![]() |
ストレッチしながら、 ミーさんをあやしながら、 新しいポアント作り。🩰🧵🪡 |
![]() |
今宵も頂き物のお菓子で充実の夜オヤツ。 シャンク剥がして釘抜いて……💦 のポアント作りをしただけでカロリーを消費しそうな熱帯夜。🌙💦 |
![]() |
ストレッチしながら、 ミーさんをあやしながら、 新しいポアント作り。🩰🧵🪡 |
![]() |
今宵も頂き物のお菓子で充実の夜オヤツ。 シャンク剥がして釘抜いて……💦 のポアント作りをしただけでカロリーを消費しそうな熱帯夜。🌙💦 |
![]() |
これ(青い部分)が腸骨筋。👀 |
![]() |
そしてこちらが大腰筋。 |
今日は来月のお盆期間中のお稽古についてお知らせ💃🎶
![]() |
鍼の先生の所で空を眺めました。👀 雲行き怪しい空に一陣の風が吹いて… |
![]() |
夕焼けに染まる夏の空が。 鍼の先生が大好きな「紅の豚」のサントラが流れているもんだから 私は施術を受けながら広い空を眺めてジブリワールドにどっぷり。 ひと息つきました。😊 発表会を無事に終えて私の夏は早々に終わった気もしますが、 何はともあれこの夏を何事もなく達者で乗り切れたらラッキーかな。🙄 |
![]() |
34度にも迫るベランダでアオアオ鳴く猫が一匹。 長らく近所をうろつ地域猫(=我が家に隠居したミケ婆さまが産んだ放浪息子)が ベローんとベランダに倒れていました。 暑さにやられちゃったのかな、と思って家に入れてあげたら ズカズカっと冷房の効いた寝室へ。😑 |
![]() |
ご近所でご贔屓にしてくれているどのお宅も日夜冷房かけていて 窓が開かず入れてもらえなかった様子。 で、母猫の暮らすうちにやってたのかな、コイツ。 |
![]() |
ふんだんにご飯をくれていたご近所さんがコロナの影響で引っ越してしまって さらには温暖化による酷暑。☀️💦 15年強、この界隈で鳴らしてきたボス猫も苦労が絶えずお疲れの様子。。。 |
![]() |
母猫(上のミケ婆猫)が共に隠居することを促すも 放浪息子はそっぽを向いて……… 結局今日も日が暮れる頃にはふらりと出て行きました。 どーなることやら。😮💨 |
![]() |
今宵も頂き物三昧😋 京都はYonemura の黒トリュフ入りクッキー。 「先生、肥えてください」と差し入れのお菓子が一杯。 生徒さんたちが舞台で存分に踊ってくれて 今、私の心は充分に肥えています。😸 |
![]() |
バタバタしながらも 無事に終わった発表会。 今日は生徒さんたちが着たお衣装の 返却便を出しました。 夢のようなひとときにサヨナラです。 |
![]() |
乱筆ながらも 煌びやかなバレエを支える お衣装の作り手さんたちに御礼。😊 これを着てこそのバレエ、 お衣装を着ると どんなに疲れていても 生徒さんたちのテンション上がりますからね⤴️✨ バレエ衣装は本番前の起爆剤です。 |
![]() |
その他の手持ちの小道具類もお片付け。 15回も発表会をやっていると あれこれ小道具が溜まっていきます。 それを次のダンサー、次の世代が 使っているので、すべて大切にしまっています。 |
![]() |
中にはこんな不思議な?小道具も。 色々やってきたなぁ〜😅 感慨深いです。 |
![]() |
母たちの細やかなお手伝い、 気遣いがあっての 子供たちの楽しい発表会♪ |
![]() |
舞台上も大きなトラブルなくホッ。 生徒さんたち一人ひとりが持ち前の個性と感性を存分に発揮しての舞台。 ひとりでも輝いて、みんなとでも輝く。✨ それが毎年の発表会で私が踊りを作る上で一番大切にしていることです。 |
![]() |
本番のその日まで挑戦し続ける生徒さんたちが Dance Alive Balletの誇りです。👍 |
今日は7/18(㊗️月)の発表会に向けて最強のプロモーション映像です。😻
昨日のホールでの場当たり稽古、私が舞台上で踊る生徒さんたちにあーだこーだと夢中になっている間、Dance Alive Ballet で最もヤングなお嬢さんたちは舞台袖で踊りまくっていました。(同じく袖で待機していたオトナの生徒さんが撮ってくれた映像です。⤵️)
目の前の舞台で踊るおねーさんたちの姿を見て、小さなお子さんが吸収することは本能にも近い魂の一部に刻まれる〈ステキなバレエ〉=〈大好きな踊り〉。🩰💕
私も毎度のお稽古で全身全霊、バレエを教えていますが、悔しくもコレには負けます。。。
彼女たちのピッカピカでキラキラ✨の踊りの続きは本番の舞台で。
場当たりの舞台で勢い余ってすっ転んでも踊り続ける、幼くも立派なダンサーです。乞うご期待❣️ 発表会の詳細はこちら。
![]() |
今日は発表会が行われるめぐろパーシモンホールで〈場当たり稽古〉をしました。 オトナの生徒さんたちはお仕事がある中、 そして子供たちは学校から駆け付けての舞台練習。💨 出演者全員が揃ってホッ。😊 皆さん、お疲れ様でした。 お子さんを連れて来てくださったお母さま方、ありがとうございました。 |
![]() |
様々な教室、団体が集っての合同発表会なので Dance Alive Ballet として舞台が使える持ち時間が決まっています。 毎年、時間との闘いです。⏰💦 |
![]() |
そんな限られた時間の中でも生徒の皆さんはサクサク、キビキビ。 日頃からひとりバタバタしている私にみんな慣れているんですね😅、 生徒さんたちはいちいち私に言われなくても自分たちで考えて 自分たちの舞台での踊りを確認してくれました。 本当に私は生徒さんたちに恵まれていると改めて実感。😭 |
![]() |
もう立派な踊る舞台人。 私が創る発表会ではなくて、生徒の皆さんが創る発表会です。 |
![]() |
本番まであともうひと頑張り。💪✨ Dance Alive Ballet のすべてが詰まった35分。 ささやかではありますが、楽しくゴージャスな舞台です。 是非、観に来てください❣️詳細はこちら。 |
![]() |
帰りに駅ナカで買ったポールエヴァンのパンと 要望のあった本を届けにオババ(=母91歳👵🏻)のもとへ。 「水死体にはなりたくないわね」というオババの入浴を見守りながら 部屋の掃除を少々。 風呂上がりは大好きな本とパンがあることで上機嫌。 食べ終わって、読み終わるまでは長生きするそうです。 ふぅ〜………😐(こっちは発表会で忙しいのッ) |
![]() |
これは昨日、お勤めや学校帰りに 稽古場にやって来て 発表会の練習をした生徒さんたちの様子。 |
![]() |
最後の最後まで、 |
![]() |
粘って、 |
![]() |
粘って、 |
![]() |
磨きます。 |