![]() |
所用あって立ち寄ったオペラシティ。 1ヶ月程前?のブログに載せた 1階のヨーロピアン雑貨店にいる貴族猫(非売品)。 いつの間にか仲良くペアでウィンドウの中に 収まっていました。 |
と思っていたら、ようやく遅ればせながら踊る身体に春の気配。。。。ホッ、(^^)
稽古の間に固くなっていた箇所が徐々にほぐれて、帰りの自転車を漕ぐ身体は行きと大違い、快適〜♪
プロの手を借りてのメンテナンスを怠らず、自分でもひたすら丁寧にストレッチして稽古して。
お風呂にもちゃんと浸かって、温かいものを食べて。イライラとプリプリは厳禁。
日々その繰り返し。
身体の奥を使って、その身体の奥をきちんとほぐす。
これを少しでも怠ると、少しずつとは言え、確実に取れにくい疲れが蓄積されていきます。
身体の奥が使えるように(=意識できるように)なると、踊っての疲労は最小限で済みます。
華やかに踊って見せても意識は自分の身体感覚の奥深くに.....
バレエって目には見えない所がマニアック。
そこが観るだけの人には知り得ない面白さ♬
ホンモノのベネツィアの仮装マスク。 今日はこんな物をじっくり眺めました。 |
【今日のバレエ映画〜予告編〜】発表会が終わってからの公開。落ち着いて見に行かれそう。(^_^;)