![]() |
芥川賞2作が読みたくて 久しぶりに文藝春秋を購入。 話題の「火花」と 「スクラップ・アンド・ビルド」 |
夏の疲れがドッと出ないように今宵は最近、あまりの暑さにすっかりサボっていたお風呂につかりました。
やっぱり疲れが取れます。
特に背中と肩まわりがスッキリ、軽くなりました♪
私にとってカラダは道具です。
音楽を奏でるのに楽器が必要なように、踊るのにも道具が必要です。
それがカラダ。ココロとカラダ。
まったくの“道具”だったら毎日きちんと手入れしていれば毎日同じように機能するのかもしれませんが、“生きた道具”なのでなかなかそうはいきません。
そう分かっていてもその違いに翻弄される毎日。。。。
自分の心身と付き合うのが一番ムズカシイです......
電気をつけてビックリしました。 真夜中の洗面に猫(熊太郎)が一匹。 何してんのッ? (・・・・・・・) |
毎日違う自分と仲良く付き合うのが楽しく長生きする秘訣かな、とそんなことを考える秋の夜〜♪
還暦まではまだだいぶありますが、きたる秋、そして冬を達者に過ごす心構えです。
あーーー、早くも鍋が食べたい。
所詮、崇高な考えとは無縁の、単に喰って長生きするだけのような予感もしますが.....