2020/05/06

〈伸び代〉は自分で作る!

今日もDance Alive Balletの過去の発表会リハの映像を整理したり、
教室に関するデスクワークをしているうちに終わりました。
去年2019は私の変顔で始まった合同リハの映像でしたが、
一昨年の2018年は白い耳のウサギさんたちが広いスタジオをひたすらウロウロ…
毎年バタバタと賑やかなことに変わりはなく、当時の目まぐるしい状況を思い出すと
懐かしい一方で今でもクラぁ〜っと卒倒しそうになります。😵💦

生徒さんたちに拙いながらも自宅でできるバレエのエクササイズやレッスンの映像を送ってみたら、在宅GWの間に親子してやって足が攣ったり、子供がいつの間にかモバイルギアを使いこなせるようになって練習をし始めたりと、皆さん活用してくださっている様子。
私同様、マンションの部屋でポアントの稽古をしている生徒さんも。 😊
いつも通りにいかないこんな時期だからこそ、挑戦できること、結構ありますね。私もです。

たとえ間違っても、決して上手いかなくても、まずもって自分で頑張れる子(=人間)になろう!が、Dance Alive Ballet の一大モットー。
自分で稽古道具の用意をして、自分で着替えて、自分で順番を覚えて、自分で自分の体を動かして踊る。
それができて初めてバレエの踊りが云々という話になる。
日頃からそんな自分にも言えることをエラソーに小さな子供たちにも言ってきたせいか、しばし稽古場から放り出されてしまっても、子供たちはちゃんと自分でできることをしているとの事。😊
私が遠くから投げたボール(=下手くそな映像😅)にもしっかりと反応してくれていて、笑い転げながら家で稽古をしているそうです。
「放っておいても自分で勝手に映像見てやっています」というお母さんからの連絡に手応えを感じます。
今、この状況で放って置かれても自分でできれば百点満点💯❗️
これから先の〈伸び代〉が楽しみです。☺️
その一方で、私は大丈夫なのかと己の〈伸び代〉に不安を感じる今宵です…😑


最近、背筋強化の筋トレに使い始めた自家製バーのあまりの単管。
切り口で怪我をしたり、床を傷つけたりしないように
端にゴムをつけました。
初日こそ多少の筋肉痛になりましたが、
今はこの重さ(=軽さ?)にすっかり慣れてしまって筋肉痛にもならず……
やった感がなくてちょっとがっかり……😞