![]() |
今週も目黒から目白に移動。 目白通り沿いの畳屋さんで 錦鯉が舞うアート畳を鑑賞。 |
幼稚園児の踊るチビ子達に「6番で準備してください」と言ったら、「ななばぁ〜ん♪」という明るい返事が返ってきました。
えーーーーーー、な、な、なな番!???
想像力と独創性豊かな子供たち、クラシックバレエの新たな時代を切り開く〈7番〉ポジションをあれこれ考案してくれました。
クラシックバレエは1番、2番、3番ポジションがあって、4番、5番、そして6番ポジション。
もうそろそろ7番ポジションが生まれてもいい頃なのかも知れません。
が、今日の所は「バレエには7番はないのよ」という事を教えて、心穏やかに6番ポジションでかわいいパドブレの練習をして終わりました。
今日はバレエにはない〈7番ポジション〉を披露してくれた子供たちに心癒されました。
これ〈刺繍畳〉と言うんだそうです。 小沼畳店、目白の稽古場に行く途中にあるので 是非、見てみてください。 |
![]() |
畳に咲く桜✿ 店先でい草のいい香りをかいで つかの間、COOL JAPANを堪能しました。 |