今日はJoffrey Ballet Schoolに行きました。
Joffrey のカンパニーにいる友達にとってもエキサイティングで優しい先生、Stephanie Godinoを紹介してもらい、稽古に集中。
バレエの教師でありアカンパニストでもある旦那さまのAndrei Kulykのピアノがエネルギッシュに鳴り響く夫婦合作クラス!
StephanieからターンがTonardoみたいになっちゃいけないとアドバイスされ、Correct(修正)。
今日の朝ごはん 機内食でもらったバターとジャムを添えれば まるでホテルのブレックファースト♪ |
蚤の市でBonsaiのお店を発見! |
稽古前に寄った6 aveのホコ天。 週末の蚤の市で少し買い物。 遠くにある先端の尖ったビルは建設中のワールド・トレードセンター。 建設中でも夜にはしっかりライトアップされています。 アメリカの誇りと意地の象徴です。 |
今日は週末でニューヨークは平日にも増して騒々しい日でした。
稽古中に隣の教会の時を告げる鐘が鳴ったかと思えば、耳をつんざく救急車のサイレン。
通りは週末のマイカーとタクシーで大渋滞。イラついたクラクションの嵐。
何を言っているんだか分からない誰かの叫び声。
でも大丈夫。どんなにうるさくても5th positionで心の静寂が保てます。
そこがバレエのいいところです。
NYのマックにはチョコチップがあります。 激甘で、、、、相席したおじいちゃんにあげちゃいました。 |
稽古の後、友達とUnion Squareにある本屋、Barnes & Nobleに行きました。
ここ最高にいい所!
無料wifiがあるのでiPhonでNYのClassic channelを聴きながら、のんびり本が見られます。
2階には店内の本をゆっくり閲覧できるスタバもあり♪
今日は3階までしか見られなかったので、後日また行こうと思います。
帰りにWhole Food Marketへ。 食料の買い足し。 |
放し飼い鶏の玉子を買いました。 殻の色がみどり〜! こっちは人間の瞳の色も色々だしね。 |
今宵はデリで買ったチキンカレー♪ ご飯はインディカ米。もちろんビール付き。 本日も充実の晩ご飯。 |
【今日の井戸端会議】
なんでも浅田真央さんがこの辺(Chelsea)に泊まっているそうです。
マンハッタン島から少し出たところにある大きなリンクで練習をしているとか。
次はアメリカの振付家のスケートで勝負するみたいです。
確か次のオリンピックで引退なんですよね。
彼女、結婚するのね〜というのがこっちの人の感想です。
えっ、そーなの?
私はニポン人なのにその辺、I don't know......