私は怪我をした後のリハビリでも数を数えながらの筋トレが辛くて続ける自信がなかったので、バレエ音楽や稽古で使う音楽を聴きながらやっていました。私の身体は音楽なしには動かない、というかやる気が出ない。。。
日頃に身体を整えるためにピラティスもやっているのですが、これも身体に超集中しないといけないからでしょうか、音楽がないので私にとっては退屈というかちょっと苦痛です。しかもピラティスの動きって地味……踊りではありませんから当然ですが、自分が踊ることをイメージしながらじゃないと、私はピラティスの時間に耐えられません。😑
でもやっぱりピラティスは大事。バレエの音楽をかけながらやると変に力んでしまったりするので要注意ですが、このゴールデンウィーク、お時間のある方は是非ピラティスもやって心身整えましょう。
私も地味でつまらない…と文句を言いながらもやっています。コアって大事。😅
![]() |
バレエに限らず身体のコアが分かっているか、使えているか否かで そのパフォーマンスの質、身体疲労度が大きく違ってきます。 ご興味のある方はこちらの記事を。 映像はどれも地味……でも大切です。 |