![]() |
私の帰宅と同時に猫達がワラワラと出てきて 晩ご飯のスタンバイ。 稽古場から戻っても この猫達に会えないかと思うと 行く前から早くもホームシック。 ぼちぼちロンドン行きの支度を考えないと...... |
でも、鍼の先生の所で肩&背中、腹回りを緩めて夜のクラスを教えながら新しいポアントでこーだあーだとやって、新宿駅から自転車でひとっ走り帰ってきたら、身体ポカポカで冷たいビールが美味しかったです。
さて明日(11/3)はバレエコンテンポラリーの特別クラスがあります。
詳細はこちらをご覧ください。
当日参加大歓迎です。
よく生徒さんからバレエとコンテポラリーの違いや関係について尋ねられて私の知る限りで色々とご説明していますが、クラシックバレエとコンテンポラリーの関係についてバレエに詳しい気功師の先生が分かりやすく解説しているブログを見つけましたので、皆さんも是非ご一読ください。
こちらです⤵
http://ameblo.jp/matoinoba/entry-11249152833.html
![]() |
【今日の晩ご飯】 大好きなバスマティライス(=長粒種米)で自家製カレー。 ほうれん草のバター炒めをトッピング♪ |
私はバレエはもちろんですが、コンテンポラリーも大好きです。
ブロードウェイなシアタージャズも大好きで、NYに行って始めてやってみた大地と共鳴するアフリカンダンスも大好き。
Cuban Contenporaryにも興味津々。
ロンドンのアパート裏にあるコンテ専門のダンススタジオでキューバコンテのクラスがあるのでチャレンジしてみようと思います。(^^)
【キューバコンテ♪】Cuban Dancer、カッコイイ!こういう力強いカラダに憧れます。