冬場は切り花の持ちが良い❗️ サブスクの花が日々たまって 気分だけ華やかなXmas。🎄 |
〈ファイィ・アッサブレ〉の〈ファイィ〉でターンアウトがちゃんとできていなかったのか、あっ💦と思った時にはもう捻っていました。
でも、その後、まったく痛みもなかったのでそのままフルで稽古をして家に帰ってきましたが、ひと息ついたらボヨーンと膝に腫れが…あぁ、やっちまったな、という感じです。
20年近く前にすでに半月板の損傷でオペ経験のある膝。すご〜く気をつけているはずが、時々、事故ります。🚑
💦
すぐにアイシング。🧊🐧🧊
歩行困難になるほどの大事故になってはいないことを確認して、常備している漢方薬〈防已黄耆湯(ボウイオウギトウ)〉を飲みます。
これは水太りに効く漢方薬として知られていますが、関節の水を引かせる作用もある薬で、私にはとてもよく効く特効薬。
子供時代、 師走になると家にあったシクラメン。 オババ(=母)に買ってあげようかな、 と物色してみてびっくり。😵 ステキ😻と思った一品は何と45.000円也。 眺めただけで終わりました……😑 |
この〈防已黄耆湯〉でなかば強制的に膝の水を引かせて、暇さえあればアイシング。
これを繰り返しながら、日頃の教えを含めた稽古と日々のストレッチでひとたび変な方向に捻れてしまった膝をひたすらもとの位置、もとの噛み合わせに戻します。
仕上げは膝の捻れ防止のキネシオテープを膝に巻いた上でのポアント基礎レッスン。
これ以上、膝に良からなぬことが起きたら怖いですからね、身体の引き上げはMAX必死💦
膝まわりの筋肉はもちろん、お尻(=座骨まわり)のターンアウト筋もマックス使って決死の膝矯正レッスン。
これがうまくいくと、膝はもとの位置へと戻ってホッ。。。膝の水もサーっと引いていきます。(こんなことをしている最中でもいつも通りの自転車移動は問題なくできます)
こんなセルフ荒療治の後は鍼の先生に仕上げの治療をして頂いて、九死に一生を得ます。
そんなこんなで今日はキネシオなし痛みなしでいつも通りにポアントの稽古ができました。ホッ、☺️
長く生きていると自分の体との付き合い方もかなりマニアックになってきます。
こんな荒っぽい膝の調整方法、決して万人にお薦めできることではありませんが、ポンコツでも経験値で得た叩き方をすればまた走れる、というわけです。
正直、ヒヤッとしました。😰
このまま無事に年が越せますように。
やるべき事をすべてやったら、あとはもう神頼みしかないです。