2024/10/29

見事に猫ロス😅💕

雨降りの日は電車移動。🚃☔️
私がよく利用するのはJR新宿駅の新南口改札。
バスタNEWoManもある改札ビル内は開発中の西口改札とは違って
広々していてお店もいろいろ。👀✨
そんな改札内で猫、猫、猫、猫の写真を発見❣️

BEAMSとショコタンこと中川翔子さんがコラボしての
猫柄のTシャツなどを売っているお店で〈No Life No Cats〉とか書いてある
猫服がたくさん並べられていてヤバい………😬💕
猫ロスの私、ぜーんぶ欲しい……😿
(このmmmsブランドは売上金の一部が動物保護団体に寄付されます)
猫ロスで爆買しそうな自分を抹殺して、店員さんにスマイスでありがとうを言って
改札口を出ました。ふぅ〜😮‍💨

2024/10/28

突然の別れ……

ネブライザー治療で鼻詰まりがスッキリ、
さらに毎日のご飯が美味しくなってまさに食欲の秋。🍚✨
獣医さんから太り過ぎないように注意されるほどだった「俺太郎」が
先週の木曜日に急に逝ってしまいました。。。

その日も私を起こしにきて、いつも通りの朝でした。
パテとドライフードのダブルご飯もペロリと完食。
でも、夕方に突然、やってきた死神さまに
あっという間にさらわれてしまったような感じで……
心臓に突如、異変が起きたのかも知れませんが、
タクシーでワンメーターの病院に駆け込む間も与えてもらえず、
ただただ名前を呼びながら抱きしめるのが精一杯でした。

金曜日、私はいつも通り目黒のお稽古場に行って仕事。🎶
仕事をしている間は全然大丈夫だったのに、
帰り道、家が近くなるにつれて辛くなっちゃって
自転車を漕ぎながらビービー泣いて帰ってきました。🚲😭
翌土曜日に深大寺の動物霊園へ。ドングリはお土産です。

「俺太郎」、皆さんからご飯やまたたびの差し入れを頂いたり、
イラストレーターさんには自画像を描いてもらったり、
オリジナルシールまで作ってもらったり、
本当に人の心をキュッとつかむナイスなボス猫でした。
生前に良くして頂いたこと「俺太郎」に代わって御礼申し上げます。😿💕

これまで何匹も猫を見送ってきました。
命あるものには必ず死もあり、老いて、食べられなくなってきて、
猫も人間も互いに来たる時を予感しつつ、一緒に心の準備をする時間がありました。
それが今回はあまりにも突然で、一瞬にして心えぐられた感じ…
死に諍っていた「俺太郎」の姿が脳裏に焼き付いていて、さすがに今回はシンドイです。

それでも、今日もいつも通り、ガッチリと稽古してご飯を食べて、ストレッチも。
あーーー、ひとりでストレッチ。。。寂し過ぎる。😭
少しずつ現実を受け入れていこうと思います。😔

2024/10/23

バレエと怪我

バレエに怪我は付き物だ、と言うのが私が自分の身体をもって思う現実です。

でも、怪我をしないに越したことはなく、怪我をしない方法がきっとあるはず。

と思う一方で、怪我をしないように踊るのが踊りじゃなくって、ただただ無心に踊りを踊るのが〈踊り〉なんだという実感もあり。

いつも崖っぷりのいばらの道です。。

最近、ロイヤルでの活躍の話を聞かないな、と思っていた高田茜さん。ちょっと古い記事ですが、最近、こんな記事を読みました。

今更ながらに思います、バレエって半端ないって。。。💦

2024/10/20

鼻詰まり解消🐈✌️

朝晩2回、「俺太郎」はクリアケースの中に入って
ネブライザー機器からのミストを吸っています。
その効果は絶大で3日目にして
頑固な鼻詰まりが解消。
通常の鼻呼吸ができるようになりました❗️😭
買って良かった、ネブライザー。
さすが老猫、
今の自分の状況をよく分かっていて
騒ぎもせずミストをスースーパクパク
吸ってくれます。

鼻詰まりがひどくて呼吸もままならない数日間は
落ち着いて寝られなかったとあって
鼻が通るようになった日はほぼ一日中、爆睡。
ご飯もろくに食べられなかったので
起きてみたら足元がふらふらに……
そんな自分にだいぶガッカリした様子でしたが、
転倒予防指導士(人間の)の私が
なだめてすかして、猫の歩行リハビリをしました。

少しずつ自分の体に自信を取り戻して
同時に食欲も戻ってきて、ホッ。。。😮‍💨
この1週間は私も俺太郎も
落ち着いて眠れず大変だった……🤪


今晩からは私のストレッチにも復帰。
この秋で推定19才の老猫と一緒に
冬を無事に越したいです。🐈😽

2024/10/13

自宅でネブライザー🐈

緊急入院から約1ヵ月。
退院後はケロッと日常生活に戻って食欲旺盛。🍚
体重が一気に4.5キロまで増えて獣医さんから太り過ぎに要注意と言われるほどに。
それがここ1週間ほど再び鼻の詰まりで呼吸がしにくくなり、
自宅でのネブライザー治療を始めました。

使っているのは獣医さんが使っているのと同じ日本製のネブライザー機。

クリアケースの中で薬剤の入った蒸気を吸った後は
全身の毛も湿っているので日向ぼっこをして乾かします。

ネブライザーの部品も乾かして明日に備えます。😌

2024/10/04

秋の夜長はバレエ👀✨

【今日の晩ご飯🍚】
鯵のカルパッチョに鰯のソテー(バジルソース🌿)
キンピラに白米🍚、大根とワカメの味噌汁、水切り豆腐にミックスビーンズ🫘
本当は秋の味覚、秋刀魚を買おうとスーパーに寄ったのですが、
私よりも痩せ細った秋刀魚の姿にがっかり。
色艶、肉付きのいい鯵と鰯の欲張りチョイスとなりました。
もちろん、「俺太郎」にもお裾分け。🐈🐟😽


























【今宵のバレエ映像】
秋の夜長、新国立バレエ団の『アラジン』全幕が見られます❣️
主役バレリーナの入浴中ダンスが観られるのはバレエ史上この作品が初めて?かも。
バスローブ姿でもやっぱりバレリーナ、足元はポアントです。♨️🩰👀✨

2024/10/03

冬支度スタート🐈

(☝️うさぎの可愛いぽんぽんではありません……😓)
ようやく厳しい暑さが終わったかと思ったら、もう10月。😳
と言うことはあと3ヵ月で今年も終わり。
この一年が果たして実り多き一年になるのかどうか定かではありませんが、
「俺太郎」の腹は確実に来たる冬に向けて肥えてきています。
お肉タプタプ、毛はもふもふ。
「俺太郎」に激しい頭突きで起こされた後は膝に抱っこして朝の腹マッサージを少々。
これが終わるとお互いにトイレに行って1日が始まります。

膝の上で液状化現象を起こすタプタプの腹肉は
食欲の秋を迎えて只今、順調に増量中。
踊る皆さんはタプタプは🈲。
しっかり鍛えて踊る芸術の秋に〜。💃🎶