5ドル紙幣はリンカーンだということぐらいは分かるのですが、 100ドル紙幣のロン毛のおじさまは一体誰??? |
義理の妹が「余っている105ドル買って〜」というので円と交換♪
ポチ袋の中を見てビックリ、、、、
アメリカ紙幣なのにアメリカで使えないと言われている高額紙幣の百ドル札が......
ほとんど支払いはカードで済ませている私にとって、百ドル紙幣は未知なるお金。
まったく使えないことはないらしいのですが、スーパーのレジで偽札チェックをされるのも何なので、明日、成田空港内のドルが使えるお店で何かを買って、細かいお釣りを手にする作戦。うまくいくかな?
![]() |
小振りのトランクひとつ。 あとは機内持ち込みでPCくらい。 |
この程度なので荷造りはあっという間に終わりました。
水着の一枚、ドレスの一枚も入っていない色気皆無のトランクです。
今宵もいつもと変わらずストレッチして寝ます。
明日はまずは1番安価な電車移動で成田空港を目指し、それから空の移動約13時間。
長い遠足。日本の梅雨よ、さようなら。
![]() |
私がトランクに荷物を詰めているのを見て すっかりいじけてしまった太郎。 (そんなに拗ねないでよ.....) |
睨まれてしまいました....... 私がいない間〈滝ション〉をしないといいのですが。。。 ※〈滝ション〉とは、洗濯機やテーブルの上から わざと滝のようにオシッコをしてみせる抗議運動の事。 |