台湾に遊びにいった生徒さんから頂いたお土産。台湾版「チキンラーメン」かな?
早速、漢字だらけの〈作り方〉をフムフム。
『待3分鐘後』
=お湯を入れて3分待つのじゃよ!
って書いてあるぅ。
分かる、分かる、漢字文化圏の人間で良かったわ。
添付されている〈タレ〉を入れるのに、お箸を使っている所も、台湾がお近くの文化圏であることが分かります。→
即席ラーメンかと思いきや、な〜んと甘辛味噌のタレをつけて食べる〈即席つけ麺〉でした。
麺をふやかすのに使ったお湯は捨てずにそのまま別の小袋に入っているスープのためのお湯になるという無駄のなさがブラボー。
中にはいっているのは、乾麺とつけタレとスープのもと(=湯包)。
『待3分鐘後』して完成〜!
つけ麺だけじゃ淋しいのでネギと茹で卵をトッピング。
この台湾版インスタントつけ麺、ちょっとモソモソしますが、ほど良い辛さの味噌味でジャポンな私でもOK!
スープにラー油を足して辛さをアップ!夏ですから。
な〜んと食後のデザートつき!
こちらも台湾土産のパイナップルのケーキ。
もっちりしたパイナップル味の素甘みたいなものがサクサクしたクッキーに包まれているお菓子。
即席とはいえ、デザートまでついたお手軽台湾ランチ、フルコース。
久しぶりの即席麺、美味しかったです。
ごちそうさまでした♪
【おまけ】
台湾のパイナップル・ケーキが入っていた箱を眺めていたら、「バッター」に「ケエソ酸」(=クエン酸?)に「パイップルヅャム」。
おしい、でも、違う。。。。。
同じ漢字文化圏でもカタカナは日本ならでは。やはり向こうの方にはムズカしいのでしょうかね。
これじゃ、私の英語とほぼ同レベル。