2025/10/31

ラブレター💌頂く😸

最近、生徒さんのお子さんから稽古の度にステキなお手紙を頂いています。
彼女の母である生徒さんがポアントを履いているちょっとした合間に
〈スキップ〉と〈シャッセ〉を教えてあげただけなのに
以来、私のことを『だいすき』とリスペクトしてくれて
なーんと最近では『かわいい』とも言ってくれて
50半ばにして身に余る光栄です。😸


スキップとシャッセはすっかりお得意ステップとなったので
今度はバレエのアームスを教えてあげましたが、
こちらは難しかったとあって鏡の前でモジモジ……
5歳になりいよいよ今の自分にとって〈難しいこと〉〈出来ないこと〉が存在することに
気がついたんですね。


じゃあバレエが嫌いになっちゃうかと思ったら大間違いで、
次に会った時にはYouTubeで見たらしき〈パッセ〉をやって見せてくれました。
いいぞ、いいぞ、その調子👍と思って、
前の週に出来ずにモジモジした〈アンオー〉を今一度教えてみたら
何のためらいもなくパッセしながら笑顔でアンオー🙆‍♀️✨
前の週の出来なかった自分をサラリと飛び越えて一歩前進して帰っていきました。

帰りは稽古で疲れた母のことも構わず公園でひと遊びして帰るとのこと。
出来ない自分に怯むことなく進んでいくエネルギー、いいですね。👍
そんな彼女からお手紙をもらっている私は
太古の昔に成長期を終え、今や確実に衰退期に突入している身。
だからこそ、彼女と同じように出来ない自分に怯むことなく
進んでいく気概がないと、年を重ねる意味は何もないなと思います。
ステキな手紙を読み返して心を律する今宵。
将来は『かわいい』と言ってくれた彼女に恥じない
『かわいい』おばーちゃんになれればと思います。
ステキなラブレター💌に感謝です。😽