2024/12/26
〈日常〉を極める😋
![]() |
クリスマスやら年末年始やら、いつもは食べないものを美味しく食べるのもいいのですが あまりにも慣れないものを食べると内臓が疲れて身体の動きが悪くなるので 私は極力、いつも通りに食べるようにしています。 ようやく年内の仕事のメドがついたので、 今宵は大鍋で自家製ミートソースを作りました。 私はこのミートがないと不安になります……😕 今年も忙しい時期はパスタを茹でて冷凍備蓄の自家製ミートで生き延びました。💪😋 |
![]() |
年末年始に向けてごく普通の食べ物もお高くなる時期。 納豆にキムチに芋煮。この程度が質素にして最適なご馳走です。🍚 |
![]() |
クリスマスの晩はケーキにひとかけらも食べることなく、 魚屋さんが破格値で売ってくれた マグロの切れっ端(実はこれが一番美味しい部位)とタコ🐙、 ご飯には納豆とじゃこ、豆腐の味噌汁にさつま揚げの煮物。 シャンパン🍾は飲んでも生ケーキ🎂と無縁のクリスマス。 明日のためにしっかりとご飯を食べることが最優先の毎日。 特別感はなくても〈日常〉のルーティンの質を上げることが大切、 そう思って食べる日々のご飯です。😋 |
ラベル:
バレエ、うまいもの
2024/12/25
最高のクリスマス😽🎄✨
![]() |
1週間前にやってきた〈まる〉と〈まろ〉 |
![]() |
1週間の我が家での暮らしを経て クリスマスの今日、正式譲渡が決まりました🎊 これまで2匹の保護生活を支えてきた 獣医さんから これ以上ない家の家族にしてもらって嬉しい❣️ と言って頂けて私も嬉しい‼️ 「俺太郎」🐈が亡くなって49日が過ぎ、 最高のクリスマスとなりました。😭🎄 |
![]() |
1日2回の インスリンの注射が欠かせない糖尿病の〈まる〉。 注射をしようとすると 俺にも構えと黒ブチ鼻の〈まろ〉が グイグイと間に入ってきて危ないので 注射針を扱っている間は ケージに入っていてもらうことにしました。 |
![]() |
注射のない〈まろ〉が 嫉妬しないように 〈まろ〉には注射の代わりにケツパンと お腹モミモミをしてあげて いるのですが、 そうすると今度は〈まる〉が ケージの中から嫉妬メラメラ🔥 愛のバランスを取るのに 苦心する毎日です。😅 |
ラベル:
バレエ、猫、
2024/12/21
2024/12/19
〈まる〉と〈まろ〉🐄🐄
![]() |
我が家にやって来て一夜明け、日向ぼっこをしながら仲良く昼寝💤 プチホルスタインが2匹の、まるで牛舎です。🐄🐄 |
![]() |
名前は〈左の鼻ブチ=まろ〉と〈右のハチワレ=まる〉。 オスの兄弟、推定9才。出身地は新潟県・妙高市。 2匹を殺処分寸前の状況から救った獣医さんが付けた名前です。 先生のインスタにうちに来た経緯が書かれていますので ご興味のある方はそちらもご覧ください。💁♀️ 先生は新潟県の行政も動かして猫の不妊オペ病院を開設へと導いた若きエキスパート。✨ 目標額800万円のクラファンで2千万強を集めた原動力となった猫専門の獣医さんです。 (その詳細はこちら) 猫を救うためにこの世に生まれてきた戦士であり、 その一方でうちの猫が死んだ時には泣いてくれる優しいドクターでもあります。😿 |
ラベル:
バレエ、猫
2024/12/18
5.7キロと5.8キロ🐄🐄
2024/12/11
【年末年始のお稽古🩰🎍】
![]() |
いよいよ本格的な冬の寒さとなって参りましたが、 私は仕事合間に大好きな イタリアン・ジェラート屋さんに 寄り道をしています。 冬はお芋と柚子のジェラート。 目白のお稽古帰りに是非。 (詳細は私にお尋ねください☺️) |
まずは、【注!⚠️】
12/29(日)はお稽古ありません。🙇♀️
でも、年末年始、下記の予定で目白にてお稽古を開講いたします。😸🩰
【年末年始のレッスン💃【
12/30(月)目白の杜(Aスタジオ)
11:00-12:30「バレエ初級」
12:30-13:00「ポアント基礎」
当日料金:3,500円
(ポアントなし3,000円)
1/3(金)目白の杜(Sスタジオ)
14:00-16:00
「ストレッチ&バレエ基礎」
16:00-16:30「ポアント基礎」
当日料金:3,500円(ポアントなし3,000円)
〈早割あり!〉
12/25(水)までのお稽古時に事前お支払い方は−100円。
両クラス受講予約の方は−200円。
いよいよ本格的な冬の寒さとなってまいりましたが、ダンサーな皆さまは今年の年末も踊って食べて、元気な年越しをお過ごしください。🎶💃🥂
皆さまのお越しお待ちしております。😸
![]() |
生徒さんから頂いたクリスマスのクッキー。 早々に頂きました。😋 帽子をかぶった雪だるま型で焼いたチョコクッキーに猫のアイシング。 その猫が手にしているのがなぜかタコ🐙 🐙❓何で🐙❓ 謎が解けないまま美味しく頂きました。ご馳走様です。😸 |
ラベル:
バレエ、うまいもの
2024/12/06
日々、増量中🫕🍃
![]() |
今年も 秋の観光とは無縁で冬を迎えましたが、 都心の街路樹は今が紅葉真っ盛り。🍁 自転車移動をしているだけで 十分に紅葉が楽しめます。👍 |
![]() |
そんな今日は 「転倒予防クラス」の生徒さんから頂いた 自家製ベイリーフで チキンと野菜のスープを作りました。🥣 ご自宅のベランダにベイリーフの樹があるそうで 我がままを言ってわけて頂いています。 スーパーで売られている ペラッペラでカラッカラのベイリーフとは 香りが全然違います。 |
![]() |
冬は冷たいサラダを食べる代わりに 色々な野菜や豆、チキンを入れた香味スープを食べています。 余った分は冷凍ストックして どんなに忙しい時でも時短で自家製ご飯が食べられるようにしておきます。 今の悩みはキャベツとトマトがかつてなく高値なことです。🍅👀 |
ラベル:
バレエ、うまいもの
2024/12/05
2024/12/03
美味しく増量中😋🦪✨
![]() |
どどーんと届いた殻付きの蒸し牡蠣🦪✨ 有り難き頂き物です。🙇♀️ 今年は夏から秋にかけてグリっと関節がズレた膝を治すことに専念。 稽古を休むことなく 動きながら治していくというかつてない難しい調整に挑戦しました。🦵💦 冬の到来を前に痛みも違和感も消えてホッ……😌 でも、神経を使い過ぎたのか痩せました、、、😔 |
![]() |
そこで、この冬はガッチリと動いて筋肉増量に専念。💪✨ そのためにはしっかりと食べないね、ということで、食べています。😋🍴 パスタの量がお上品に見えますが……⤴️ |
![]() |
実は、巨大なフライパンには エンドレスでおかわりができる大量のパスタ。 達者に動いての2キロ増が目標。 成長の冬、にする気、満々。✌️ |
ラベル:
バレエ、うまいもの
2024/12/01
命のバトン 😽🐈
![]() |
3年ほど前に我が家で保護した近所の老地域猫「ミケ」。 冬は窓辺でシクラメンと一緒にのんびりと日向ぼっこを満喫する 隠居生活送っていました。 |
![]() |
その1年後、熱中症になって 死にそうになっている所を 助けたのが同じく地域猫の「俺太郎」。 「ミケ」が18年前に この界隈で産んで育てた元ボス猫です。 |
![]() |
母の「ミケ」、息子の「俺太郎」ともに 推定18才超の長寿猫。 この歳になっても親子なんですね。 いい歳して寄り添う息子「俺太郎」を 母猫の「ミケ」は嫌がることもなく いつも一緒に過ごしていました。 |
![]() |
一緒に暮らして1年が過ぎた正月明け、母猫の「ミケ」が亡くなり、 その後、「俺太郎」は一匹でシクラメンと一緒に日向ぼっこ。 |
![]() |
その「俺太郎」が我が家に来て 2度目の冬を前に 突然、あの世へと旅立っていきました。 今は母猫「ミケ」を偲ぶシクラメンの隣で 「俺太郎」の骨壷が日向ぼっこしています。 今年は12月に入っても昼間は暖かく 猫にとっては最高の日向ぼっこ日和のなのに 窓辺に猫がいないのは とても淋しいことです。😿 |
ラベル:
猫
登録:
投稿 (Atom)