何度見ても見応えのある熊手。 今日は熊手にも負けない見応え満点の モヒカンカップルに遭遇しました。 |
そう言う軟弱者の友達に呼び出されて、今日は近所の買い物がてら少し足を伸ばして花園神社の酉の市(三の酉)に行きました。
私は11/5、17に次いで今日で3回目の酉の市。
リハビリ・ウォーキングがてら立ち寄った2回に続いて、今年の酉の市、全日制覇です♪
今日は最終日とあってとにかく人が多かった.....
本殿のお参りは警備員も出ての長蛇の列だったので、本殿脇に祀られていたお神輿にお参り。
生徒たちの本番が楽しく無事に終わったお礼と、私の膝が引き続き順調に回復するようにとか、生徒のプチオペがうまくいくようにとか、生徒のプチ怪我が早く治るようにとか、お賽銭のわりにはあれこれ盛りだくさんのお願いごとをして帰って来ました。
全日行って分かったこと、 初日=怖い方々を含めた常連さん達の日。 中日=比較的空いている日。(今年は雨だったし) 最終日=観光客で混んでいる..... たくさんの熊手屋台に加えて 280軒の食べ物屋中心の屋台は圧巻。 どれも美味しそうなニッポンの屋台カルチャー絵巻。 |
誰も見向きもしない朱色が美しい能舞台。 絶対に無理だろうけれども 一度上がってみたい舞台です。 |
![]() |
いいオトナが夢中になるリアル金魚すくい。 |
酉の市同行のお礼に 大判焼きをごちそうになりました。 お歯黒になりそうなごまあん、美味しかった♪ |
花園神社の隣は魅惑の新宿ゴールデン街。 |
今夜の都庁は 「東京都エイズ予防月間」で赤! |