![]() |
稽古場のすぐ近くのギャラリーで 子猫の写真展を観ました。(無料だったので) トロケました。 子猫のご主人である写真家の方曰く、 「だいぶオトナになっちゃってもうカメラを見ると プイッと逃げちゃうんですよ.....」 それでこそ、猫。 |
早くてビックリ!
しかも海の向こうチェコ共和国のプラハからの超先行ご予約でさらにビックリ!!
連絡をくださった方は日々このブログを読んでいらっしゃるそうで、「有益な情報、興味深い動画、猫ちゃん達の様子、素晴らしいお食事の写真を楽しみにしております」と言って頂いて、思わず恥ずかしくなってしまいました。
ここの所、我が家では料理長も私も何かと忙しく、焦げ気味の餃子や豚汁が精一杯。
“お食事”というほどのものでもなく.......^^;
プラハでは晩ご飯に何を食べるんでしょう?
私は前々から「トゥルデルニーク」というまきまきシナモンパンらしきプラハ庶民のおやつが気になっています。
![]() |
【今日の晩ご飯】豚肉と大根菜の炒め物、納豆、 五目厚揚げ、長ネギたっぷり玉子汁、 ご飯にはじゃこと大根菜の炒め物をトッピング♪ |
かつて日本のバレエフェスでも踊ったチェコ人兄弟ダンサー、ブベニチェク兄弟の引退公演があったそうです。
他の男性ダンサーにはないふたりの繊細な踊り、私は大好きです。
ダンサーは引退しても演出・振付家としてこれからも二人三脚で活躍するんでしょうね。
プラハには色々なダンススタジオがある様子。世界一美しい街と言われるプラハ、行ってみたい♪
プラハからの連絡、ありがとうございます。
Xmas、東京の目白のスタジオでお待ちしております。(^o^)/
![]() |
大好きな納豆を食べて御年20歳。 太郎じいさん、今日も食べました。 |
![]() |
【今日の夜おやつ】 アメリカ出張帰りの義理妹からもらった これぞアメリカンなミントチョコ。 口の中がスースーする。。。 |
【今日はブベニチェク兄弟♪】
兄弟のいない私は踊りを通してシンクロできる双子の深い関係に憧れます。
ふたりでひとり、ひとりでふたり、そんな感じでしょうか。