2015/10/28

バレエメイク道具色々

三鷹駅から玉川上水沿いを歩いて吉祥寺へ。
太宰治はこのちょろちょろ川で
一体どうやって入水自殺できたのか?
愛人、富栄との愛に溺れたのか?
とか色々と妄想してしまいました。
今日はリハトレ(=リハビリ・トレーニング)の前に久しぶりに三鷹の鍼&トレーナーの先生の所に行きました。オペ後、初。
が、調子が良すぎて鍼治療の必要なし♪という事で、トレーニングに関して色々と相談に乗って頂き、あとはバカ話で笑って引き上げました。
「元気な顔を見せに来てくれただけで十分、お金は要らない」と言う先生、うぅ、、、優しい〜(ToT)
急に時間が空いたので三鷹から吉祥寺までリハビリWalkすることにしました♪
サイコーの天気で膝も快調〜♪♪
途中、井の頭公園の動物園に入ってみたくなりましたが、謹慎リハビリ中の身......今度にしました。
でも、玉川上水沿いにあった山本有正記念館の庭はグルっとひと回り。
庭だけならタダで入れてもらえます。
キレイな庭!お屋敷は江戸川乱歩の小説に出てきそうな?感じ。




教室で共同使用として生徒さん達に貸し出している
バレエメイク3点セット。
左から、スティック状のドーラン、フェイスパウダー、
ボディーファンデーション(リキッド)、その横にあるのは
ボディファン用のスポンジ(通称:豆腐)
これは各自でご用意ください。バレエshopで売っています。
さて、ここからが今日の本題。

来月のバレエ・コンサートに出演される皆さんにバレエのメイク道具に関してご紹介&ご説明をドドーンと。
今回が生まれて初めてバレエの舞台に立つ方もいますからね、次回のリハーサルでは「お顔のリハーサル」(=バレエメイク・リハ)もします。
髪もシニヨンにしなくっちゃ〜。
踊り以外にも色々あって大変.......
でも、これもバレエ。
身も心もすべて美しくしてお客様の前に立つのがバレエの礼儀。(*^^*)
あれこれ、まだまだ、ガンバる事いっぱい、楽しみもいっぱい、です。



髪をシニヨンにまとめるための道具いろいろ。
ガッチリハード系の整髪料(私はメンズ製品を愛用)
Uピン、フツーのヘアピン(髪の色に合わせましょう)
ゴム、クシ、ヘアネット、
頭全体に被るネットを
重ね小さくして使用することも可能。
(ただし全体ネットはネットの網目が荒いので
髪が短い方は髪先がぴんぴん飛び出してしまって
不向きです)
髪が短い方はネットの中に偽髪を入れて
ふっくら形がよくなるようにしましょう。
この“偽団子”素材は百均のヘアグッズコーナー
で売っています。























シニヨンなんてしたことがない.....という方はChacottのサイトの「シニヨン」の作り方で予習してみましょう!(こちらは全体ネットと団子ネットのダブル使いをしていますね)


つけまつ毛、アイライナーは各自でご用意ください。
つけまつ毛は各自でご用意ください。
私は先日のブログでもご紹介した百均のバッチバチ濃いつけまつ毛か、Chacott製だったらAタイプを愛用しています。
下にあるのはshu uemuraの目尻つけまつ毛。これを重ね付けすると和風の顔がCool Beautyに!
横にあるのはChacott製のリキッドアイライナー筆ペンタイプのアイライナー
不器用さんは筆ペンタイプがオススメ。
これ、筆のコシが絶妙、細くてキレイなラインが引けるスグレモノ。普段使いにもオススメの一品です。



Chacott製カラーパレット。
バレエ用としてかつて限定発売されたもの。
(今はたぶんないと思います)
基本この6色で大丈夫♪単品で揃えると結構高いです。
チビ角スポンジはドーランを伸ばすのに使うので
各自でご用意ください。(1回のメイクで2〜3個は使います)
テッシュの横にある銀色のものは
細部のメイク直し用のメイク落とし付き綿棒。
これ、とっても便利です!



アイシャドー色々。
頂いたものや買った物まで
たくさん持っています。
この辺はいつも生徒さん達に自由に使ってもらっています。
シャドーの色は衣裳や踊りのイメージに
合わせてセレクトしましょう。








化粧筆一式。私のはChacott製&熊野筆のセット。
下にある花柄のものは携帯ミラー。
楽屋に鏡があったとしても携帯ミラーは必需品です。


やっぱり舞台化粧は化粧筆を使わないとダメです。
しかもこの筆の良し悪しが結構響く。
とは言っても、ちゃんとした高級化粧筆はセットで買うと万とします。
実は、私が使っている熊野筆のセットは親戚のお香典返しのギフトカタログの中にあったものをチョイスしてゲット。
とうてい自分では買えない高級品ですから......^^;
入門者は百均で売っているメイクブラシセットでもいいので是非ご用意ください。





口紅も頂き物がたくさんあるので、衣裳の色や踊りに合わせて生徒さん達に自由に使ってもらっています。
別にバレエ用の口紅じゃなくても大丈夫です。
人に貰ったけどこんな色つけない....
そんな家で眠っているド派手な口紅が舞台で使える場合もあります。
リップ筆は1本あると便利。
是非My筆をご持参ください。



ふぅ〜、バレエのメイク用品に関してはこんなところでしょうか。
うぅーーーー、ずっと座っていたら膝が固まってしまいました.......
動いていない時が一番辛いです。
ストレッチして寝ます。
今日の東京は夏日だったけれども、本当はもうそろそろ冬モードよね?
皆様、体調を崩しませんように♪