踊りたいと思うんだったらまずもって食べること。 そんな事を教えてくれる先生はいませんでした。 「痩せなさい」という先生はたくさんいましたが。 私は上手に食べる事が出来なかったら 上手に踊ることもままならないと思っています。 牡蠣ご飯、美味しい。😋♪ |
イチローがマイコンテナに何台も積み込んで遠征先に車で引っ張っていって持って行っているという〈初動負荷理論に基づいた特殊マシーン〉調べてみました。
ワールドウィングという会社が作っているマシーンで、イチロー選手の他にダルビッシュ投手も愛用しているとか。
その辺はyoutubeで調べてみると色々な映像が出てきます。
その一方で特殊なマシーンを使わずして〈初動負荷理論〉に基づいたセルフトレーニング方法を紹介している映像も数多くあって、なかなかマニアックな世界。
私の好きな〈身体オタク〉な世界です。😁
ロンドンの生徒さんの母上に頂いた ちょっと甘いバルサミコソース。 今晩はこれを豆腐ステーキかけて頂きました。 |
「結局、リカバリーは酸素と血流。それが促進されれば当然、回復は早いです」。全身の血行を活発にして患部をほぐし続けたことで、驚異的に回復した。
これはマシーンを使っての話ですが、マシーンなくしてもリカバリーに必要なのは酸素と血流、というのは基本中の基本。
故障防止に定評のあるイチローによると、今回の「張り」の一因として、筋肉を維持するうえで重要な水分補給が不足していた可能性があるという。6年ぶりに乾燥地帯のアリゾナでのキャンプとあって、「初歩的なところで油断しますからね」と反省も忘れなかった。
アスリートにとって水分補給も基本中の基本。なのに、忘れがち。
イチロー選手のような人でもそんな初歩的なところで油断があったりするんですかね。
筋肉をベストな状態で維持するのに欠かせない水分補給。🚰
ビール🍺ばかり飲んでるんじゃないぞ😤と自分を叱ることしばし……😖
肉離れとか、何度もしたことがあるじゃないのッ…☹️
K-Balletの中村祥子さんが「大腿方形筋の挫傷」で『白鳥の湖』舞台を降板したそうですね。残念……😿
この大腿方形筋というのは股関節の外旋、つまりバレエでいうところのターンアウトで絶対的に必要な筋肉。
これがキズ付いちゃったら、いくらプリンシパルでも踊れない。。。。
実は、去年の11月の始めに私は大腿方形筋の上の、同じくターンアウトに欠かせない「内閉鎖筋」をこっそり?挫傷していました。😑💦
もう8割がた治りましたが、その話はまた今度。
股関節まわりの筋肉群あれこれ、メンテが大事。
今日も、明日も、明後日も、メンテの基本を忘れるべからず。
私はお稽古中の〈おしっこリスク〉があっても、小さな子供たちの運動中(=稽古中)にお水飲みタイムを設けています。水分補給が習慣になるように。
私が子供の頃はどんな暑い夏でもお稽古中に水を飲むなんて言語道断でしたが。😅