2017/08/28

“合宿”前の予習

明後日からの“合宿”に向けて座学の資料を揃えて少々、予習。
踊りに関連した本(主に解剖学とかいった類のもの)は勉強と言うよりも、好きで結構持っています。
一度読んだ本でも、数年経って、その数年分、自分が歳を重ね、変化してきた自分の身体をもって読み返してみると、以前読んだ時には気が付かなかった新たな発見があったりして、これが結構面白いです。
その一方で、人間の身体は変わらずとも、ここ数年の医学の進歩は目覚ましく、怪我の治療法、オペ技術、リハビリ方法も進化してきています。
なので、新しい本も欲しくなってしまうのですが、これが医学書だったりするとビックリするほど高い………😵
でも、今や便利な時代になりましたね。ネットで検索すれば高い医学書に出ているのと同じ情報を読むとができる!世界中の論文とかレポートなどが読めちゃう。





さすがに医学系の英語は私には難しいのですが、日本語だったら何とか読めます。
日本語でも素人の私にお手上げの訳がわからない医学用語は日頃お世話になっている鍼の先生にお伺いすれば大丈夫。
大学病院でも腕を振るっている先生なので、医学界の最新情報も知っていて話を聞いているだけでもとても楽しいです。🙂

でも、何よりも一番勉強になるのは今ここにある生身の自分の身体です。
決して完璧ではない身体。変わりゆく身体。
だからこそ、勉強になります。😀




【今宵の勉強映像】足首の中ってこんなに複雑なんですね。
チョイと検索すればこんな映像も見られちゃう!見えない身体の中を見るって大切。😉