帰って即、瓶ビール♪ |
チャンスとばかりに大量の洗濯物を干して、気持ちのいい冬の日差しを浴びながら自転車で出かけました。
行き先は、相変わらずの稽古場です。
道路が空いていて快適〜♪
今年最後の稽古を2時間。基礎をしっかり。
昨日のスタッフ見せは作品のイメージをしっかりと見せることを第一に考え、場所も舞台より狭かったこともあって、そんなにガンガン体を動かしたつもりではありませんでしたが、やっぱりイメージを目一杯見せるっているのはエネルギーがいるんですね。
いつもより筋肉が硬かったので、今日の稽古はゆるゆるやりました。
刺身の切り落としを買って 猫達にカラフルな大晦日のごちそう。 |
実は、我が家のパティシエはハーレーに乗って本栖湖畔へ。
友達と年越しキャンプ。
私が行くと大歓迎してくれる男達が集っての野外の飲み会。
ですが、私は猫と一緒に留守番です。
本番前、風邪をひいたらマズいですから。
猫達とぬくぬく年越しもいいもんです。
【今年の年越し蕎麦】
題名『春の予感』
頂き物の抹茶入り蕎麦2人前をペロリ。
つゆは自作。
これまた頂き物のかまぼこ。
紅白の梅の花型。
玉子は日の出をイメージ。
ネギは風邪をひかないため。
年越し蕎麦が今日の晩ご飯。
明日はごちそう三昧なので、今宵は自制。
日本酒を飲みながら 三輪さま「ヨイトマケ」を聴きました。 |
みなさま、今年も大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
わがままと承知でわがままを言い。
無茶を承知で無茶を言い。
そうこうしているうちに2012年がもうすぐ終わります。
結構大変なこともあったよーな気がしますが、もうそんな事どーでもいいのです。
iPhoneのナビは便利ですが、自分の生きて行く道程にナビはないですね。
とか、書いているうちに年が明けましたぁ〜。
2013年もナビに頼らず、自分の感覚を頼りに進みます。
で、きゃりーぱみゅぱみゅって一体何なの?
オバちゃんには分からん。。。。