2016/08/31

目指せ!収穫の秋〜踊り編〜

今日も朝晩、豆類をたくさん食べました。
香辛料たっぷりのチリコンカンで
夏のお疲れをスルーして食欲の秋に突入します。
今日で8月も終わりです。
もう遠い昔のような気がしますが、みんなで頑張った発表会から1ヶ月が経ち、DVDと写真が出来上がってきました。
あー、体幹使って身体を引き上げるって本当に難しいんだな、と痛感。
これができればバレエの半分以上はできていると言ってもいいかも知れません。

食欲の秋だというのにうちの冷蔵庫は自炊をしない独身男(女も?)の冷蔵庫のように調味料類しかないほぼ空の状態になっていて......
昨日から乾物の豆を戻してそれを豆スープやチリコンカンにして生き延びています。
台風で北海道の玉ねぎやジャガイモがダメになってしまって心配。。。。
この秋は野菜が高くなるのかな。。。。



「豊水」という名前だけあって
水分たっぷり、美味しい〜♪
そんな飢えた私のもとに梨がドドーンと届きました。
水分たっぷり、ずっしり丸々とした梨!

あーーーー、9月の特別クラス。
9/20(火)のストレッチポールを使ってのバレエクラスが早くもほぼ満員になってしまいました。
夜とは言え平日のクラスなので行きたくでも行かれないという方もたくさんいらっしゃって......
すいません。。。。
次回は日曜か祝日にストレッチポールを使ったバレエクラスを開講しようと思います。
平日はムリ......という皆さん、しばしお待ち下さい。
必ずやります。m(_ _)m
その他の9/19(祝月)、22(祝木)の各特別クラスは今の所、あと10名ほどの参加受付が可能です。
秋は暑くなく寒くもない稽古にはうってつけの季節。
踊る“収穫の秋”になればと思います。
9月の特別クラスの詳細はこちら♪
9月は(も?)しっかり食べてしっかり踊りましょう!
もちろん仕事もしっかりと!!


【今日も見ちゃう猫アニメ】移動の電車の中で見るのにちょうどいい短さで大好き。
20歳の我が家の老猫が毛づくろいをしているのを見て、年寄りなのにカラダ柔らかいね〜と感心する今日このごろ。

2016/08/30

食欲の秋 start


作り置きのチリコンカン用お豆。
水に浸し中。豆、大好き♪
私は肉も食べますが、好きな物を並べると
ビーガンっぽい食事になります。
五目厚揚げのステーキに青菜、納豆に味噌汁、
そしてご飯。今宵は軽めの晩ご飯。
しっかり食べてしっかり働く食欲&芸術の秋到来♬


頂き物の〈夏休みのお土産各種〉
久しぶりのコメッコをお供にビールが旨い!


【最近ハマっている猫アニメ】猫とは実に奥の深い生き物です。

2016/08/29

右はお箸を持つ方....^^;

迷走する台風が通り過ぎるのを寝て待つ花子。
義妹がくれた猫枕がお気に入り。
今日は「熱刺」というお灸をしました。
骨がじんわりと温まっていい気持ち。
外からは触れない骨の際の筋肉も一緒に温まる感じで、カラダの中からじんわりを疲れが取れます。
蒸し暑さで汗をかく毎日ですが、夏は冬よりもカラダの中が冷えて固くなってしまっていたりします。
そうするとただでさえ暑くてグッタリな所、動きづらくなったカラダを余計な力を使ってエイやと動かすはめになって、更に疲れてしまいます。
そんな悪循環にハマってしまう前の「熱刺」です。



【今日の晩ご飯】鶏の唐揚げとサラダ。
ご飯に卵スープ。

ほんわかいい気持ちで電車で移動。
そのまま稽古に行ったら脳味噌もほんわかしちゃったのか、右だと言われたのに左をアン・オーに.......
「右はお箸を持つ方ッ!」と先生に叫ばれる始末。。。
さらに反対側をやる時には「今度はお茶碗を持つ方!」と言って頂き、ほとと。
脳味噌ぐんにゃり、ポアントもぐんにゃりで帰宅。。。。
寝る前にストレッチしてさらにぐんにゃり。。。。

9月の特別クラス、早くも各クラスお申し込みが続々とありまして、ありがとうございます。m(_ _)m
ご自宅で塩漬けになっているストレッチポール、結構たくさんあるんですね......^^;

2016/08/28

ポアントツアー

【生徒Mさん】
BLOCHのBalance European に決定!
したのですが、
「プロが履くFREEDも履いてみたい!」
と言うことで、FREEDは足だけ入れてみました。^^;
今日は怪しい空模様を気にしながら、ポアントの稽古の後、自転車で新宿から明治通りを通って渋谷に移動。
途中、通過した原宿で車道に人間が溢れかえっていてビックリしました。
夏休みのラストを楽しむ日本人と海外からの観光客と、そして隣の代々木体育館で開かれているチアリーディング大会の人でいっぱい。。。。
夏休みの原宿って、コワイ.......

チャコット渋谷店でオトナの生徒さんお二人と待ち合わせ。
〈生まれて初めてのポアント選び〉です♪
私はそのお手伝い。(^^)
日頃、おふたりの足を見ているので、どんなポアントが合うのか何となく想像では分かったいたのですが、実際、試着をしてみて果たしてどうか????
結果、おおよそ予想通りのBLOCH路線で決まりました。




【生徒Yさん】
BLOCHのHeritageに決定!
トウパッドもあれこれ試して
一番自分にとって心地いい物を選びました。
同じポアントでもトウパッドを買えだだけで
だいぶ履き心地がちがいますからね。
バレエシューズでの日頃の稽古で、自分の足がどんな感じかしっかり感じながら稽古ができている生徒さん達だったので、初めてのポアント選びではありましたが、セレクト作業はいたってスムーズ。
「どんな感じ?」と聞くとちゃんとご自身の感覚でキャッチしたことを「こんな感じです」と答えてくださるので、セレクト作業のお手伝いがとてもしやすかったです。

ファーストポアントがいきなりベストポアントとはならないと思いますが、今日踏み出したはじめの一歩からさらに前へと進んでいかれればと思います。
ひとまず〈初めてのポアント購入〉おめでとうございます!
あとは挫けず、頑張るのみでございます。
\(^o^)/


【予習映像】
次回のお稽古の際にポアントのリボンの結び方等をお教えいたしますが、
予習がてら見ておきましょう。
ひとそれぞれ、リボンの結び方が少しずつ違います。この続きはお稽古場で。

2016/08/27

踊る想像力=踊る能力

【今日の晩ご飯】またまた自家製カレー♪
ご飯は日本のお米じゃなくてバスマティライス。
サラダ代わりに夏野菜のラタトゥイユ。
私の大好きなバスマティライスとレンズ豆は
どうやらダイエット最強コンビだとか。
【夜のおやつ】
ブラジルのコーンケーキ「ボーロデフバ」。


見えないカラダの中。
バレエを踊る上でカラダの引き上げが云々、体幹が云々と言った所で、自分の身体感覚を通した実感としてキャッチするのはなかなか難しいものです。
だからこそ、分からない事、見えない事を想像する力が必要となってきます。
今日はそんな“踊る能力”をゲットするために大切な“踊る想像力”を膨らませられるようなアナトミー映像をいつくかご紹介。
バレエを踊る自分の身体に置き換えて色々と想像してみましょう。
そこをストレッチしないといけないのかが分かるのでは?







2016/08/26

食欲は金メダル級

【今日の晩ご飯】今日は料理長お休みの日だったので自作。
豆腐と三つ葉、トマトのサラダ、
ポン酢にバルサミコ少々、そこにオリーブオイルをかけて
もりもりボールにひと皿食べました。
リオ・オリンピックの男子陸上400メートルリレーでケンブリッジ選手たちと共に走って銀メダルを獲得した山縣亮太選手。
ほぉ〜、なかなかのイケメン男子なんですね。
私の教室の踊るOLさんが現在、注目している世界で2番目レベルで足の速い日本男児です。
大スポンサーが着くこともなく、専属の特別コーチをつけることもなく、ほぼ独学で自分の走りを磨き、現在、社会人として企業に在籍して日々のご飯代を稼ぎながらの、あの五輪での快挙だそうです。
素晴らしいですね。




豆腐サラダだけじゃもちろん足りないので
オイルサーディンをえいやぁーと混ぜたマカロニひと皿。
これまたオイルたっぷり。
そんな山縣選手の日々のご飯がツイッター?に出ているそうなのですが、メダリストである山縣選手の日々のご飯よりも、私の日々のご飯の方がアスリートとして?金メダルだ、というお褒めの言葉を頂きました。
そうですかねぇ?
確かに食欲と消化能力、そして代謝の良さだけは「金メダル」級のような気もしますが。
でも、スポーツであろうが、踊りであろうが、カラダを動かすんですからね、上手に食べて、しっかり動くという基本的な能力のレベルが問われます。
スポーツも踊りもそれが日々できて初めて技術も身につく、そんな世界でしょうか。


タンパク質が足りないな.....
と思って冷蔵庫に残っていた
トンポーロー最後の一切れをペロリ。
出来立てと違って
味が染みていて美味しいのですよ、コレが、
【こちらは夜おやつ】
夜中の菓子パンは厳禁よね.....思いつつ、豆乳&バナナ。
私は山崎の菓子パンが人並みに好きです。
豆乳を飲むとオッパイが大きくなると信じています。^^;


【がーーーん......(T_T)】
今日はお休みな感じだった料理長、いきなり自分のために横川の釜飯の釜でご飯を炊き始めた......それって1合しかないのよね......(-_-)
釜飯の釜で上手にご飯を炊くといい具合のおこげができて、これが美味しいのですよ!
バレない程度?におこげをつまみ食いしました。

在宅の料理長がいてくても
上手にご飯を食べることが
仕事も踊りも精一杯頑張るための基本能力!
決して高級ではない私の日々のご飯を見て
「自分もちゃんと食べなくっちゃ」
と反省する.....おっしゃる方もちらほら。
ちゃんと食べるというのは
お金以上に手間と時間がかかりますからね、正直めんどい.....
私にとって食料品の買い出しは気分転換でもありますが
仕事でもあります。


【我が家は猫も“食欲金メダル”】
猫飼い必見!猫の食事に関しても勉強しておきましょう。(約6分)


2016/08/25

擬似夏休み in 新宿

オリンピックの余波でしょうか、
アミノバイタルの最安値が少し上がりました.....
もうそろそろおセンチな秋ぃ〜かと思ったらExtra残暑.......暑いじゃん(-_-)

夏休みの旅行からぼちぼち稽古場に戻り始めた子供たちはイタリアにハワイ、北海道に福島、奈良、岡山 etc......
みーんなこんがりいい色に焼けちゃっていいなぁ〜、フツーの子供の夏休み。
私の子供時代の夏休みは田舎にも旅行にも行かずバレエの稽古に明け暮れる毎日。


お盆前に本番をいつか終えるとホッとする間もなく海外から先生がやってきての特別レッスンがあって........
その他にやったことと言えば、バスで稽古場に通う途中にあった小学校に立ち寄って飼育員としてひとりインコや金魚のお世話をする毎日。
時々、学校の中庭にあった池で亀さんが甲羅干ししているのを眺めたりして......


先日、花子が軽い膀胱炎で病院に行って
御年20歳の表彰状をもらって帰ってきました。
花子と兄妹の太郎だって同じく20歳。
お元気なので病院に行く用事はなく......
(でも表彰状、欲しい......)


今日は稽古場に向かう自転車でジリジリと肌が焼ける擬似夏休みを体感。
稽古の後はプールでトレーニングをしながら流れるプールを妄想。
いい歳して夏のブートキャンプ。。。。
帰りは自転車を漕ぐのがやっとのヘロヘロな状態。。。。
帰ってきたら即、私は飼育員(=給仕係)。
いつも猫たちが整列してご飯を待っています。
あーーーー、私の夏、退化はしていないが進化もしていない。。。



【夜は秋〜でこんな曲でノリノリ♪】


2016/08/24

オディールVa.(ブルメイステル版)

アイスノンで足裏の火照りを取る理由はふたつ。
1)火照ったままだと翌日に足裏の疲れが残るから。
2)足裏がポッポしているとすぐに眠くなってしまって、
寝る前のストレッチと筋トレがいい加減になるから(^_^;)
夜になると風通しのいい我が家を秋を予感させる風が通り抜けていきます。
おセンチになる秋ぃ〜とか言って、おセンチになるネタを探せど惚れた腫れたのひとつもなく......
つまんない。(-_-)

ぼちぼちポアントを履いた後でも、帰宅後にアイスノンの上に足を乗せて足裏の火照りを取らなくて済むようになりそうです。
これが私の色気のない夏の終わりです。
(-_-)

9月の特別クラス】、ホームページでの告知と同時に早速皆様からお申し込み、ありがとうございます!



【今日の晩ご飯】
お豆と野菜、チキン入りのチリコンカン♪
現在、複数クラスを受講ご希望の方の先行申し込み期間ですが、まだ各クラス定員に余裕がありますのでご心配なく。(詳細はこちらをご覧ください
さて、今日は9/22(祝木)に踊るブルメイステル版オディールのヴァリエーションに関して補足説明。
これは言わずもがなかとは思いますが、「オディール」とは黒い方ですよ。
白い方=「白鳥」は「オデット」。
申し込んできた生徒さんの中には「白鶴」とか言ってくる方もいて.......
「白鶴」、それは日本酒でしょ、(-_-;)

ブルメイステル版って何?という方はこちらを参考までにご一読ください
一言で言うと、3幕のスペインとかナポリといった民族舞踊が単なるディベルティスマンじゃなくて、ロットバルトの手下として描かれていて、その手下の頂点に輝くオディールもこれまたギラッとしていてカッコイいいんです。


ブルメイステル版のオディールのVa、部分的に少々異なったいくつかの振りがありますが、9/22(祝木)に挑戦するのは一番シンプルで日頃のお稽古の中でやっているパが多く出てくるパリオペ版に似たものになると思います。⤵

【今日のバレエ映像】
男前なピエトラガラが踊るブルメイステル版のオディール。(7'50"〜)
ピエトラガラ、今は自身のカンパニーを率いる踊る振付家です。
ちなみにデーモン閣下ならぬロットバルトの後ろから登場してのフェッテシーンもCOOLです。(10'40"〜)


2016/08/23

女帝の表彰式 (=^・^=)

花子が20年間お世話になった主治医の院長先生が
この夏で定年退職。
これまでの御礼と20歳になった報告をしたら
なーんと『長寿の表彰状』をくださいました。
今日は稽古場に向かう前に我が家の女帝「花子」を病院に連れて行きました。
数日前にオシッコに少し血が混じっていて.......
御年20歳のオババにゃんですからこれはマズいと20年来お世話になっている近所の病院に行ったわけです。

血液検査に尿検査。
結果は何らかの細菌に少々感染しての膀胱炎。
殺菌抗生剤の飲み薬をもらってひとまず今日の所の診察は終了。
高齢猫の3匹に1匹はなるという重い腎臓の病気じゃなくてホッ.....
その他の数値も20歳という超高齢にしては「ご立派です」と言われるアッパレな結果。
歯も歯茎もご立派で、毛並も「20歳とは思えない!」と獣医さんがビックリするほどの色艶。
オババにしてみんなからあれこれ褒めちぎられて、正直言って羨ましい。あやかりたいです。
この調子だと「目指せTokyo Olympic」でしょうか?
それが実現したら、本当に化け猫、猫又です。


病院で検査結果待ちの間に撮った表彰状用の写真。
(かなり若作りしています)
こちらは家にいる時の普段顔。
(ノーメイク、まったく作っていません)


リオオリンピックは終わりましたが、
次はうちとばかりに今宵の都庁はまだ五輪カラー。
夜はだいぶ涼しくなりましたね。
コンビニで秋を発見♪

2016/08/22

特別クラス申し込みstart♬

8月の半ばも過ぎると海外からこんなメールが届きます。
9月の新学期を前にバーケーション気分を一掃して
稽古場に戻らなくちゃ〜というわけです。
小さなバレリーナ3人の背中がステキなので
保存しておいた写真。
今日は台風が今まさにTokyoを通過しようとしている中、稽古場へGO。
さすがに今日は自転車ではありません。
徒歩👣
でも、傘を差して出掛けたのがバカでした......
高層ビルの間の道を歩いていたら、
ゴォーーーーっと風が吹いてきて、
私はメリー・ポピンズ状態になって危うく吹き飛ばされそうに......
一瞬にして傘がお釈迦となりました(T_T)
山手線も止まってしまって大変だったみたいですね。ふぅ〜


さて、今日の本題は台風じゃなくて【9月の特別クラス】についてです。
詳しい日時&内容はこちらのホームページを見て頂くとして、
今回から受講するクラスの数によってお申し込み(=お支払い)の受付時期が異なりますので、
どうかご注意ください。
★2クラス以上受講される方のお申し込み期間:8/22(月)〜9/18(日)
★1クラス受講される方のお申し込み期間:9/11(日)〜9/18(日)
(申し込み受付時期は異なりますが、
事前申し込みであれば全クラス早割料金で受講できます)

各クラス定員になり次第締め切りとなりますので、2クラス以上受講される方は早めのお申し込みをオススメいたします。
9/11(日)以降は各クラス満員でない限り1クラス受講のお申し込みを受付いたします。
(各クラスの受け入れ可能人数は9/11よりホームページにて随時掲載いたします)
もちろん、定員に達していない場合は当日の飛び込み受講も大歓迎です。

8月の特別クラスの際にあっという間に満員御礼で追加クラスを設けた「ストレッチポール」のクラス(今回は定員10名)以外はおそらく満員で受講できない......という事態にはならないと思いますが、来月のスケジュール帳を片手にご一考ください。m(_ _)m


お昼ごはんは大好きなカルボナーラ♪
今日はポアントの稽古と
プール&ジムのトレーニングをして帰ってきました。
もちろん家にたどり着く頃にはヘロヘロです。^^;
今宵はオリンピック閉会式のCool Japan!Tokyo 2020をもう一度見てから寝ます。
世界へのアピール度満点のすばらしい出来の〈予告編〉でしたね。
〈見せ方〉=演出の勉強になります。
早くも世界中からトーキョーオリンピックの前売り券が買いたい!という人が続出だとか。掴みはOK♪
4年後って、きっとあっという間にやってくるでしょうね。
(私は50超えだ.......)
Tokyoは世界中からのお客様で溢れかえってとんでもないことになるでしょうね。
(私の暮らす新宿はどーなっちゃうの?)


私は「キティちゃん」と「ドラえもん」という日本が世界に誇る2大猫キャラで世界中の人をお迎えしようという新生お江戸のセンスが大好きです。
(もしかしてキティちゃんも4年後は50超え???)
Japanって、やっぱり外から見るとかなり変わった面白い国です。
ましてやTokyoはありとあらゆる種類の“おもてなし”がひしめき合うカオス。

Tokyo Olympicの開会式と閉会式、シニア枠のダンサー募集があったら応募してみようかな、皆さんも是非ご一緒に♪(^^)

2016/08/21

究極の夏バテ防止法

パキスタン産バスマティライス5㌔(1800円)、
ミックス生豆1㌔(450円)、ムングダール1㌔(250円)
今日は空模様を気にしながら、久しぶりに大久保のイスラム横丁に買い物に行きました。
連日の厳しい暑さに加えて相次ぐ台風の到来で日本とは思えない湿度......
もはや日本の夏は熱帯雨林?
風流とか侘び寂びは何処?
日本人ですからね、そーめんも食べたければ冷奴も大好きです。
でも、それしきじゃ夏バテ確実......
地球の温暖化の影響でもはや日本に暮らしていても日本食じゃダメでしょ。



インドやパキスタンのお米袋は
布製のチャック付きバッグになっていて便利。
という事で、インド系の食事にスイッチ。
今日は我が家の料理長も自転車で買い出しに同行してくれたので、5キロのバスマティライスが買えて幸せ。
しかもカレーやスープに使う生豆も安かった!

早速、長粒種のお米を炊いて自家製チキンカレーで晩ご飯。
日本製のカレールーで作ったカレーはもっちりの日本のお米に合いますが、スパイスから作ったインドカレーには断然、香り米と言われているパラパラの長粒種が合います。
重くないのでさらさらたくさん食べられる!

究極の夏バテ防止法はしばし日本食を控えめにすること。
地球上には夏は40度以上が当たり前という環境で元気に暮らしている人達がいにますからね。
そんな彼らの食文化を堪能して夏の後半を乗り切ります。



【今日の晩ご飯】つい先日も食べましたが、今日もカレー♪
冷凍備蓄してある自家製チキンカレーに
美味しい夏の苦味、ししとうをトッピング♪
ふた皿食べて大満足\(^o^)/

2016/08/20

コントロールの意味

先日、小学低学年にバレエを教えるクラスの中で私が『コントロール』という言葉を使いました。
こんとろーる????
こんとろーらー????

『コントロール』という言葉、何となく耳にしたことはあるけれどもよく分からない子もいる様子。
オトナにバレエを教えるのと違って、子供に教える場合は子供に分かる言葉で教えないといけませんねぇ。(少々、反省)


そんな事があった次の稽古の時に、小学3年の生徒が『コントロール』という言葉の意味を辞書で調べてきました。
①程度が過ぎないように調節すること。
(例)自分で自分をコントロールする。

あー、自分はできていないなとつくづく実感。
その半面、程度が過ぎない程度じゃ何事もつまらないでしょ、とも正直思います。
オリンピックを見るが限り、度を超えた所で自分自身をコントロールできる人がCOOLです。

この調子で子供たちにはバレエと平行して生きていくに当たって役立つ言葉をたくさん覚えていってもらおうかなと思っています。
スポンジの脳味噌とカラダに生きていく知恵を〜♪


こちらはオトナの生徒さんからの
夏休みの報告フォト。
香川にいって毎日大好きな炭水化物の嵐だったとか。
今日は移動中にこの写真を眺め、
空腹のあまり倒れそうになりました。








2016/08/19

馬に学ぶドゥミポアント

明け方に起きて吉田選手のレスリングの試合を観ていたらしく、
我が家の料理長は早々に寝てしまって、
私の晩ご飯はこんな感じになりました......
猫缶を開けた後に自分用のいなばの缶詰をパッカン♪
今日の夜のオトナクラスでとある生徒さんの唐突でしかも突拍子もなくシンプルな質問がきっかけでオリンピックの話になりました。
「オリンピックに出るとしたら何がやりたい?」

バレエを踊っている皆さんですからね、柔軟性と美しさが武器の新体操とか言うのかと思ったら、新体操を希望したのはたったひとり。
三段跳びに棒高跳び、そして男に生まれてつり輪とか跳馬がしたいとかう人がいるかと思ったら、レスリング!と即答する人も。皆さん前世から“強者”です。



この競技ならバレエで鍛えた内転筋が活かせそう。
しかも体幹も鍛えられちゃうリアルジョーバ。
姿勢が良くなること間違いなし!

そんな中、オリンピックにあっても見栄えが大事、なんたってほぼ全世界に放送されるん
だから競技そのものよりもその出で立ちを第一に競技を選ぶ人間も。
その種目とは「馬術」=Equestrian-Dressage。
競技者同士で力を合わせたり、呼吸を合わせてシンクロする競技は色々ありますが、こちらで息を合わせる相手は人ではなくて馬。
まさに人馬一体の美しき競技。
身に付けるのもadidasやNIKE、asicsではありません。伝統と格式ある乗馬服。
カッコいい(*´∀`*)
しかも馬の筋肉美は人間を超える美しさ。
オリンピックに出るなら絶対「馬術」で金メダル!とか叫んだのは、実は私です。




その馬術、日本のテレビではまったく放送してくれません.......
これは今回のRioで3連覇したCharlotte Dujardin選手のロンドンオリピックの際の馬術。
Charlotte選手本人が解説しながらの映像。
(オリンピックが画像の埋め込みを禁止しているのでコチラをクリックしてご覧ください)
音楽に合わせた軽やかなお馬さんの足運びがステキ♡
馬術のお馬さんはバレエで言うところのドゥミ・ポアントが完璧です♪

2016/08/18

【9月の特別クラス】

ウズベキスタン土産のミサンガで
オシャレをしてみた花子。お婆猫なので
笑うとこんな顔になっちゃいます.......  
去年膝のオペをした川崎の病院に行きました。
久しぶりに膝のドーピング♪(=ヒアルロン酸注射)
川崎駅から病院までの行き帰り、バス停で5つほどの距離をいつも歩いています。
が、今日はゲリラ豪雨とその後の湿度200%にやられて、歩いていて生命の危険を感じるほど......
なのにトレーニングまでしたもんだから、帰りはもうフ〜ラフラでク〜ラクラ.......
熱中症で倒れないように道中マックのシェイクで身体を中からクールダウンして生き延びました。(^_^;)

そんな熱帯雨林系の夏に喘ぐ今日此の頃ですが、早くも9月の特別クラスの日時が決定いたしました。
こんな感じです⤵
詳しいクラス内容、料金等は近々ホームページにて発表いたしますが、ひとまず皆様のスケジュールに加えていただければと思います。m(_ _)m


【9月の特別クラス】
9/19(祝月)16:00〜@目白「ポアント集中講座(基礎〜)」

9/20(火)19:30〜@目白「ストレッチポール&バレエ基礎」

9/22(祝木)13:00〜@目白
「ダイナミックバレエ〜オディールのVa(ブルメイステル版)に挑戦〜」

8月のお盆時期にやった特別クラスで是非もう一度やって欲しい!とリクエストが多かったストレッチポールを使ったバレエストレッチと体幹トレーニングのクラスを再びやります。
やはり結構いるんですね、ストレッチポールを買ったもののたいして何もしていないっていう人.........
お部屋のインテリアにするには少々モダン過ぎる?ストレッチポール、8月にクラスに出られなかった方は是非、インテリア化した?ポールを小脇に抱えて受講しに来てください。
もちろん、前回受講した方の再受講も大歓迎。
前回やったことを再確認しながらさらにレベルを上げていきましょう。
これを機会に私もストレッチポールを買って、踊れるカラダづくりに励みたい!という方はこちらのブログを参考の上、Amazon等でご購入ください。

その他はのびのび広〜いスタジオでみっちりポアントスキルを上げるレッスンに集中したり、COOLなオディール(ブルメイステル版!)に挑戦したり、楽しそうヽ(^。^)ノ♪
正直、私も受けたい......
そんな踊りをしっかりと楽しむ内容のクラスになる予定です。
今日は【9月の特別クラス】に関しての第一報でした。


【今日の晩ご飯】チキンたっぷり自家製カレー
ウズベキスタンの塩チーズとサラダ、
ほうれん草のクリームポタージュ。
人の晩ご飯が気になって仕方がない花子。
お歳のせいか最近、
目も耳も少々ぼんやりしてきた様子.......
でも嗅覚だけはご健在。




















【今日の1曲♪】
移動途中、気分だけでも少しは涼しくなるかなと思って『くるみ』を聴いてみたら.......

2016/08/17

【仮想】ウズベキ旅行

一杯やりながらウズベキスタン土産の
殻付きアーモンドをを堪能♪
隣の白い玉は塩気の濃い山羊チーズ。
日中は40度だったとか。
ビールとこのチーズで塩分補給。
Tokyoも連日暑いですから丁度いい♪
夏の特別クラスが終わって、世の中のお盆休みもほぼ終わり。
地味だけどやらねばならぬ普段の稽古、が再開しました。
私は今日も、稽古場からの帰り道、近所の公園を通り抜けて皆さんがコレクションしているピカチューの類を次々と踏みつけて(たぶん)帰ってきました。

帰宅後はウズベキスタン土産で一杯♪
この夏、ウズベキスタンに旅した生徒さんからの美味しいお土産です。
ヨーロッパとアジア文化が混在するウズベキスタン
私の興味はもっぱら芸能文化と食文化。
さすが私の生徒、その事をよくご存知でステキな写真をお裾分けしてくれました。
どれもこれも美味しそうで、さっき晩ご飯を食べたのにもうお腹が空いてしまう......
ウズベキスタンは海から遠い内陸の国。
肉とスパイスの香りを想像しながら塩チーズを齧る東京の熱帯夜です。



ウズベキスタン版のバーベキューセット。
これにビールだけで十分幸せですね。
ウズベキスタン版パスタにも似た皿うどん?






長い三つ編みやベールが特徴の
ウズベキスタン舞踊。
こちらは短めのスカートをなびかせてくるくる回る、
バレエで言う所の「コッペリア」風の踊り。
ゼンマイ仕掛けのかわいいお人形さんの踊りだそうです。




【今日のダンス映像〜ウズベキスタン版バヤデール??〜】
バレエ作品の中にあるオリエンタルな踊りの源流ですね、きっと。

2016/08/16

踊る五輪週間終了m(_ _)m

我慢が苦手な熊太郎。
ブラッシングの時は太郎爺さまに
目の前で睨みをきかせて頂きます。
今日は自分のバレエの稽古をしてから、目白に移動。
夜にかけて台風が接近するというので長靴を履いて傘持って完全装備♪

夏の特別クラスを締めくくったのは、“嵐を呼ぶオンナ”ことヨーコ先生の「バレコン」=バレエコンテンポラリーのクラスでした。
台風が接近する中、参加して下さった皆様、ありがとうございました。m(_ _)m
「ロクサーヌ」は次回ということで、今回は季節を先取り、秋の落ち葉をイメージしながらのしっとり系の踊りでした。
アップのストレッチとバーは少々キツかったかも知れませんが、バレエがベースのコンテンポラリーはバレエを超えた可動域やバランス感覚、筋力が必要になってくるので、まさにそこが頑張りどころ。
バレエの枠を超えるために必ず必要となってくることです。



ヨーコ先生がおっしゃっていた
「ギエムの6時」とはコレです。
ギエムはオデットを踊っても
ほぼ6時です。


帰ったらベランダにカワイイ梅の花(=猫の足跡)が。
近所の猫が暴風雨を避けて避難中でした。
ヨーコ先生の「バレエコンテ」のクラス、秋にまたやりますので、どうぞお楽しみに。(^^)

ふぅ〜、これにて今年の夏の特別集中レッスンはすべて無事終了。ホッ。。。
バレエを踊るためのカラダ作りから、ジャンプやターンといったテクニック、そしてバレエのスキルを活用したコンテンポラリーまで、今年の夏の特別クラスは欲張りな内容でした。
参加して下さった皆さんがどのクラスでも真剣に、そして楽しく踊りに向き合ってくださるので、教える側としては大変やり甲斐があり、幸せです。
私は踊りそのものが大好きですが、踊りを踊っている人たちも大好きです。

皆様、夏の踊り疲れがドッと出ませんように。
どうぞこれからも踊り続けてください。
ありがとうございました。(´ε` )♪


【今宵の1曲♪】台風が過ぎ去っていった後の夜風が心地良いですね。
今宵はこの曲を聴いて楽しかった踊るお盆ウィークを締めくくります。
早くも気分は秋?で振りを忘れてしまわないように寝る前にもうひと踊り。(^^♪
George Winston「Reflection」(2'40")

2016/08/15

明日はバレコン♪

【今日の晩ご飯〜猫編〜】
私同様、我が家の老猫たちもよく食べます。
猫缶2色盛りにシニア用猫ミルクで毎日お達者♪
ここで言うバレコンとは、バレエコンクールでもバレエ・コンサートでもありません。
「バレエ・コンテンポラリー」です。

明日(8/16)はこの夏ラストの特別レッスン♪
「踊ってみよう!バレエコンテ
〜バレエをベースにしたコンテンポラリー超入門講座〜」
目白のスタジオで19:30〜。
昨日も千客万来!と書いたので、詳細はホームページを見て頂くとして、今日は明日のクラスのために音楽の予習。

あとは来てのお楽しみ♪
明日は私も生徒です。久しぶりのコンテ、楽しみ。(^^)






この曲の原曲はThe Police時代のStingが作った「Roxanne」だったんですね〜。
当時、BBCが放送禁止にした娼婦を歌った曲です。

2016/08/14

残すはバレエコンテ♬

バランシンの猫好きは猫の世界でも有名です。
こちらは猫によるリアル・バランシン・パデシャ♪
(ちなみにバランシンの足元は日本の草履です)
今日は夏の特別レッスン第3弾
『ダイナミックバレエ②
〜PetitからGrandまでジャンプコンビネーション集中講座〜』を行ないました。
参加して下さった皆様、
ありがとうございました。m(_ _)m

普段の稽古でよくやるジャンプ各種に加えて、今日はチェケッティメゾッドのジャンプ、そしてそこから生まれたバランシンの踊りの中に登場するシャープで華やかなジャンプにも挑戦してみました。

さっぱりジャンプが出来ない子供だった私が、海外帰りの先生に初めて教わったのがチェケッティメソッドのバレエ。
超スパルタ稽古で毎夜、寝られないほどの筋肉痛になりましたが、それで跳べるようになりました。
チェケッティメソッド、やっぱり普段の稽古にもっと取り入れるべきですね。
今日、生徒さんたちに教えていてそう思いました。



バランシンは愛猫Mourkaに
本気でバレエを教えた振付家です。
NYCBのダンサー達と一緒に「セレナーデ」を踊る
バランシンの愛猫Mourka
バランシンとMourkaについて
もっとお知りないたい方はこちらのサイトをご覧ください。

















【今日の晩ご飯】ご飯&トマト入り卵スープ、
鶏のから揚げ with 大根おろし、
ごま油とシソたっぷりの豆腐(1丁)、
完熟トマト&ピーマンのサラダ
ぴょんぴょんするとお腹が空いて.....
毎晩、男子高校生並に食べて“超回復” (^o^)v
夜の風がたいぶ涼しくなってきましたね〜。
さぁ、夏の特別レッスン、残す所あとひとつ。
8/16(火)19:30〜
『踊ってみよう!バレエコンテ
バレエをベースにしたコンテンポラリー超入門』
教えてくださるのは、私ではなくて内藤洋子先生。
Dance Alive Balletの発表会や代講の度に稽古場を沸かせてくれる超個性派のヨーコ先生です。
詳細はこちら
平日ですからね、もうお盆休みが終わって会社がある......そんな方もいらっしゃるかと思いますが、是非、目白のスタジオに駆けつけてください。
ちょい遅刻でも予約なしの当日参加可能です。
(でも怪我しないように気をつけてください)
よくバレエはすべての踊りの基本と言われますが、バレエから一歩外に踏み出してみると、バレエの大切さ、素晴らしさが改めて実感できるんじゃないかと思います。
楽しく踊って2016夏の特別集中レッスンを締めくくろうと思います。
私も生徒として参加するので楽しみ♪(^^)♪


今年はじめてのスイカ!
ハンドボール大のチビスイカ、かわいい。
切ってビックリ、皮が薄い。半玉を完食。
気分だけ夏休みを満喫しました。


【今日のバレエ映像】私は愛猫に柔らかいプリエをするようによく注意します。
20歳の老猫、時々、椅子からどっしんと降りるので足腰、心配...... 私も然り。