
あーーーー、やっぱり事前にチケットを買っておかないといけませんでした。
唯一、行かれそうだった6/1の13:00〜のチケットは完売。。。。
今シーズンで引退の生シアラヴォラ、拝むチャンスを逃しました。
全ページ載せてみます。拡大して読めるかしらん?
スースーのし具合が各社微妙に違うそうです。 3本で一生分?足りる?? |
こちらはかぶれや虫に刺され用の携帯軟膏スティック。 よーく読んだらお尻の穴が痒い時は 直に付けずにクリームを手にとってから塗ってください、 と書いてありました。。。。アハハ |
こちらは日本でもお馴染みのマジックソープ。 これで体も顔も稽古着等の洗濯もしていました。 髪を洗ったらバキバキ、ボサボサになったのでやめました。 |
化粧水がなくなってしまったので向こうで買いました。 PANGEA ORGANICS 日本にもありますがやはり少し高いです。 |
NEW YORK CITY BALLETのカードも。 生徒さんへのお土産、残り僅かです。 |
2013-2014手帳は$15.95 猫手帳は$19.95 |
NYの自炊ライフで大活躍した現地調達のスパイス各種 これは我が家へのお土産として持って帰って来ました。 |
各種スパイスがドドーンと売っているお店もありました。 が、時間がなく吟味できず。。。 次回の楽しみに。 |
こちらは良い香りの茶葉がいっぱいの紅茶屋さん。 ここも次回の楽しみ。 |
ホテルの近くにあったアップルストアChelsea店。 MacBookが不調になったら駆け込もうと思っていましたが、 幸いその自体は免れました。 |
餃子とビールでオヤジな幸せ〜♪ 写真を撮るまもなくペロリと食べてしまいました。 ニポンはええ国♡ |
日本では売っていないであろう柄のネズミのおもちゃ (結構、猫達に好評でした) |
ただいま〜 なにはさておきYEBISUでしょ♪ マンハッタンのスーパーでは見かけませんでした。 |
最寄りの駅前ドラッグストアで会員チップカードにポイントをしっかりとためて、 自分で買う商品のバーコードをピッピとやって、 それからクレジットカードをシャーッとスライドさせてセルフ・レジ完了! ってなことが、サクサクとできるようになった頃に、ニューヨークとさよならでした。 |
猫達にお土産。 マンハッタンの猫たち御用達の高級パウチご飯。 |
NYの高級ご飯、あっという間に完食。 (もうないんですか?) |
![]() |
今日はBarnes & Nobleで念願のバレエの本を買いました。 日本では手にはいらない本! カラー写真いっぱいなのに安い! |
![]() |
プチバレリーナ・クラスのおチビさん達におみやげを買いました。 長島先生に預けてこっちに来てしまいましたからね、 バレリーナ・シール本、喜んでくれるかな? |
![]() |
Union squareでNY近郊の農家が集まるマーケット。 新鮮な野菜に、チーズにパン、ソーセージ。 食べたい物がまだいっぱいあるのに、明日帰るのでもう買えない、、、 |
![]() |
なぜかHardwear shop(金物屋)でScotch製のDuct tapeを購入。 海の向こうのパティシエから買ってこいとの司令が、、、 だたの強力ガムテープなのですが、日本じゃないんだそーです。 マンハッタンでも家のお勤めちゃんとしていますぅ。。。 |
![]() |
今回の滞在中に毎日お世話になったTOFUのデリ。 固めの豆腐で私は大好き♪ 以前、来た時よりベジタリアンだの、ビーガンだのが当たり前になり 予想以上に自分の好みにあった充実した食生活でした。 (まだ食べたい物がいっぱいあるのにぃ、、、、) |
![]() |
Last Supper in NY 野菜&半熟玉子入りチキンスープの中にお餅。 カレー味クリンピースにサラダ。 バルサミコ味のイタリアンTOFU少々。 大好きになったフムス、 日本に帰ったら自分で作ってみようと思います。 |
![]() |
今宵はマンハッタン最後の夜なので ワイングラスでビール♪ |
![]() |
さぁ、荷造り〜、入るかな???? |
![]() |
こっちで買ったサランラップ。 重いので次の人のために置いていくことにしました。 Easy to start Rollって書いてありますが、全然Easyではありませんでした。 |
![]() |
今日は暑い!摂氏84度、って一体何度? ランチタイムのBryant Parkはすっかり夏モード。 |
![]() |
Bryant Parkの横にComing SoonのROYCE'を発見! 北海道からずいぶんと遠くまで進出しているんですね。 |
![]() |
駅構内の壁にはタイル細工でできた駅名の表示。 これは東京にはないNY subwayのステキな所。 それでもやっぱり臭いけどぉ、、、、 |
![]() |
今日は汗みどろになったので一度帰宅。 おやつにスニッカーズのアイスバー♪ これ、日本にもあるといいのに。 スーパーTrade Joe'sでスパイス購入。 Tokyoの生徒さんからオススメmailが来たので早速、買いました。 |
![]() |
臭いけど、主要の駅構内はwifiがあるので 電車を待っている間にメール等のチェックができます。 |
![]() |
Barnes & Nobleで踊り関係の本を見ようと思ったら、 今日は有名作家?のトークショーがあるとかで 肝心のDanceの棚の前に行かれずガッカリ。。。 出直し。 |
![]() |
Trader Joe'sのKONA COFFEE COOKIE、おいしい♪ |
![]() |
ステキなので写真を撮らせて頂きました。 「着るものがないから作ったのよ」だそーです。 |
![]() |
ホール前の交差点でバレエ帯のおばさま発見! |
![]() |
幕間にちょっと贅沢。 ホールのテラスに出てシャンペン♪ |
![]() |
ホール内のロビーには バレエなアートがいっぱい。 |
![]() |
今宵のご飯は トリ肉、玉子、豆腐を入れたライスヌードルと ナッツ&ベリーのサラダ |
![]() |
明日も稽古場へ。 毎晩メンテをしてから寝ているので身体の調子は良好です。 ご飯も美味しく食べて、時差ボケは皆無。 日本に帰ってからボケないようにしないと。 |