![]() |
バースデーに頂いた おめでたい金箔の花入り日本酒♬ 今日で美味しく飲みきりました。 と思ったら、なんと次なる1本が!! |
私が駆け足で生きているのか、年月の流れそのものが駆け足なのか......謎です。
そんな2月の最終日。
締めの稽古は月末恒例の「ストレッチポールを使ったバレエ・ストレッチ&トレーニング」のクラスでした。
参加して下さった皆様、お疲れ様でした。m(_ _)m
始めたばかりの頃より皆さんだいぶ慣れてきました。が、結局の所、バレエはストレッチポールの上でゴロゴロしながら踊るわけではありませんからね.......
ポールを活用して養った柔軟性と筋力を普段の稽古の中でも活用してください。
トレーニングで培った身体スキル(=感覚)を踊りに落とし込む作業、これが次なるステップ、次なるハードルですね。
そこが何とも難しく時間がかかりますが、皆さんにはハードル、越えて欲しいです。
![]() |
これは私のショートストレッチポール。 トランクに稽古道具を詰めて海外に行くときは この空洞の部分に潰れてほしくない ポアントを入れます。 |
このストレッチポールの空洞、 実は四合瓶がすっぽり収まります。 持ち運びにもピッタリ!ジャストサイズ!! |
![]() |
今月は誕生日月ということで 久し振りに会った生徒さんから次なるエネルギー源が! 今日はこの四合瓶をすっぽりポールの中に入れて 帰ってきました。(^_^;) |
![]() |
岩手県の『南部美人』。 ラベルにはLike a pre Madonna!! 来る3月も引き続き頑張ります。(*^^*) |
【今日の踊るための勉強】足首を捻挫した生徒さんへ参考映像。コレです。
リハビリしながらの稽古、ガンバレ〜\(^o^)/””