![]() |
あちこちの稽古場に行った帰りに 提携の花屋さんで 一輪受け取る花のサブスク。 寒いせいか 部屋の中でも花の持ちが良くて あれこれ多種多様の花がたまって どーしたもんか?🙄 |
![]() |
これを切り揃えて整理整頓、 花瓶ひとつでは足りずに ショットグラスに牛乳瓶まで使って 自己流アレンジのし直し。 一杯やりながらの いい気分転換です。😸 |
バレエと言えども、幼稚園クラスはターンアウト云々以前にまずもって音楽と一緒に体を弾ませることに喜びを感じられるようになることが一番大切なこと。
今日もいつも通りにやりました、音楽に合わせてスキップ、スキップ🎶
でも、毎度同じでは園児と言えどもダレるし、飽きる。。。
という事で今日は〈スキップで学ぶ人生道〉をやりました。😉
つま先を伸ばす、膝はおへその高さまでしっかり上げる、胸を張って前を向いて、もちろん音楽と仲良く、というスキップの決まり事はいつも通り。
でも、今日はスタートからゴールまでの間は自分で考えたルートで自由にスキップをしていい。
決まり事はあるけれども、進む道は自分で決めて自分で進む。人と違っていい。自分で決めたルートを自信を持ってスキップして進む。
これが今日のお題〈スキップ人生道〉。
踊る幼稚園児たちは怯むことなく我が道を自分で考えて元気にスキップ。🐥🎶
しかも途中、スキップしながらクルリンと回ってみたり。
私が想像、想定していた以上にオリジナリティーを発揮。✨🐥✨
誰ひとりとして人を真似る子はいなくて、それぞれの〈スキップ人生道〉を見せてくれました。
決まり事はできても決まっていない事はできない……
そんな人にはなって欲しくないな、と思ってやってみた〈スキップ人生道〉。
オトナのクラスでもやってみようかな?🙄
![]() |
今日の収穫。帰りのスーパーで買った玄米2キロ。 2キロで1,000円という良心的なお値段のせいか、 明らかにアスリートでしょ、という男性客にゴッソリと買われてしまって 年中、売り切れ。 今日は買えてホッ……☺️ |