今日の話ではありませんが、大晦日の夜の零時過ぎ、
2010年になってすぐ近所の神社に初詣に行きました。
西新宿にある熊野神社。
寒さにめげずお賽銭箱へと続く行列に並ぶ事、およそ30分。
参拝を済ませた後、いそいそと売店に行って
生徒の皆さんにケガのないようにとお守りを買いました。
「家内安全」「安産祈願」「交通安全」「商売繁盛」・・・・
ズラリと並んだ多種多様なお守りの中からきれいな青いお守りをひとつ購入。
この熊野神社、西新宿の高層ホテル群のすぐ近くにあるせいか
外国人観光客が参拝初体験に来ます。
ニポン人に混じって列に並び、寒さをしのぐためのHotワンカップを片手に
屋台で買ったタコ焼きを頬張っています。
新宿の繁華街で仕事をしているであろう中国人や韓国人のグループもいたりして、
インターナショナルな境内。
ここの神様、語学堪能でないと務まりません。
翌朝、気がついたことがあります。
私が買って来たお守りは「厄除御守」・・・・
アレ?「健康祈願」のつもりで買ったのに、
よく見れば「厄除」・・・・
うぅ〜む、樽酒飲んで超ご機嫌だったのがいけなかったのでしょうか?
皆さんがあらゆる厄(わざわい)から守ってもらえますように。
何語でもお願い事をきいてくれるうちの近所の神様。
そのへんは寛容に見守ってくださるに違いありません。
今日はこの「厄除御守」をカバンに忍ばせ、初稽古へ行きました。
なかなか好調。いい感じ。