![]() |
移動途中にお酒ならぬコーヒー片手に3分お花見♪ 新宿御苑沿いの通りに咲く立派な桜の樹。 (夕刻だったのでちょっと逆光になっちゃった......) |
![]() |
新宿御苑もすでにお花見客で 混んでいる模様。 さすが“御苑”、酒類の持ち込みは禁止です。 |
![]() |
舞台の踊りって結構持ち道具がありますね。 特に女子は。 男子の持ち物は.....女子か。。。 |
踊るチビ子たちに引き続いて、明日からはいよいよオトナの生徒さんたちのリハーサルが始まります。
タンバリンやお扇子を手に踊る生徒さんがいるので、私も教え用のタンバリンと扇子を用意しました。
両方共、まずは持ち方から始めます。
←この赤いお扇子は舞台用ではありません。
生徒さんから頂いた中華街でお土産に買ったフツーのお扇子。
勢い良く開いて扱っていてとても気持ちが良いのですが、開く時にジャっ♪と大きな音がしてうるさいので本番用には使えません。
でも、この音がする扇子が教える時にとっても便利。
ジャっ♪と音がよく聞こえるので生徒さんにお扇子の開くタイミングを教えやすいんです。
![]() |
【今日の晩ご飯】大好きな餃子をガッチリ♪ 横にあるのはパワーの源、唐辛子の醤油漬け。 これで明日は大丈夫なはず。 全10曲の振り付け作業が魔法の様に?スムーズにいく予定。 己の脳味噌と身体に限界がないことを祈るのみ。 |