![]() |
踊っている間はもちろん、踊り終わってからも 笑顔百点満点の生徒たちでした。 |
昨日のデジャブのような気がしなくもありませんが、今日は昨日と明らかに違います。今日は“本番”。
稽古場でアップをして、ホールへ移動して、化粧をして、衣裳を着て、髪飾りをつけて、袖に移動して.......
もう待ってはもらえない状況の中、緞帳が上がって、生徒たちは袖から舞台へと走り出て行きました。
長くてシンドかったはずの約7分の曲は夢中に踊っているうちにあっという間に終了。
生徒達のお辞儀が終わった後、膝のオペをして皆さんにご心配をおかけしていた私も舞台に走り出ていってご挨拶をさせて頂きました。
観に来てくださった皆様、そして今日まで私とそして生徒達を影で支えてきてくださったご家族ご友人の皆様、本当にありがとうございました。
舞台袖で出番を待つ生徒さん達。 決して客席からは見えない ダンサー達の美しい瞬間です。 |
Dance Alive Ballet版 “ドガの踊り子”たちです。 |
![]() |
生徒さん達から頂いたムーミンママ鍋で なんちゃって『壷の踊り』(fromバヤデール)。 いっぱい食べていっぱいガンバレ! という生徒さん達からの愛の指令です。 |
![]() |
打ち上げでビデオを見て早速、大反省会。 次への課題が一杯...... でも楽しい思い出も一杯。 |
![]() |
観に来てくださったお客様と 私の作品を踊ってくれた生徒さん達から いいエネルギーをたくさんもらったので 明日から引き続きガンバリます♪ ありがとうございました! |
![]() |
生徒さんからのリクエストで 帰ってから“猫鍋”にトライしましたが、 うちの熊太郎はおケツ大き過ぎて...... (自分が食われるんじゃないかと 恐怖におののいていますね、) |