私に次いで(私以上?)よく食べよく働き、そしてガッチリ踊る方からリハーサルの差し入れ、舟和のいもようかん&色鮮やかなあんこ玉を頂きました〜!
これだけ置いて、私の顔も見ずに帰っちゃったんだけどね。。。
まぁ、いいか。
と、みんなで頂き、今日はたっぷりリハーサルをしました。
怪我なくここまで頑張ってこられましたからね、あとはお顔がスマイルでさらにびゅーてふぉーーーーー♬
実は、今日は義理の母様の社交ダンスの発表会でした。
いつも私の舞台に駆けつけくれる母様の本番!
すごーーーーーく観たかったのですが、願い叶わず、、、、残念。
なんでも、母様はアウンサンスーチーさんの様に、後頭部斜め下に花をつけてタンゴを踊るとかで、朝から美容院に行って頭をセットしてもらって花飾りをつけて、でも、その格好じゃ電車に乗れないので、ホッカムリして会場入りして、踊るんだとか。
メイクも美容院でやってもらったのかな???
あーーーー、私の体さえ空いていれば、有能マネジャーとして一緒に楽屋入りしてバッチリお手伝いしたのにぃぃぃぃぃぃ。
至らぬ嫁ですいません。そういうのが本業なのに。
今度、本番のビデオ見せてください。
そんな〈スーチーさんでタンゴ♪〉の母様は本番を終えると、敬虔なクリスチャンゆえクリスマスのおミサがあり、そしてすぐに飛行機に乗って、年越しは海外へ〜。
なーんと、ローマ法王に謁見するんです。
というわけで、お正月はいい年して好き放題やっている“アラフォーの子供達”だけが日本に取り残される事になります。
ねぇ、ねぇ、お正月どーするのぉ〜?
私、シャンパンたくさん持って行くよ〜。
あーーーーー、お正月まであと何歩?
怪我せず、病気せず、頑張れれば、もうそれだけでいいです。
頑張れ、頑張れ、と己のお尻を叩く毎日です。