小指に巻いているのは 大阪ビリケンのラッキー絆創膏 |
ブログに載せようかと思いつつ、そのままになっていた写真が一枚。
ポアント履いて稽古をして、足に巻いたテープを取る間もなく、バタバタを家に帰って来た私の足です。
気持ち悪いから載せるのを躊躇したんでした。
あーー、この足を見せたら嫁には行かれませんね。
関節がやけにゴツゴツしていて、長過ぎる人差し指の爪は潰れちゃって陥没しているし、小指の爪にいたってはタコだか爪だが分からないし。
でも、私の足はこれでもかなりキレイな方です。
ポアントを履いてきた足としては、の話ですが。
親指より人差し指が長いと、親より出世するんだとか。
親を超えた所でたいしたことないな、というのが私の本音です。
猫がまとわりつく刺身の夜♪ |
ニューヨークのハリケーン、スゴい事になっていますね。
向こうにいる後輩にお見舞いメールをしたら、「帰宅難民ですが、生きています!」との返事。
稽古どころではないのかな?
それとも稽古場に寝泊まりして、稽古三昧でしょうか?
以前、ニューヨークに着いたその晩に受けた稽古に、黒猫コスプレの生徒がいました。
その日はまさにハロウィンの夜だったんですね。
ちなみに、バレエは高度な技術と崇高な芸術性を合わせ持った歴史あるコスプレ。
と、私は思っています。