![]() |
Kバレエのシンデレラ(のクリアファイル) よく見てみたら...... |
今日は『バレエ シンデレラ 靴』といったワードで検索をしたであろうバレエを踊るお嬢さんをお持ちのお母様宛のブログです。
私の2011年2月16日の「灰かぶり道具」というブログをご覧になったのでしょうか?
シンデレラを踊る娘のキラキラ☆ポアントの作り方についてご質問を頂きました。
どうやったらこんなキレイなシンデレラポアントを作れるのか?これで踊ってリノを汚さないか?塗料は剥がれないのか?といったご質問。
![]() |
シンデレラのポアントにキラキラストーン? |
残念ながら私のブログに載っているシンデレラ靴のポアントは実際には履いていません。
手に持ってきらびやかだった舞踏会に思いを馳せる灰かぶりのシーンで使った完全なる手持ちの小道具。
もし実際にキラキラ☆のシンデレラポアントを履いて踊るとなると塗料が剥げないか、リノに擦れて付いてしまわないか心配になりますね。
なので、ご質問を頂いたお母様にはポアントにキラキラデコレーション路線でトライしてみてはどうかとアドバイスしました。
その参考になりそうなのが、K-Balletのクリアファイルの写真。
ポアントにキラキラストーン付き!
遠くから観た場合は分かりづらいかもしれませんが、確かにキラキラがついていますね。
ポアントがドゥミになった時にボンド付けしたストーンが剥がれ落ちてしまわないか心配ですが、K-Ballet式のキラキラストーンデコ、ありかも知れません。
これはシンデレラの際の経験ではありませんが、ポアントでコンテンポラリーを踊った際に振付家から黒ポアントで踊って欲しいと注文があって、ポアントを黒に染めて踊ったことがあります。
その時に使用したのがジーンズの染料として売っていた『染めQ』というスプレー式の染料。⤵
![]() |
コレです。私は東急ハンズで買いました。 Amazonでも売っています。 ギンギラシルバー色もあるようなので シンデレラ靴に使えるかもしれません。 ちなみにポアント2足分のために これを2本買って、何度も重ねてスプレーして 真っ黒ポアントに仕上げました。 ポアントが固くなって踊りにくいということは まったくありませんでした。 |
これをポアントにシューシューと吹きかけて黒くしました。
それで舞台でガンガン踊りましたが、リノリウムは黒く汚れるということはなかったように記憶しています。
この「染めQ」だったらポアントに吹き付けでキラキラを演出できるかも知れません。
今日はちょっとマニアックなシンデレラ靴の製作に関する話をお母様に伝えたくて、こんな内容のブログでした。
お嬢さんの本番はこの夏でしょうか?
お母さんが試行錯誤して作ってくれたキラキラのシンデレラポアントだったらお嬢さんもきっと心強いでしょうね。
ステキな舞台になることお祈りしております。(^^)