![]() |
義理の母様からの差し入れ手作りオレンジマーマレード。 パンは息子の手作り。親子の美味しいものコラボ。 私はそれを有難く頂き大満足! |
私も発表会本番に向けて、百均で便利グッズを買いました。
ひとつはメイクの手直しをする時に便利な『ぬれている綿棒』。
楽屋でバタバタメイクをしている時にササッと細かい修正ができて便利です。
もうひとつは『荷札』。子どもたちのお衣裳に名前をつけるために使います。
楽屋に同じ衣裳がズラリと並ぶと自分の衣裳を探すのもひと苦労。
そんな時にこのネームタグをつけておけば、ママのサクッっと我が子のお衣裳が探せるというわけです。
カンパニーでコールドの仕事をすると、お衣裳さんから渡される衣裳には自分の名前が書かれたこの荷札がついていました。
「はい、これね」と言われたものを「はい」と言って着て踊るのが仕事なわけですが、私はパキータの時に踊りを踊る以前に渡された衣裳にお尻が入らなかったことがあります........
見かけの割にお尻は立派なんです。。。。
勿論、今も立派です。。。。
明日は子供クラスの小学生たちにお衣裳を渡します。
明後日には大人の生徒さん達にも。
今宵もストレッチしておやすみなさい♪
百均商品だからMade in chinaでしょ、 と思ったらなんとコレは日本製でした。 |
頑張ってちょーだいね、という気持ちを込めて 一枚一枚におチビちゃん達の名前を書きました。 |