【今日の無料アート鑑賞】 近所に建つ予定の60階建て超高層マンションの 工事現場フェンスに壁画アート。 作者はMOT8 Design Studio |
私が子供の頃は「10/10=体育の日=運動会」だったんですが、、、いつから12日になったんでしょうか???
祝祭日に無頓着ゆえ、その辺の事がまったく分かっていませんでした。。。。
いよいよ今日から自宅でのリハビリを始めました。
と言っても、オペからわずか3日目ですからハードな筋トレなんてできません。
今日のメニューは『二足歩行』。
歩くことです。
午前中に60分のwalking(=散歩?)を1回、そして夕暮れ時にもう1回。
1回目の午前中の二足歩行は少し緊張して歩いていたのか、膝とか足とはでなくて腰が妙に疲れてしまいました。
![]() |
“二足歩行”途中にスーパーに寄り道。見慣れないプリンを発見! 「わたなべ牧場 手作りプリン」(150yen)。 ミニボトルに入った三温糖のカラメルが美味♪ プリンは余計なものが一切入っていない家庭の味。 |
そこで夕方の2回目はナーバスになり過ぎないようにあえて何も考えずに音楽を聞きながら“普通”(を装って?)に歩きました。
結果、2回目の夕方の二足歩行の方が膝の動きがスムーズ。
膝をオペした後のリハビリと思うとどうしても歩いている間、膝のことばかりが気になってしまって、ちょっと猫背気味に......
恐らくそれが歩いただけで妙に腰が疲れてしまった原因。
リアルな写真で失礼します。m(_ _)m マジックで描かれたタテ線2本とヨコ線が交差する2点に 5ミリ以下の穴を開けそこから内視鏡を入れました。 (縦横に大きな傷跡があるわけではありません) 切開した2点が糸でひと縫い止めてあります。 |
痛いというほどではありませんが、今、一番気になってしまうのが内視鏡を入れるために切開した膝の5ミリ程の傷ふたつ。
この傷がムズ痒く、少々突っ張った感じがあって歩く時に気になってしまいます。
一昨日にオペをしておいていきなり普段通りにいかないのは分かっているのですが.......
ふぅ〜
背筋を伸ばして“気持ち”で歩く。
明日もこの路線でリハビリ二足歩行、
続けます。
![]() |
【今日の晩ご飯】冬瓜と豚肉の炒め物、かぼちゃの煮物、 大根おろし&しめじのポン酢あえ、 大根の味噌汁、ご飯 |