時々、Youtubeでバレエの映像を眺めてみたりします。
素晴らしいダンサーの映像もそれはそれでステキなのですが、一般の方のバレエに関する映像もなかなか勉強になります。
最近、見たのはAm I ready for pointe shoes?という映像。
あたし、ポアント履けるかしら?と全世界の皆さんに意見を求めています。
鎌足(Sickle leg)だからダメだの、なんだかんだとみんなからNo!と言われちゃっています。。。
こういう「ワタシポアント履ける?」と言った映像が他にもいくつもあります。
どれもルルベなどをして足首のラインを見せていますが、ポアントって靴を履く足先だけでできるっていうものではないので、顔はいらないから膝から上も映せばいいのに、と思うのですが、、、、
アドバイスの中には「そんな事、ここで聞かないで先生に聞けよ」というものもあり、ごもっとも。
「ポアントはバレリーナが長年訓練した結果、履ける靴でオモチャじゃないのよ」とお怒りの方も。これもしかり。
バレエはルイ14世の時代から続く、美しき身体のお作法。
そのお作法あっての踊り。
それが今に続いているのが素晴らしく、やる気さえあれば大人からでも始められるのがステキな所です。
だからこそ、大人からバレエを始めた皆さんにもいつの日かポアントを履いて欲しいと思っています。
ポアントはバレエの、しかも女性ならではの醍醐味。
その日の為にコツコツ準備をするのが日々の稽古。
成せば成る!
そのお手伝いだったら喜んでいたします。