![]() |
超高級ロイヤルカナンの シニアドライは大粒過ぎて たいして噛めないミケは 喉につっかえて 吐いてしまうことがありました。 以来、歯なし婆にゃんにも食べやすい 小粒ドライを選んでいます。。 |
今日は〈20歳を過ぎてもすこやかに〉と銘打った猫のドライフードを見つけてビックリ‼️😲
かつて20歳を過ぎた猫と暮らしていた経験上、〈20歳を過ぎてもすこやかに〉というウェットフードがあることは知っていましたが、あれから数年経った今、さらに猫の寿命は伸びたのでしょうか、ついにドライフードも。20歳を過ぎてもバキバキとドライフードを食べ、消化吸収できるお達者猫が増えたということですね。
うちのミケは18歳過ぎ、4本の牙のうちすでに3本がない歯抜け婆にゃん、咀嚼ままならず飲み込んで誤嚥性肺炎にでもなったら大変なので食べ物の柔らかさや粒の大きさ、形には気をつけています。
上手に美味しく食べてお達者キープ。私も。😸
![]() |
虚偽とまでは言いませんが、 ハッキリ言ってパッケージに描かれた猫は少々不自然。 20歳過ぎてこんなにお目めパッチリな猫なんていません。 人間同様、猫だって20歳ともなれば瞼の毛が垂れ下がって お目めショボショボになります。 |