![]() |
怪しすぎるドロッセルマイヤーに日本刀?を手にしたネズミの王様。 そしてオヤジ系くるみ割り人形(=王子様) なかなか味のある表紙画です。 |
Peter Ilyitch Tchaikovsky
NUTCRACKER SUITE
in Full Score
Full Score、つまり『くるみ』の全曲のオケ譜のつもりで注文したのですが、開いてみたら、あれれ、、、、、
1幕冒頭の「行進曲」に始まって、あとは2幕のディベルティスマンの「アラビア」とか言った一連の曲が数曲。。。。
![]() |
振付をする曲の譜面は入っていたので、 ホッ、、、 |
フルスコアじゃないじゃんッ........
『くるみ』のハイライト、オケ譜でした......
楽譜の専門店で『くるみ』のフルスコアのオーケストラ譜面を新品で買うと8000円はします。
だからUsedの本でFull Scoreを探して買ったのですが、、、、、
値段が安い掘り出し物と思ってイギリスにまで注文したこの譜面本は、値段なりのハイライトでした。
同封されていた伝票には
Nutcraker Suite in Full Score ??????
と疑問を呈する?マークがいっぱい。
出荷伝票を打ち込んだ人もFull Scoreじゃないでしょ、って思ったんでしょうか。
![]() |
Full Score ????? |
Usedならではの前の持ち主の書き込みがたくさんある譜面かと期待したのですが、書き込みはほとんどなくてちょっとガッカリ。
オケ譜を見ながら音楽を聴くのはなかなか楽しいです。
でも、譜めくりが結構、忙しい♪♪♪