![]() |
なーんと今日はチェコのプラハから 来てくださった生徒さんがいらっしゃいました! 遠路はるばる私のクラスにお越し頂いた上に チェコBeerとチョコ、そして飲みながら 少しでもプラハ気分を味わって欲しいと、 ステキなお城の写真のハガキは頂き、恐縮です。 私が飲んでばかりのこと、 世界中に知れ渡っているんですね......^^; |
ということで心清らかに汗をかく特別クラス『ポアント集中講座』を行ないました。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
m(_ _)m
バレエを踊る人間にとって、ありのままの己と真摯に向き合い、時には懺悔もする神聖なる場所とははやり稽古場ですね。
今日もXmasのレッスン音楽が流れる中、みなさん黙々とポアントの稽古。
どうかもっと身体よ引き上げって〜!と神にもすがる思いかと思いますが、コレばかりは自分でやるしかありません。(^_^;)
センターでは季節感を取り入れて『雪片のワルツ』でひと踊りしてみました。
シンプルとは言え細かいステップ満載で、音取りも慣れないと難しい“雪”。
いつかみんなで舞台で踊りたいですね。
1回のリハで1キロくらいは痩せそうな、美しくもハードな1曲です。
チェコのBeerを頂いたことに浮かれて 生ハムを買いました〜! マッシュルームのアヒージョも作って メリークリスマス!! 聖なる夜、私の胃袋は幸せで一杯。 ステキなXmasプレゼント、ありがとうございます。 年越しまでのエネルギー、 しっかりチャージしました。m(_ _)m |
飲ん兵衛?ヤギさんがマスコットのKozel。 ※Kozel=チェコ語で「山ヤギ」。 濃いカラメル色のビールで濃厚かな? と思ったらそうでもなく、 アルコール度数は見た目に反して3.5%と低め。 おぉ〜、香り高く飲みやすい!何杯でもいけそう。 ヤギが飲むのも無理はありません。 チェコはビールが水より安いとか、 ステキな国!行きたいです! |
【今宵のテンション上げ上げの1曲♪】さぁ、今年もあと1週間!
インフルやノロにやられている暇もないので、このまま調子良く大晦日を目指しますよ〜。
27日(火)には目白の稽古場で19:45〜「ストレッチポール」の特別クラスがあります。
年末のお仕事で凝り固まった身体を伸ばしに来てください。(^o^)
※詳細はコチラ。