2016/02/15

華麗なる“踊り場”?

“踊り場”ってなんで“踊り場”と言うのか?
踊れるくらいの広さがあるのが“踊り場”???
エレベーターを待ちながらひとり悶々。
〈踊り場〉って明治時代になって日本に西洋式の洋館が建てられるようになってからできた言葉なんですね。
初めて知りました。
何でもドレスを着た女性が階段の昇り降りの途中で方向を変えた時に、ドレスの裾がフワッと広がってまるで踊っているみたいだから〈踊り場〉っていう名前がついたんだそうです。
その語源はドレスの裾がステキにひらりん♪だったんですか。
っていうことはやっぱり着物じゃダメですね。
着物じゃ方向転換してみた所で決してひらりとはなりませんから〈踊り〉ではなくて、どちらかというと〈舞い〉。

方向を変えるときに華麗にひらりん♪
おーーーー、今の私は〈人生の踊り場〉にいるのかもぉ〜。
とか、今日は大袈裟なことを妄想しながら帰ってきました。
昨日のブログに書きましたが、この春から色々なことが変わって、新たに色々なことが始まります。



【今日の晩ご飯のメインディッシュ】
ルッコラ&ほうれん草、玉ねぎのサラダに
蒸し鶏をたっぷり。オリーブオイル&バルサミコ、
塩コショウをかけてペロリ。
マヨネーズも少々♪
ひとつの事を変え始めたら、それに伴って自然と2、3の事が変わってきます。
今年は〈変化の春〉。

これまで安定的なこととかなり縁遠い暮らしをしてきたせいか、じっとしているよりも変わりゆく状況にハラハラ、ドキドキしている方がむしろ精神的には安定している感じです。
むしろ変わらないことの方に焦燥感を感じます。

〈踊り場〉はドレスの裾を翻して華麗に方向転換する場所♪
華麗にいくかどうかは分かりませんが、いい方向に方向転換すべく今がガンバリ時。
火曜日のオープンクラスをスタートすることにしたので、明日はそのまた次の事。
もうちょっと変えたい事があります。
でっきるかな、トラ〜イ♪♫



いや〜ん、太郎じいさんったら
熊(太郎)のお尻に顔を埋めてるぅ〜!
とかちゃかしたら、
睨まれてしまいました.....