
ふぅ〜、達者に生きるってほんと、大変だわぁ…🙀

2021/10/12

お受験シーズン🐣❓

【今日のキッチン花道🌸】
先週の木曜日に買ったSDG’sな
普通お花屋さんには流通してないお花。
先日までの夏日の影響もあってか
1週間を前にクタぁ〜

ようやく夏日が終わったかと思ったら、霧雨と共に急にやってくる肌寒い秋…☔️
そんな秋、コロナや地震に関係なくやってくるのが幼稚園児たちの〈小学校お受験〉。
今日は受験でお休みの予定だった園児が、髪を振り乱して遅刻してお稽古に駆け込んで来ました。
受験を終えた我が子にお母さんが「今日はバレエはお休み」と言ったら激怒したそうで、お受験から直行、駆け込んできました。💨
私のバレエのクラスでは、幼稚園時代からお受験予備校に通い続けて私立小学校に合格した子もいれば、お受験予備校に行かずして合格した子も、その一方でお受験予備校に通っていたのに不合格となった子もいて、本当に〈お受験〉って難しいんだな、と思います。

ちなみに私は〈お受験予備校〉おろか、〈幼稚園〉にすら通わずに、その期間、音楽(=ピアノ)、お絵描き、バレエに興じる毎日を過ごして、某私立小学校を受験。
先入観はもちろん、緊張感も微塵もなく、生まれては初めての〈お受験〉をエンジョ〜イ。🎶
楽しんだ勢いで合格、小学校に入れてもらいました。🐥✨
そんな私を評価してくれた奇特な先生方に今でも感謝しています。😌

お花を整理したらこれだけになってしまいましたが、
ショットグラスに生けてもうしばらく飾ります。

2021/10/11

ポアント新調しないと…

今日は稽古場の帰りに大久保の
老舗の金魚&熱帯魚屋さんへ。
まだ飼ってはいませんが、
金魚が飼いたくて
和金をチラ見しました。👀

今日は自分のポアントの稽古に専念。🩰💦
貧乏性ゆえ、まだあと一回くらいは履けるのでは、
と思って履いてしまった潰れたポアント……
柔らか過ぎていつも以上に
足指と足裏が疲れました。。。😣
1ヶ月ほど前にグリっと皿の骨がズレた膝の
調子もすっかり改善✌️
サポーターやキネシオなしで
しっかりと稽古ができてホッ。




















【今日のお菓子】
大久保のイスラム街にある行きつけのインド系食材屋さんで
大好きなクミンクッキーやピスタチオクッキー、
甘くてスパイシーなインドスナックを買いました。
どれもこれもパーム油を使っているので
バターが当たり前のショートブレッドとは違い
怪しくも安っぽい味わい。
でも、私は日本のバターサブレより好きです。😋

2021/10/10

今日は電車が……🚃💦

 コロナの終息が見えてきたかなぁ、と思ったら突然の地震。🙀 かと思ったら、今日は変電所の火災で主要な電車が止まって……

今日も天気がいいぞ、ヤッホー🎶と自転車を漕いで稽古場へと向かった私は、生徒の皆さんが乗ってくる山手線がストップして大混乱になっていることを全く知りませんでした。

無事に稽古場まで辿り着けた方もいれば、道中で足止めを食らってガッカリ…😮‍💨だった方もいるのでは?

ふぅ〜、一難去ってまた一難。色々なことがありますが、何はともあれ、こんな世の中ですからね、みんなが無事であることが第一です。😌

そんな今日は帰ってからショパンコンクールの第2ラウンドを聴きました。

角野隼斗さん(58:40〜、4曲)お見事❣️しかーし、3:56:30〜のチャイニーズも凄過ぎるッ💦

演奏する人たちも凄いのですが、弾き手、弾き方によって変幻自在、違った色彩を見せる音楽を作ったショパンがとんでもなく凄いッ、と改めて思いました。

皆さんも心洗われる音色、聴いてみてください。👂🎶


2021/10/09

ショパンに聴かせたい🎶

 すでに来年のローザンヌ国際バレエコンクールに向けて、各国のノミネート選考、申し込みが終了していますが、私が今、気になっているのは『ショパンコンクール🎹』。

私が大好きな若手ピアニスト、角野隼斗(Hayato Sumino)さんが参戦❣️

現地ポーランドでの第一次予選は無事に通過。👏 日本時間の明日の夕方5時から2次予選。この人の音色だったらあの世のショパンも喜ぶでしょう、という爽やかにして繊細なタッチにウットリ…😻🎶


異才にして天才の角野さんに獲って欲しいな、ショパンコンクールの一等賞。🥇✨

ショパンにも聴いて欲しい彼の作曲した『大猫のワルツ』。そして天才がアレンジした壮大な『キューピー3分間クッキング』。今宵はこれを聴きながらストレッチ。本当に彼はユニークで凄いッ❣️😽💕



2021/10/08

寝ながら踊ってる?😴🎶

ここの所、感染者数も減って
緊急事態宣言が解除となったからでしょうか、
うちの近所の都庁舎はピンク色。
この一年以上は、
医療従事者への感謝を表すブルーだったり、
感染者ヤバイ…の赤だったり。
でもまだ油断大敵。
コロナだったり地震だったり、
生きるのって大変……
なので今日も食べて動いて、
明日も精一杯。🎶💦

昨日の地震、やっぱり大きかったですね。
お勤めの皆さんは無事に帰宅できたでしょうか?
私が自家用車持ちだったら、Dance Alive Ballet 専属の臨時の白タク🚕🎶として、都会で帰宅難民となった生徒さんたちをご自宅に送り届けたりするのですが、現在は自転車🚲💨を唯一の移動手段とすエコライフゆえ、それもままならず…

昨夜はNHKのニュースを見ながらストレッチと筋トレをしてウトウト…😴
と思ったら夜中の余震で起きちゃって、また寝たかと思ったら、早朝から「朝刊が来てないのよ、どーなってんのッ!」というオババ(=母)の電話で叩き起こされて…😑
(母の住むマンションはエレベーターが止まって、自宅ポストにまで新聞が届きませんでした)
お勤めの皆さんも今日は寝不足だったのでは?

そんな地震明けの今日でしたが、目黒での小学生(高学年)クラスはいつも通り、全員、元気に稽古場にやって来ました。
中には昨夜の地震を爆睡していてまったく知らなーい、という子も。😳
あんなに揺れたのに、、、
ワルツステップの夢を見ながら揺れていたんでしょうか?🎶😴🎶
引き続き、余震に要注意。皆さんも。😐

2021/10/07

11/3(祝水)は続『カルメン』💃

今日は少々先の話ですが、昨日に引き続き、お稽古の宣伝❗️
前回に引き続きセンターでは『カルメン💃』の振りにチャレンジします。
前回やった振りのブラッシュアップ(復習)✨に加えてその先の振りももうちょっとやれればと思っております。
深まりゆく秋、オトナの女のバレエ、と言ったとこでしょうか。(未成年の受講も大歓迎です😊)
前回の振りの復習から始めますので前回参加できなかった方も是非お越しください。
時間等の詳細はこちらのホームページをご覧下さい。

とか書いていたら地震だぁ〜🙀
ビックリ、、、、皆さん、お怪我などありませんか?
突然、足元がグラついてもコケて怪我をしないように、今宵もいつも通りストレッチ&筋トレ。余震に要注意ですね。😐


今日は稽古の帰りに花を買いました。
バラ各種5本で500円という安さ❗️
実はこのお花、素人目にはまったく分らないのですが、
花の色味がイマイチだったり茎が曲がっていたりの規格外のお花。
捨てられてしまう規格外の花を無駄にせず社会のために役立てよう❗️
というSDGsに取り組む花屋さんhanane の1本百円のチャンスフラワー。
皆さんがお住まいの街にも間借りのフラワースタンドがあるかも知ないので
是非、出店予定をサイトでチェックしてみてください。
自宅用だったら十分、良質のお花。💐
規格外の人間ゆえ、〈チャンスフラワー〉という名の〈規格外〉のお花に
親近感を感じます。😽🌼

2021/10/06

水曜夜クラス復活‼️

緊急事態宣言が解除となって、この10月からおよそ1年ぶりに
目黒のお稽古場、目黒学園カルチャースクール内の
水曜日夜の「バレエ基礎」「ポアント入門」
のクラスが復活いたしました。
やっては止めてを繰り返しつつ辿り着いた大復活‼️
緊急事態宣言の影響で営業時間が短縮となっていたアトレ(の中に稽古場があります)が
ほぼ通常営業に戻ってのリスタートです。
このまま年を越して欲しいです。😭


 
【今日のプチご馳走😋】
スーパーで質の良さそうな魚のアラを見つると
必ずミケ婆ニャンのために買って帰ります。
今日は何とも贅沢な鯛のアラ。
グリルで焼いて美味しい頬肉は
ミケ婆ニャンの晩ご飯に。
今日は沢山あったので残りの兜は
煮付けて私の酒の肴に🍶🎶
スーパーで
産業廃棄物として捨てられるより、
大食漢の猫と人間に食べられる方が
鯛も成仏できるはず。
南無ぅ〜🙏
今日は宣伝でございます。😽

緊急事態宣言の解除に伴いようやく目黒学園カルチャースクール内で行なっている水曜日夜、19:30〜の「バレエ基礎」「ポアント入門」クラスが再開いたしました❗️👏✨

ここ1年余り、オトナの生徒さんたちを主とした平日夜のバレエクラスはなくなり、日曜日午後の目白でのオープンクラスのみとなっておりました。。。が、ひとまず水曜夜のクラスが復活です。

皆様の生活もここ1年ほどで大きく変わったかと思いますが、平日の夜、お勤め帰りにもお稽古をしたい❗️という方は是非、目黒学園でのお稽古にお越し下さい。

長らくの休み明けという事もあって、現在、少人数でのリスタート、バレエの超基礎に徹したのんびりレッスンとなっております。

スタジオの広さの関係もあって、ダイナミックなグランジャンプを思いっきり楽しめるクラスではありませんが、今一度、バレエの基礎を見直したい❗️という方にも最適のクラスです。

引き続き、消毒&換気も万全に新たな生徒さんのお越しをお待ちしております。バレエをやってみたい💕という皆様のご友人、お知り合いにも是非ご紹介ください。🙇‍♀️🎶

2021/10/05

みんなの好きなバレエ(2)

 昨日はオトナの生徒さんたちがノリノリ🎶になる踊りでしたが、今日はバレエジュニア👭✨たちがYouTubeで見ては楽しんでいるという、近代バレエの傑作。パロディーにして各国のバレエ団、バレエ教室の舞台で踊り継がれている名作です。

【今日のバレエ映像🩰】アメリカの近代バレエを支えた振付家ジェローム・ロビンズの『Mistake Waltz』、チームワークいまいちのちょっと可笑しなバレリーナたちが澄ました音色のショパンで踊るコメディーバレエ。😹

さすが私の生徒、お姫さまや妖精さんと言ったバレエだけではなくて、こういう面白バレエも好きなんですね。もちろん、私も大好き。😻実際は仲が良くチームワーク抜群だからこそできるパロディーバレエ、この作品もいつの日か発表会で踊りたいですね。


ちなみに振付家のジェローム・ロビンズはNYCBバランシンと一緒に多くのバレエ作品を作ったアメリカの振付家で、あの『West Side story』、『王様と私』と言った名だたるブロードウェイミュージカル(映画)の振付家(監督)でもあります。

晩年はパーキンソン病を患いながらも、振付の仕事を続けていたアメリカダンス界のレジェンドです。

『West Side Story』は確かに古いけれども、今見てもクール❗️大好きで年中、見ていますが、今宵もまた見ちゃう。👀✨


今年はこの⤴️『West Side Story』誕生から50年という事で、なんとあのスティーブン・スピルバーグ監督がかなり原典に忠実なリメイク映画を作っています。日本での公開はこの12月。映画館で観たいなぁ。


2021/10/04

みんなの好きなバレエ(1)

【今日の朝ご飯】
ウインナー入り野菜スープ(昨日の残り物)と
ターメリックで黄色いバスマティライスに
自家製のチリコンカン、
ほうれん草のバター炒め。


この夏の厳しい暑さで枯れる寸前だった
朝顔が今頃になって小さな花を咲かせました。
(よく生き延びた😭)
こちらは何とも無防備な昼寝中のミケ婆ニャン。こちらもこの夏を生き延びました。
もういつあの世へいってもやり残した事、思い残すところはないであろう19回目の秋。🌾
ですが、昼寝から目が覚めるとしっかりと腹が空くとあって
19時の晩ご飯に向けて18時半にはキッチンでスタンバイ。
ビールを飲む私に無言のプレッシャーをかけてきます。

【こちらは今日の晩ご飯】朝と似てる…😅
夜は残り物のバスマティライスで
チキン&野菜のトマトスープ🍅のぶっかけ丼。
ようやく198円で買えたレタスにラディッシュ&シーチキンのサラダもペロリ😋。

【今日のバレエ映像】
稽古中にこの曲が流れるとオトナの生徒さんたちがジャカスカ🎶と踊り出す『バヤデール』第2幕の「太鼓の踊り」。⤵️(1:04:44〜)
私も大好きです❣️いつの日かみんなで発表会の舞台で踊りたいッ‼️もちろん大真面目にやりますよッ。
こんな感じ⤵️の太鼓をお持ちの方、入手できるお店を知っている方がいたら、是非教えてください。🙇‍♀️
いざとなったら❓私は東南アジアのどこぞの国にこの太鼓を買いに行きます。✈️💨

2021/10/03

Chacottのガチャガチャ🎶

渋谷のチャコット本店
ガチャガチャが。😳
ポアントを買ったらできるのかな?
と思ったら、
レオタードを買ったら、でした。
バレエ少女たちとバイバイした後、
レオタードを買った私は
このガチャガチャを楽しんで
ガッチリ景品もゲットして
帰ってきました。😅✌️


緊急事態宣言明けてのサンデーレッスン🎶
受講してくださった皆さま、本日もありがとうございました。😸
世の中、外で酒が飲めるぞ🍻的なムードになったような気がしないでもありませんが、引き続き、Dance Alive Ballet では生徒の皆さまにマスクの着用をお願いしてのお稽古がしばし続きます。😷🎶
少なくとも今年いっぱいはこんな状況かと思います。何卒ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。🙇‍♀️

そんな今日は目白でのお稽古の後に小学生Jr.を連れて渋谷のチャコットへ。
育ち盛りのお子さん達、ポアントを履き潰す前に足が成長しちゃって…次なるサイズUPしたポアントを買いに行きました。
もうそろそろ私が同行しなくてもいいかなとは思うのですが、まったく足のタイプが違うジュニアたちなので、私が今後もポアント女子を育てていく上での勉強にもなると思って、お買い物に同行しました。
チャコットのシューフィッターさんのアドバイスと私のこれまでの経験をいかんなく交えての次なるポアント選び。無事に終わってホッ。😸
後はバレエ女子たちが自身で頑張るのみです。
ファイト〜💪🔥

2021/10/02

今日は〈膝のお皿〉

今日は〈膝のお皿〉のレントゲン写真。
私は膝のお皿も骨密度満点、男並みの立派なお皿です。
右(R)と左(L)の写真を見比べると分かるかと思いますが、
(R)よりも(L)のお皿の下の隙間が狭くなっています。
これは膝のお皿の下の軟骨が摩耗してきているからです。

バレエの踊りの場合、左足が軸足になって
右足を上げたり回したりして踊るケースが多いですからね、
軸足として頑張る左の膝のお皿の軟骨の方が摩耗していて当然です。
(一方の右足は足をダイナミックに動かすため、
股関節を使い倒すケースがほとんどです)

そんな理由もあって、クッション性の劣る左膝…
そんな膝に何らかの捻れの圧力がかかってしまうと
その拍子にグリっとお皿の骨がズレちゃうということもあるんですね…😿

グリっとなったのは子供のクラスを教えている最中でしたが、
一瞬にしてズレた膝の皿はもとの位置に戻ってホッ、、、
陰でビックリしながらも何食わぬ顔で教えて帰ってきました。

今回は大事には至りませんでしたが、
身体の不調、突発の事故には必ずその理由や原因があるもの。
今回はその原因と自分の膝の現状を知るいい機会です。

再来週はレントゲンでは見えない骨以外の軟組織(半月板や靭帯)の詳しい現状を
見定めるべく、MRIを撮る予定です。

今の私の身体のヘタり具合はこれまで頑張ってきた(=無茶した❓)証です。
微塵も後悔はありません。🦵✨
自分の身体を更に上手に使うスキルを積み上げる時期が到来。
自分の身体と仲良くする術を極めていく今日この頃、
ちょっと大変ですが、意外と楽しい。💪😤😸

2021/10/01

心は棘なくまん丸😊✌️


今日は昨日予告した私の膝にある棘状の骨のレントゲン写真。
関節部のクッション材である半月板が摩耗してしまっている分、
それでも何とかこの膝を守ろうと、無くなってしまった半月板に代わって
健気にも気張ったのが、何と骨。🦴
頑張った結果、このような棘の形となって新しく形成されているわけです。
(右には2つの棘状に隆起した立派な骨が出ています⤴️)
見た目は何だか痛そうな棘の形をしていますが、
今の所、日常生活はもちろん、踊る上で痛みは皆無、支障はありません。


(こちらは左の膝。右とほぼ同じく2つの棘状の隆起した骨が確認できます)
私は踊って使い倒し、膝の半月板の一部を壊して除去しましたが、
別に踊っていなくても人間、年を取ると
半月板が摩耗した〈変形性膝関節症〉になる場合があります。
さすがに私の場合は職業柄、実年齢以上に膝の老化は進行していて、
現段階では変形性膝関節症の初期症状。

その事を百も承知で頑張る毎日。
更に使い倒していくこと必至ですが、医学の世界は日々進歩しています。
ここの所、世の中はコロナ一色でしたが、最先端医療の現場では
自己再生医療の研究も進んできていて、
恐らく私はもっと年を重ねたいつの日か、PRP療法とかAPS療法と言った
再生医療を使った治療をするだろうな、と予想しています。
いずれは、最先端の再生医療の治験にも参加したいです。
私が死ぬ頃にはそんな自己再生医療が当たり前となって
〈変形性膝関節症〉なんていうのもなくなるかも知れません。

が、今は頑張ってきた自分のこの膝と仲良くお付き合い。😽💕
年取って膝に棘ができても、その分❓性格は丸くなってきた気がする今宵、
明日のためにストレッチと少々の筋トレをしてお休みなさい。☺️

【明日の予告】明日は立派な私の膝のお皿のレントゲン写真を大公開。
撮ってみたら分かった新事実が。😱