![]() |
稽古場でも飲めるアルコール0%の甘酒。 生徒さんからの頂き物。 あっという間に頂きました。 |
今年に入ってから、少々発見する頻度が高くなってきたような.......
ジジュウロクですから、まぁ、白髪があっても不思議じゃありません。
が、これまでほぼ白髪とは無縁でいたため、白髪染めといったメンドーなこともせず、ここ数年は髪をオシャレに染めることもせず、天然のままのほぼ黒い頭髪で生きてきました。
(もっと簡単に言うと白髪がないことをいいことに面倒な事は何一つしないで単に無精してきたっていうことです)
それがついに白髪はどーやって染めたらいいんだろうか?と真面目に考えるようになりました。
まだ白髪の数(本数)はそんなに多くはありませんが、この先、いつの日か、白髪を染めることになるであろうことは時間の問題ですから。
【今日の晩ご飯】ひゃーーー10年ぶりの茶椀蒸し。 |
そうしたら、「えー、その歳まで何もしてないのー」とビックリされた後に、出てくる出てくる白髪の話(苦労話)のあれこれ。
私へのアドバイスという域をはるかに超越した“我が白髪染めの苦労話”。
美容院に月に一度通って白髪染めをすると年間でどのくらいのお金がかかるかとか。
ふーーーーん、色々と大変そう。
でも、自分の回りに頼れる先輩方がたくさんいることが分かってちょっと安心しました。
![]() |
寝る前のデザートは白ワインとバター焼きリンゴ♪ |
先生にも聞いてみました、白髪の事。
白髪染めならぬ白髪防止の鍼はないのかって。
やっぱりあるんですね。
しかも私はその鍼をいつもしてもらっていたんでした。
頭皮から過剰な緊張感取り除いてを血行をよくする鍼。首と頭皮に鍼を打ちます。
そうやって血行を良くしていても出てくる白髪。
ふぅ〜、この経年変化をどうやってオシャレに活用するか。先輩方の貴重なお話を参考にぼちぼち真剣に考えます。